1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル グルメ
  7. マリポサ
  8. クチコミ詳細
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
マリポサ 施設情報・クチコミに戻る

マリポサで優雅なランチのひとときを

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
CAFE  MOCHAさん

by CAFE MOCHAさん(男性)

ホノルル クチコミ:242件

ロンギーズでたっぷり朝食を味わっていたので、ランチはやや遅めの時間にマリポサを訪れ軽めのランチを味わうことにしました。

予約なしでマリポサを訪れたとき店内はほぼ満員で大盛況という状況でした。受付の女性スタッフに人数とオープンエアのテラス席をお願いしたいというリクエストを出しました。その女性スタッフはテーブルセッティングの為に1分お待ち下さいと言ったので勿論OKしました。

約1分後女性スタッフに案内されてリクエスト通りオープンエアの特等席へ。この女性スタッフの接客態度は秀逸でその後私達のテーブルを担当してくれた男性スタッフのサービス、ホスピタリティも完璧にプロフェッショナルの仕事という雰囲気で最高でした。きめ細かいだけではなく終始笑顔を絶やさずときおりジョークも交えつつ楽しい会話が弾みマリポサには最高の眺望、料理そしてサービスが存在すると再認識しました。

軽めのランチまずはアップルウッドでスモークしたキングサーモンサラダをオーダーしました。食べ応えも充分だし風味豊かな一品です。ニーマンマーカスの場合メインダイニングのマリポサは勿論カジュアルダイニングのエスプレッソバー、マーメイドバーもサラダ、サンドイッチが大充実しています。

ランチタイムにはマリポサ名物ポップオーバーを味わうことができます。今回も勿論ポップオーバーを味わい大満足。軽めのランチのはずなのにポップオーバーがおいし過ぎておかわりしてしまいました。チキンコンソメスープも勿論おいしかった!

ポップオーバーでかなりお腹も充たされましたが、その後はトスカーナチキンメルトサンドイッチ(チキンとモッツァレラチーズの相性抜群!)、マリポサバーガーを味わってお腹いっぱいになりました。

ドリンクはプランテーションアイスティー。これはマリポサのシグネチャードリンクですが実はこの定番プランテーションアイスティー以外にもとてもおいしいおすすめドリンクがあります。ハレアカラです。これはショッピング疲れに効きますよ!

マリポサはニーマンマーカスのメインダイニングです。ニーマンマーカスのシンボルは蝶々。そしてマリポサとはスペイン語で蝶々という意味です。このマリポサというネーミングにもニーマンマーカスのエスプリを感じます。

マリポサで今回も最高のサービス、ホスピタリティを堪能することができましたが、最高のサービスを受ける為に心がけていることが3つあります。まずマリポサに限らず人気レストランはプライドが高く当然そこで働いているスタッフも高いプライドを持って仕事をしています。ですからマリポサ、ロイズ、アランウォンズなどを訪れて食事するときはだらしない服装はNGです。ドレスコードに関して特別に神経質になる必要はありませんが、多くのレストランが推奨しているスマートカジュアル、リゾートカジュアルこれが最適だと思います。カジュアルであってもスマート、スタイリッシュな服装をお店側が望んでいるという意思表示です。今回私達の周囲のテーブルでランチを楽しんでいた方々も皆さんスマートカジュアルを実践されていました。

次にスタッフと最大限コミュニケーションを取ること(当然全て英語です)。そしてリクエストは明確に伝えることです。この3つのことを心がけるだけでクオリティの高い最高のサービスを受けることができる可能性は飛躍的に高まります。

マリポサには実績がありロコの絶大な支持を受けています。とても権威あるハレアイナ賞(ロイズやアランウォンズもこのハレアイナ賞の常連です)のベストランチ部門で栄誉ある金賞を受賞したこともあります(ちなみにこのときの銀賞はパイナップルルームでした)。ロコは観光客と違ってハワイに住んでいるのでおいしい料理と優れたサービス、ホスピタリティに対してのみお金を支払います。つまりロコの絶大なる支持とはそのレストランがおいしい料理と秀逸なサービスを提供しているという証明になります。

マリポサは何度訪れても素敵なレストランだと思うし飽きませんね。次回のハワイでもマリポサでランチやディナーを楽しみたいと思います。


施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
家族旅行
一人当たり予算:
3,000円未満 
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
4.5

クチコミ投稿日:2014/01/26

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP