1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 広東省
  6. 深セン
  7. 深セン 交通
  8. 地下鉄
  9. クチコミ詳細
深セン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
地下鉄 施設情報・クチコミに戻る

(深セン)旅行者には利用しやすい便利な地下鉄、龍華線だけは港鉄が管理

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
熱帯魚さん

by 熱帯魚さん(女性)

深セン クチコミ:151件

旅行者には便利な交通機関です。香港から深セン入りされる方が多いと思いますが、香港から羅湖口岸を経て深セン入りした場合は、羅湖駅、香港から福田口岸を経て深セン入りした場合は、福田口岸駅を利用することになります。

主に東西南北に走っているため、実際には地下鉄からバスに乗り換えないと行けないところが多いのですが、旅行をしている範囲(観光地)では地下鉄のみの移動でも十分便利だと思います。

現在、1号線:羅宝線、2号線:蛇口線、3号線:龍崗線、4号線:龍華線、5号線:環中線の5路線が走っています。このうち、4号線の龍華線は香港の港鉄の子会社、港鉄(深セン)が運営しており、マークが港鉄と同じで、別の路線とは従業員の服装や注意事項の看板などが異なります。

車内やホームの放送は香港と同じく、英語、中国語(標準語)、広東語の3つで行われています。チケットは、日本でいうスイカのような深セン通が便利ですが、短期間の旅行であれば、毎回チケットを買わなければならないので、人が多い駅だとちょっと面倒かもしれません。駅に入るときには安全検査が必要。結構厳しくて、小さな肩掛けバッグでもX線に通せと言われます。

施設の満足度

4.0

利用目的:
市内・近距離
コストパフォーマンス:
3.5
利便性:
4.0

クチコミ投稿日:2015/03/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP