1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 観光
  7. 台湾省城隍廟
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
台湾省城隍廟 施設情報・クチコミに戻る

台湾省城隍廟

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/01(約7年前)
クワトロさん

by クワトロさん(男性)

台北 クチコミ:349件

創建は清代光緒7(1881)年、土地の守護神である城隍を祀った廟である。当時は台北府城隍廟と呼ばれ、府直街と北門街の街口、今日の延平南路と開封街の入口付近にありましたが、その後日本統治時代に破壊され、台湾接収後の民国36(1947)年に現在の地に再建されました。台湾の寺院としては歴史は浅いですが、外観を見るとかなり年季を感じました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2017/02/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP