1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. コロッセオ
  9. クチコミ詳細
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
コロッセオ 施設情報・クチコミに戻る

王道!!

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/08(約14年前)
くまのうしろすがたさん

by くまのうしろすがたさん(女性)

ローマ クチコミ:20件

コロッセウム内部です。かなりお気に入りの場所。事前にガイドブックを読んでいるだけでも楽しかった。コロッセオの名前の由来はネロ帝の時代にあったネロ帝の巨像(コロッソ)らしいです。中世以前は「フラウィウス円形闘技場」が正式名称。
西暦72年にヴェスパシアヌス帝が着工し、80年ティトゥス帝によって完成されてから約300年闘技会が行われていました。

コロッセオのすごいところは
?周囲527m、高さ48.5mで6万人収容できた
?異なる様式の4層構造(下からドーリア式、イオニア式、コリント式、コリント式の角柱のある壁の4層)がはっきりと残る
?日よけの天幕、手動エレベーター、水を張って模擬海戦も可能なハイテク装備
?完成当時は白大理石装飾で柱1本1本に彫刻が彫られていた
?4万人の奴隷(70年ティトゥス帝がエルサレム征服時に捕虜にした10万人のうち)を使い8年で完成させた
5点だと思います。
事前に調べた際に長蛇の列とあったので、ローマパスを使用して左側の短い列から入場しました。正解でした。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2012/04/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP