window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 江蘇省
  6. 南京
  7. 南京 観光
  8. 侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館
南京×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館

博物館・美術館・ギャラリー

南京

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10550156

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館
住所
  • 南京市水西門大街418号
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

南京 観光 満足度ランキング 2位
3.32
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
4.63
人混みの少なさ:
2.25
展示内容:
3.83
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    予約制だが、外国人は予約なしでも入れる(R7.2月)

    4.0

    • 旅行時期:2025/02
    • 投稿日:2025/03/31

    南京地鉄2号線、雲錦路駅の2番出口を出て、ぐるっと回りこんで入口へ。 予約はしていなかったのですが、係員に聞き軍人・高齢...  続きを読む者入口でパスポート提示により入ることが出来ました。(中国人は予約制、予約サイトを見た時は2日先まで埋まっていました) 入場前の通路には白い菊?の花(献花用)を売っている方が何人かいました。 表示は日本語でも書かれており、見やすく出来ています。 全体的に若い方の入場者が多く、皆さん真剣に見ていました。 先の方には白骨ミイラの展示もありました。 出口から駅は遠いので、ちょっと歩きます(900mぐらい)。 オート3輪が待っているので、乗ってみても良いかも。   閉じる

    メイリン

    by メイリンさん(女性)

    南京 クチコミ:3件

  • 予約して行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/03(約1ヶ月前)
    • 0

    最寄りの地下鉄駅から表示もあるので迷うことはないと思います。予約制なのでwechatのミニプログラムで予約して行きました。...  続きを読む入り口にパスポートをかざして入りますが、場所柄なんかあまり国籍見られたくないですね。戦争開始から時系列で展示がありますが、そこまで偏った展示とは思いませんでした。  閉じる

    投稿日:2025/03/22

  • 圧倒される資料の集積

    • 4.5
    • 旅行時期:2025/03(約1ヶ月前)
    • 0

    南京市中心部からは西方向、南京城壁の外側にある。私は宿泊していた老門東からタクシーで行ったが32元。アクセスも悪くない。
    ...  続きを読む
    入口で外国人であることを伝えると外国人向けの窓口を教えてくれるので心配は無用。パスポートは必携。ここに限らず中国は真に見せるべき博物館は無料に設定してあるスポットが多い。私は瀋陽で九・一八事変博物館を見学したことがある。日本語の誤記が多く辟易した記憶があるが、ここは違っていた。中国人の若い人もたくさん訪れていた。未来のために一度訪れて見るべきところ。周囲に飲食店などは無いのが難点。  閉じる

    投稿日:2025/03/22

  • 予約制だが、外国人は予約なしでも入れる(R7.2月)

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/02(約2ヶ月前)
    • 1

    南京地鉄2号線、雲錦路駅の2番出口を出て、ぐるっと回りこんで入口へ。
    予約はしていなかったのですが、係員に聞き軍人・高齢...  続きを読む者入口でパスポート提示により入ることが出来ました。(中国人は予約制、予約サイトを見た時は2日先まで埋まっていました)
    入場前の通路には白い菊?の花(献花用)を売っている方が何人かいました。
    表示は日本語でも書かれており、見やすく出来ています。
    全体的に若い方の入場者が多く、皆さん真剣に見ていました。
    先の方には白骨ミイラの展示もありました。

    出口から駅は遠いので、ちょっと歩きます(900mぐらい)。
    オート3輪が待っているので、乗ってみても良いかも。
      閉じる

    投稿日:2025/03/15

  • 考えさせられる

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    南京大虐殺はあったのか、なかったのか。
    ここに展示されている当時の日本の新聞記事、雑誌を見ると
    あったのではないかと思...  続きを読むってしまう。
    展示の説明は中国語、英語、日本語で書かれている。
    入口からは出られないので注意。
    地下鉄の駅からは遠くないのだが、入口が分かりづらい。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 平和を考えるには最適

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約9年前)
    • 2

    南京地下鉄2号線雲錦路駅すぐ。
    広い敷地に建物が点々と。緑が少なく日差しが強い日は暑いです。
    中国側からみた南京事件の...  続きを読む真相の資料がたくさん展示されています。中国語、英語、日本語の説明があります。日本人が加害者という立場での展示です。
    立場を超えて平和を考えることができます。  閉じる

    投稿日:2016/10/21

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館について質問してみよう!

南京に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • gyachung kangさん

    gyachung kangさん

  • メイリンさん

    メイリンさん

  • 酒の又三郎さん

    酒の又三郎さん

  • tenkoさん

    tenkoさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 3円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP