1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル ショッピング
  7. ワイケレ プレミアム アウトレット
  8. クチコミ詳細
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ワイケレ プレミアム アウトレット 施設情報・クチコミに戻る

ワイキキから路線バス(The Bus)で行く~ワイケレ プレミアム アウトレット

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/01(約9年前)
ヨッサンさん

by ヨッサンさん(男性)

ホノルル クチコミ:37件

最初に行った時はDFS前からのシャトルバス、
2回目はレンタカーを使って訪れた。

3回目の今回は路線バス(The Bus)を使ってみた。

すぐ近くまで行く「Eバス」(Route E CountryExpress)が
数年前はダウンタウンで折り返しだったのが、
今ではワイキキ・クヒオ通りまで延伸されている。

DFS近くのクヒオ通りマクドナルド斜め前のバス停に
「Eバス」が平日なら30分間隔で来る。

そこからアラモアナ・ダウンタウン経由でH1高速道路
に入り、1時間弱でワイケレアウトレット近くのバス停
(高速道路下りて最初のバス停)に到着する。

体力と天候しだいではそこから歩くのも可能だが今回は
大事をとって、下車したバス停の向かい側のバス停から
433番バス(平日は30分間隔)に乗り換え、
アウトレット真正面のバス停で下車した。

4 Day Pass 等でなく現金払いの場合は、
Eバスに乗る時トランスファーチケットをもらって、
それを433番バスで使えば片道2.5ドルで済む。

あいにくアウトレットは一部が工事中だったが
十分楽しむことができた。

DFS前からのシャトルバスの場合
帰りの乗車時間が事前に指定されてしまうが、
今回は気が向いた時に帰路につけるので気楽だ。

帰路は来た時と逆ルートになるが、ワイキキ到着時は
カラカウア通りロイヤルハワイアンセンター前で
下車することになる。

Eバス・433番バスとも時刻表からそれほど遅れず
運行されていたが、土日はかなり減便されるので
要注意だ。

さらにクヒオ通りから乗車する時、丸亀製麺前の
バス停など通過するバス停があるので注意!
私はこれで失敗し30分損した。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
1.0
ワイキキからは遠い
お買い得度:
4.0
ブランドによっては安いものもある
品揃え:
2.0
アウトレットであるがゆえに少ないアイテム数

クチコミ投稿日:2015/09/08

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP