1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. バルカッチャの噴水
  9. クチコミ詳細
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
バルカッチャの噴水 施設情報・クチコミに戻る

スペイン広場の中のベルニーニ親子の傑作!

  • 4.5
  • 旅行時期:2012/05(約12年前)
crossさん

by crossさん(男性)

ローマ クチコミ:26件

スペイン階段の下の広場には1627年に制作された「バルカッチャの噴水」があります。噴水にしてはとても変わった形をしていて、船が沈みかけているように見えるのでバルカッチャという名前になったそう。これは作者のピエトロ・ベルニーニがテベレ川の氾濫で一艘の船がここまで流されてきたのを見たことからインスピレーションを得たと言われています。息子である有名なジャン・ロレンツォ・ベルニーニもこの噴水の制作を手伝いました。当時はこのあたりだけヴィルゴ水道の水圧が足りず噴水から水を噴き出させたり滝のように流すことが困難でしたが、ベルニーニは地面よりも少し低く作った水槽に船を半分沈めることで水圧を上げ船首や船尾から見事に水を湧き流すということに成功しました。船には発注主一家のバルベリーニ家の紋章である蜜蜂の装飾がされています。(アーモイタリア旅行ガイドより)
http://www.amoitalia.com/roma/piazza_spagna.html

スペイン広場の中にあるのですが、スペイン階段に目がいきがちになるので、意外に気づきにくい。
ローマに数ある噴水ですが、舟の形のモノは珍しいと思います。
偉大な彫刻家ベルニーニ親子が手掛けたことでも有名です♪

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
地下鉄A線「スパーニャ駅」すぐ、スペイン広場
コストパフォーマンス:
5.0
もちろん無料です
人混みの少なさ:
2.5
当然、混んでます
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2012/07/11

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP