1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 交通
  7. 地下鉄 (MRT)
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
地下鉄 (MRT) 施設情報・クチコミに戻る

飲食厳禁

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
KIJさん

by KIJさん(男性)

台北 クチコミ:24件

 台北市内の中心部を走っている地下鉄で、日中は数分間隔で運行しているので観光の移動手段の一つになります。
 駅構内と車内は飲食厳禁で、違反すると罰金を徴収されます。

 乗車券はトークンと呼ばれるICコインで、購入方法は自動券売機の液晶パネルを操作して運賃と購入枚数を選択し、硬貨もしくはお札を入れると、券売機の下部にある排出口からトークンとおつりが出てきます。自動券売機には購入手順として1から3の数字と、それぞれの数字にアクションのイメージイラストが描かれているのでわかりやすいと思います。
 改札ゲートの形は日本と似ており改札を通過するには、入場時はトークンをIC読み取り機に読み取らせ、退場時はトークン回収口にトークンを入れると改札ゲートが開き通過できます。

 「悠遊カード」と呼ばれる日本の「suica」と同じシステムのチャージ式ICカード乗車券があり、運賃を調べずに乗車できるので便利です。

施設の満足度

4.0

利用目的:
市内・近距離
コストパフォーマンス:
4.5
利便性:
4.0

クチコミ投稿日:2016/04/26

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP