1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. モンゴル
  5. ウランバートル
  6. ウランバートル 観光
  7. チンギスハーン広場
  8. クチコミ詳細
ウランバートル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
チンギスハーン広場 施設情報・クチコミに戻る

モンゴルの英雄、チンギス・ハーンとスフバートルの像がある広場 スフバートル広場

  • 3.5
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
エンリケさん

by エンリケさん(男性)

ウランバートル クチコミ:5件

周囲に政府機関の集中する、ウランバートルの中心となる広場。

名前の由来は、夭逝したモンゴル社会主義革命の英雄スフバートル(1894-1923年)の騎馬像から。

騎馬像の反対側には、かつてスフバートルとチョイバルサンの遺体を祀る霊廟があったのですが、社会主義体制崩壊後の2005年に取り壊され、現在では新たにチンギス・ハーンを祀る政府宮殿が建てられています。

ウランバートルでは結婚式の際、このチンギス・ハーン像の前で記念撮影する家族が多いようで、タイミングよくこの広場を訪れれば民族衣装のデールを着た人々に会えるかもしれません。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
モンゴルの首都ウランバートルのまさに中心に位置します。タクシーを使う場合、交通渋滞に注意。
景観:
3.0
広場の周りは東欧チックな味気ない四角い建物が多い感じ・・・。経済成長著しいウランバートルを象徴する建設中の高層ビルも見えます。
人混みの少なさ:
3.0
ウランバートルの中心となる広場で、日中からたくさんのモンゴル人が集っているのですが、広場自体が広いので、それほどゴミゴミ感はありません。

クチコミ投稿日:2013/10/20

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP