1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ロンバルディア州
  6. ミラノ
  7. ミラノ 観光
  8. 2015年 ミラノ国際博覧会 (ミラノ万博)
  9. クチコミ詳細
ミラノ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
2015年 ミラノ国際博覧会 (ミラノ万博) 施設情報・クチコミに戻る

巡りやすかった

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
けいすさん

by けいすさん(男性)

ミラノ クチコミ:3件

万博会場までメトロで行きました。
万博会場はメトロのチケットが別料金です。
券売機で買うよりキオスクで買ったほうが50セント安く買えました。

全てのパビリオンがメッセのように一エリアに固まって整然と配置されていたので、愛知万博や上海万博と比較してとても周りやすかったです。

午前中は雨が降っていました。中央の大通りは一部を除いて屋根が付いていたので問題ありませんでしたが、パビリオンの行列に並ぶと屋根のないところがあるので、傘は必要でした。
午後は晴れて日が照っていたので同じくパビリオンに並ぶなら日傘か帽子はあったほうがいいです。

開場すぐに日本館へ向かいましたが西側の入り口からはかなり離れていて、到着した時には既に50分待ちでした。夕方見た時には2時間待ちになっていたので、早いうちに行ったほうがいいです。

テーマゆえ食事をする場所に困ることはありませんが、一部を除き全てのメニューが万博価格で高くなっているので注意です。

当然一日では半分も周れませんでした。

各国パビリオンでスタンプを押してもらうことができるので台帳(パスポート)を買って集めるのもいいかもしれません。

日本館ではアプリをダウンロードして楽しむコンテンツがあるのでスマホを持って行くといいかもしれません。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1日
アクセス:
4.0
地下鉄の駅、イタリア鉄道の駅に直結
人混みの少なさ:
3.0
愛知万博や上海万博ほどではないけど結構混んでいました
催し物の規模:
5.0
1日で周りきれない
雰囲気:
5.0
メッセのような雰囲気

クチコミ投稿日:2015/08/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP