1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 紫藤廬
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
紫藤廬 施設情報・クチコミに戻る

ごはんにもオススメ。おいしい薬膳料理

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/03(約11年前)
ぴのっこさん

by ぴのっこさん(女性)

台北 クチコミ:12件

レトロで落ち着いた雰囲気のお店。
BGMも伝統的な音楽で耳に優しいです。

土曜日の18時前に友人と2人で来店。
店内にはまだ2組ほどしかお客さんがおらず、
窓際の席に案内されました。

夕食はメインを4種類から選ぶ薬膳定食。
鶏、豚、牛、野菜(豆腐)でした。

その時によって変わるのかもしれませんが、
鶏、豚、野菜は中華、牛は洋食(赤ワイン煮込み)。

私は鶏を、友人は豆腐をチョイス。
メインとスープ以外は
同じサラダや副菜がつきます。

骨付き鶏の野菜煮込みは
けっこう濃い目の味付け。
薬膳料理っぽい香辛料の風味が効いてます。
五味粉や八角でしょうか?よくわかりませんが…

メインの味付けが濃いからか
お団子のスープはかなり薄味。
豆のサラダは想像以上に甘い味付け。
フジッコ感覚?
副菜の野菜は味付けされていないか、とても薄くほぼ素材の味。
デザートは甘さ控えめの冷やしぜんざいみたいなの。

とてもうれしいのは、
無料で出されるウーロン茶がほんとにおいしいこと!

値段はひとり340元。

レジの横には展示スペースがあり
スタッフの人作の作品が展示されていました。

穏かな雰囲気の店員さんが多く、
ほんとうに寛げました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
2,000円未満
アクセス:
2.5
大安森林公園駅(未開通)前からタクシーで100元弱
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
4.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2013/03/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP