1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 粤菜庁 (台北國賓大飯店)
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
粤菜庁 (台北國賓大飯店) 施設情報・クチコミに戻る

飲茶料理で有名。

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/02(約12年前)
好きに生きるさん

by 好きに生きるさん(男性)

台北 クチコミ:26件

ここは、川菜庁よりも安く、昼は、小龍包の鼎泰豊を高級にしたようなの飲茶店です。
でも、雰囲気はゴージャスです。
兄弟大飯店の梅花廰とホテルの高級飲茶料理店の双璧かもしれないです。
もちろん、夜の広東料理も本格的です。
味は、日本人向きと言えます。新鮮な食材で新鮮な飲茶を提供したいということです。
メニューにも“蒸し物には時間がかかります”とのはっきりと表示があります。
日本語が話せる店員もいるので安心です。フカヒレとかツバメの巣とかナマコを頼まなければ、そんなに高くなくて美味しい料理が楽しめます。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
家族旅行
一人当たり予算:
7,000円未満
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
5.0

クチコミ投稿日:2012/03/24

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP