1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 上海直轄市
  6. 上海
  7. 上海 観光
  8. 月亮船 (旧サウジアラビア館)
  9. クチコミ詳細
上海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
月亮船 (旧サウジアラビア館) 施設情報・クチコミに戻る

人気のサウジアラビア館がテーマパーク「月亮船」になりました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/02(約12年前)
中国の風景さん

by 中国の風景さん(男性)

上海 クチコミ:1241件

2010年開催された上海万博の融資計画を担った「上海世博(万博)発展集団」は2011年10月25日、上海万博で最も人気を博し9月28日に再公開されたものの、観光客が殺到する懸念から、団体観光のみを受け付けていた「月亮船」(ムーンボート、旧サウジアラビア館)」を10月28日から、個人客にも正式に開放すると発表した。中国国営の「新華社通信」が報じた。 サウジアラビア館は上海万博閉幕後、サウジアラビア側が上海市に寄贈し、先月「月亮船」と名前を変えて再公開された。 今後、同館は個人客にも開放されるものの、予約している団体客の見物優先は継続される。28日から販売が開始される入場券は、午後12時以降の入場を条件とした当日券で、毎日午前11時から夕方5時まで販売。入場料は平日60元(約720円)、土日80元(約960円)、祝祭日100元(1200円)。なお月曜日は定休日(祝祭日は除く)。
万博開催時のサウジアラビア館
上海万博でもっとも人気を集めているのは中国館だが、その次に人気を集めているのはサウジアラビア館だ。サウジアラビア館の建設には10億元(約136億円)以上が費やされ、6000平方メートルもの展示面積を誇る。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
耀華路駅、から徒歩10分
人混みの少なさ:
4.0
入場制限が有るらしい。
施設の快適度:
4.0
世界で最大のIMAX3D映画館があり、

クチコミ投稿日:2012/03/14

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP