1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 鼎泰豊 (信義店)
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
鼎泰豊 (信義店) 施設情報・クチコミに戻る

皆が大絶賛の小籠包が食べたかった

  • 3.0
  • 旅行時期:2017/10(約7年前)
やわらちゃんさん

by やわらちゃんさん(女性)

台北 クチコミ:4件

台湾旅行の予定があり、まずは日本にある鼎泰豊でどんなものかいただいてみることに。
結果、全然熱々でもないし味も格別ということもないしで『これがあの超有名な鼎泰豊?』って違う意味でビックリ。

気をとりなおして台北本店。
本店では11時オープンとのことで、少し早めの20分前に到着。
……あれっ、すごい人!
休日は10時かららしく、すでに大混雑でした。
(改めて調べると他の支店と間違えていたみたい。本当は10時から・休日は9時からです)

受付をして整理券をもらい、待つことを覚悟していたけれど、15分位で入れました。
団体さんやお持ち帰りの方もいて、私たちは二人だったからなのか、思ってたほどは待ちませんでした。

肝心の小籠包のお味ですが、『さすがに本店は美味しいでしょ』という期待は打ち砕かれました。
冷め始めるのが早いそうなので、一口目は急いで食べてみました。日本の支店のものより少しは熱かったけれど、でも私は口の中が火傷するくらい熱々が食べたかった。
そして味も普通。
たしかにスープはたくさん出てきたけれど、感動するほどの味わいもなく、なんだか皆さんが大絶賛しているのとは別物を食べさせられている気分。

店員さんのテキパキした接客は感じがよかったし、お店の爪楊枝はとても気に入りました。

正直、日本の中華料理屋さんの小籠包のほうが、遥かに美味しいと思いました。

他のお料理も美味しいとのことですが、私は話のネタに本店に一度来られて、それでもう充分です。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
2,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.5
MRT東門駅5番出口からすぐ
コストパフォーマンス:
3.0
日本支店よりは少し安いが、ここより安くて美味しいお店は他にもたくさんある
サービス:
4.0
テキパキと感じがよい
雰囲気:
2.5
ゆっくり食べる雰囲気ではないです
料理・味:
2.5
皆が大絶賛しているものとは別物?

クチコミ投稿日:2017/10/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP