1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル ショッピング
  7. 鷺梁津水産市場
  8. クチコミ詳細
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
鷺梁津水産市場 施設情報・クチコミに戻る

調理代金!その1

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
まむーとさん

by まむーとさん(女性)

ソウル クチコミ:60件

朝9時くらいに行きました。
地下鉄ですぐの場所にあり便利な所。

水族館好きの私はワクワク楽しい場所♪

しかし、小学生の子どもは慣れない匂いで、気分が悪くなり、階段に避難させました。
夏は仕方ないかな。

貝を一キロいくら?と紙に書いて聞き、そして2000W と紙に書いたりしてやり取りしました。

ムール貝、あさり、大きな巻き貝で10000W
と安かったので、トコブシ?アワビ?を10000W で買い、安さで大満足でウキウキ♪

料理店を紹介してくれると思いきや、自分ので探すことになりました。

二階の一件目は、開店前なのか断れました。(電気もついてたし、入口も開いてたのに)
次の店は掃除中だったけれど、入店出来ました。

ムール貝は茹でただけのシンプル。美味しい!。
あさりはニンニクとねぎのすまし汁。あっさりと美味しい!
巻き貝はお刺身、きれいな盛り付け!
トコブシだかアワビは焼いただけでシンプル。


けれど、お水はピッチャーのみ。
コップなし。
取り皿、一人一皿、、
おかず、三人で小さな豆腐ひとつ、、

醤油とチョコチジャンの入れ物とティッシュがテーブルにあるのみ、、、

「コップ、ジョセヨ」ともらいました。 
すまし汁、刺し身皿は、ティッシュで拭いて兼用し対応しました。

なぜなら、私は席代の3000W ×3人とくらいかと思い込んでいたから。

しかしお会計は、30000W !!!
調理代金のみ30000W 、、
ひとつの料理につき料理代金が発生するようです。

焼き代金 茹で代金 刺身代金 鍋代金がかかりました。

茹でるだけにしたらよかったかなぁ、、
この旅行で一番高額なお食事になりました。


【追記】
韓国に詳しい人に聞いてみました。
「韓国では、皿はセルフサービスで取りに行く」らしいです。→セルフで皿を取りに行く店ってあったかな?

韓国観光案内1330で聞いてみました。
基本は、野菜とサムジャンが付くようです。
(私達は、忘れられてた?!)

総合的に、一人や子連れにとっては調理代金が高く感じられる。
その際は、持ち込む種類を減らせば良い。
大勢でたくさんの量を調理してもらえば、調理代金は、安く感じられる。

はなだいごさんに教えてもらいました。
刺身を持ち込めば、席代ぐらいだそうです。
アラを鍋にしてもらうと、鍋代金がかかります。


施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
駅からすぐ

クチコミ投稿日:2014/08/01

いいね!:9

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP