1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ミャンマー
  5. ヤンゴン
  6. ヤンゴン 交通
  7. フェリー (ヤンゴン川)
  8. クチコミ詳細
ヤンゴン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
フェリー (ヤンゴン川) 施設情報・クチコミに戻る

フェリーは最高。ただ到着駅のダラ町観光はやめた方が無難

  • 1.0
  • 旅行時期:2016/05(約8年前)
H.Matsuoさん

by H.Matsuoさん(男性)

ヤンゴン クチコミ:2件

濁ったヤンゴン川。
フェリーは10分程でヤンゴンからダラ町へ到着します。
日本人はフレンドシップ契約で無料。外国籍用の席もあります。

ただフェリーの到着駅:ダラ町観光は本当に行かない方がいいです。

理由:

1.サイカー運転手がマリファナを吸っていて、吸うようにしつこく勧められる。

2.サイカー代、一律3時間分請求してくる。
サイカー乗車から1時間後、ドライバーが「3時間経った。3時間分払え」と強く要求してきた。
その後、第三者も登場して、「お前たちは3時間利用した」と言ってくる。どうやら、町ぐるみで外国人(日本人?)に対してぼったくりをしているようである。

3.金の支払い時、一部の紙幣が汚いと言い始めて金をだまし取ってくる。
支払った一部の紙幣が汚かったようである。
一部の紙幣だけを財布に戻し、きれいな紙幣を代わりに出しなおすと、先ほど支払ったはずの紙幣が、どこにもなかった。

視界を財布に集中させていた間に、彼は支払い済みの紙幣を隠してしまったようだ。
「おまえはすべての紙幣を一旦しまったぞ。早く支払ってくれ」

4.募金しろ募金しろしつこい。
ダラ町は最近、津波で被害にあった町のようだ。
被害にあった家に近づくと募金をしろとしつこくお願いされる。
1000チャット渡したらもっと多く募金をしろと怒られた。
こんな奴らに払う金はないと思った。

5.レストランで身の危険を感じる。
レストランでの食事中、別のテーブルに座っているするどい眼光の若者たちがこちらをじっと見ている。
こちらがトイレに立った途端、若者たちが立ち上がってトイレに向かったので、こちらは身の危険を感じて席に戻った。これが2回あった。
偶然の可能性もあるが、何らかの理由で故意にトイレのタイミングを同じにしている可能性もある。

6.ダラ町には、なーんにも観光スポットがない。

まとめ:
・もちろん1-5すべてでゴタゴタが発生している。ただ知能は動物レベルで常識や話は通じない。理解させようと話すだけ時間の無駄である。

・6に対して1-5のリスクがある為、コストパフォーマンスがとても低い観光。

・町が腐敗している。サイカーには乗らないこと。ガイドは雇わないこと。彼らは全員ダラ町出身でグルとなって金をだましとってくる。

・犯罪に巻き込まれたくなければダラ町に行かないのが一番。

・もしそれでも観光したい方は、スマートフォンなどで、全ての内容を録音、録画しておくこと。そのエビデンスをツーリストポリスに渡せるようにしておくこと。

・同じ日本人に犯罪に巻き込まれて欲しくないのですべて事実を書いています。

施設の満足度

1.0

利用目的:
市内・近距離
コストパフォーマンス:
1.0
フェリーは日本人無料です。
利便性:
1.0
フェリーOK。ダラはNO。

クチコミ投稿日:2016/05/04

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP