1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. カナダ
  5. ノースウェスト準州
  6. イエローナイフ
  7. イエローナイフ 観光
  8. オーロラビレッジ
  9. クチコミ詳細
イエローナイフ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
オーロラビレッジ 施設情報・クチコミに戻る

HPのオーロラカレンダーが秀逸

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
rovingNwalkingさん

by rovingNwalkingさん(男性)

イエローナイフ クチコミ:4件

2012-13年にかけてオーロラは当たり年だったそうです。もちろんあくまで自然現象なので、観賞できるかはやはり当日の天気に大きく左右されます。私も三泊四日のうち、初日と二日目は悪天候で見ることができませんでした・・・しかし最終日にとうとう見ることができました。レベル5、しかもブレイクアップまで見ることができました!オーロラビレッジはイエローナイフの街からバスで30-40分の所にある先住民の居住区にあり、周りに強い光もないためオーロラを観賞しやすい場所にあります。サービスの利用者はほとんど日本人で、防寒着のレンタル、清潔な施設、日本語によるガイド、極寒体験実演、温かいドリンクや軽食などサービスが行き届いていました。天候がさえないなか室内で待機してるときに、オーロラが現れると呼びにきておしえてくれたりしてスタッフは皆さん親切、フレンドリーでした。写真撮影のための三脚もレンタルできるので持っていかなくても大丈夫です。ギフトショップは正直しょぼかったです。もともと二泊三日で行くつもりでしたが観賞率が高いということで勧められ三泊にして正解でした。三日目にオーロラブレイクを見ることができ本当にいい思い出ができました。満足度120%、はるばるイエローナイフまで行ってよかったです!あくまで個人的な感想ですが、オーロラはグレード5じゃないとたいしたことないです。緑色の煙みたいな感じ・・・特に肉眼ではよく写真で見るような美しいオーロラは捉えられません。なのでもしかしたらがっかりする方もいるかもしれません・・・でもレベル5のオーロラブレイクは空がピンク色の万華鏡みたいでした。本当に素晴らしく出現した1分間程はみんな歓声をあげてました。オーロラビレッジのHPにあるオーロラカレンダーは計画をたてるうえでとても参考になります。せっかくイエローナイフまで行く計画をされる方は観賞率の高そうな時期を研究して、できれば三泊以上でぜひ美しいオーロラを見て欲しいと思います。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
2日以上
アクセス:
2.5
※ホテルへの送迎あり
コストパフォーマンス:
4.0
レベル5クラスのオーロラは見に行くだけの価値あり

クチコミ投稿日:2014/01/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP