1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 鼎泰豊 (忠孝支店)
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
鼎泰豊 (忠孝支店) 施設情報・クチコミに戻る

土曜の夜 7時過ぎでも、すぐ入れました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/09(約13年前)
のりあきさん

by のりあきさん(男性)

台北 クチコミ:4件

先ほど、3人で行ってきたところです。
<待ち時間>
忠孝教化駅前は「ユニクロ明曜百貨全球旗艦店」のオープンセールのため入場制限をしていて、その待ち行列で大変なことになっていましたが、鼎泰豊は待ち行列も少しで、
(先に渡されたメニューと注文表を書き終わる前に...)10分待たずに入れました。
<混雑度>
”混み混み”との書き込みも見かけますが、私たち3人は6人がけの丸テーブルに案内され、ゆったりと過ごせました。周りを見回しても、みなさん、ゆったりとした感じでした。
<メニュー>
 天外で渡されるメニューより、店内のテーブルにあるメニューのほうが、写真も大きく実感がわきます。
 決めてしまったつもりでも、「まだ、もう少し」と言って、テーブルにあるメニューをじっくり見直すことをお勧めします。

<お値段と気配り>
これでは、多すぎだから、少し減らしましょうと店員さんにアドバイスを受けるほど注文したのですが、しかもビール追加で何本も注文したのですが、3人で2000NT$に満たなかったですから、コストパフォーマンスはよいと思います。

<お味>
お味のほうは、
ジューシーな小龍包はうわさどおり!、えび入り焼き餃子が、いかにも中華風の美味!だったことを除くと、日本で食べなれた平均的な中華の味または、日本のほうがおいしい程度です。

いただいたのは、小龍包、えび入り焼き餃子、蒸餃子(中身忘れました)、肉まん、ジャージャー麺、タンタン麺 と .... もう2品くらいです。

<雰囲気>
100%日本語OKですから、安心して入店できると思います。
(教育が行き届いているためか、発音も内容もしっかりしています)
しかも、店員さんたちの立ち居振る舞いは、非常に洗練されています。
台北では全般的にそうなのだと思いますが、騒々しくない程度に適度にワイワイ、清潔感のある明るい店内です。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
2,000円未満
アクセス:
4.5
本店はすごいらしいですが、こちらはすぐはいれます。
コストパフォーマンス:
4.0
たらふく食べて、飲んでも一人当たり600NT$程度でした。台北としては普通、日本比では、非常に安い。
サービス:
5.0
日本語で"おk"ですから、とても楽です。対応も日本レベルです。
雰囲気:
4.0
適度にワイワイ、明るい店内です。
料理・味:
4.0
ジューシーな小龍包以外は、日本で食べなれた中華です。

クチコミ投稿日:2011/09/24

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP