1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 陜西省
  6. 西安
  7. 西安 観光
  8. 青龍寺
  9. クチコミ詳細
西安×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
青龍寺 施設情報・クチコミに戻る

青龍寺

  • 2.0
  • 旅行時期:2009/03(約15年前)
wgさん

by wgさん(男性)

西安 クチコミ:5件

ガイドブックには載っていますが、地元ではあまり知られていません。
空海が学んだ寺ということで、遺跡が発掘された後、日本の寄付で建てられた寺。その時、桜の木も1000本ほど寄付され、開花の時期は多く人が集まるらしいのですが・・・単に日本人の思い入れが強いだけの施設だと感じました。

取り立てて何か見所があるわけではなく、管理がきっちりとされているわけでもありません。空海に関心がないならば、訪れる必要はないと思います。

中に日本語ガイドがいて案内してくれます。「日本のお陰で再建されました。」と言いつつ、最後はみやげ物販売に導いてくれます。
どうせこういった商売をするのならば、88箇所めぐりの0番札所としてもっと上手くキャンペーンを張るとかの努力をすればいいのではないかと感じました。
坊主丸儲けを否定するのではなく、ただ、その商売に対する微妙な感覚のズレに、不快感を感じてしまいました。
「日本人の空海に対する思い入れと自己満足感」と「中国で管理を任されている人たちの商売感覚」がミックスされ、そのお味は複雑な感じ・・・といった感じです。

真面目に信仰されている方が訪れるなら、「色即是空」と唱えてから門をくぐることをお勧めします。

施設の満足度

2.0

観光の所要時間:
1-2時間

クチコミ投稿日:2009/03/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP