1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ハワイ島
  6. ハワイ島 観光
  7. クイーン カアフマヌ ハイウェイ
ハワイ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

クイーン カアフマヌ ハイウェイ Queen Kaahumanu Highway

草原・平原

ハワイ島

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

クイーン カアフマヌ ハイウェイ https://4travel.jp/os_shisetsu/10511200

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
クイーン カアフマヌ ハイウェイ
英名
Queen Kaahumanu Highway
住所
  • Hwy 19, Kailua-Kona, HI 96740
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 草原・平原
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. その他の交通機関
登録者
SAKURA さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

ハワイ島 観光 満足度ランキング 65位
3.28
アクセス:
4.60
コナ空港から最初にとおるハイウエイです by SAKURAさん
コストパフォーマンス:
4.25
ハイウエイと名がついてもすべて無料です by SAKURAさん
景観:
4.60
遠くにマウイ島・ハレアカラ山も見えます by SAKURAさん
人混みの少なさ:
4.40
真っ直ぐなところが多くて利用者は多いですが運転しやすいです by SAKURAさん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    溶岩台地とハワイ島の綺麗な海岸線を見ながらドライブできるハイウエイです!!

    5.0

    • 旅行時期:2019/08
    • 投稿日:2024/05/27

    ハワイ島のコナ空港に着いてレンタカーを借りて最初にドライブするハイウエイです。 コナの街へも右折して15分程でコナの街中...  続きを読む心地へ行けます。 ワイコロア地区にも30分位でとても広々とした溶岩台地やハワイ島の海岸線遠くにはマウイ島を見れるとても景観の良いハイウエイです。ワイコロアに向かう途中には駐車スペースのあるビューポイントがあり溶岩台地と太平洋をバックにして撮影する人々も多く見かけます。ハワイ島で一番行き交う車の多い道路と言ってもいいです。 ツアーでもよく通りますので景観を楽しんでください。   閉じる

    SAKURA

    by SAKURAさん(非公開)

    ハワイ島 クチコミ:285件

  • ハワイ島のコナ空港に着いてレンタカーを借りて最初にドライブするハイウエイです。
    コナの街へも右折して15分程でコナの街中...  続きを読む心地へ行けます。
    ワイコロア地区にも30分位でとても広々とした溶岩台地やハワイ島の海岸線遠くにはマウイ島を見れるとても景観の良いハイウエイです。ワイコロアに向かう途中には駐車スペースのあるビューポイントがあり溶岩台地と太平洋をバックにして撮影する人々も多く見かけます。ハワイ島で一番行き交う車の多い道路と言ってもいいです。
    ツアーでもよく通りますので景観を楽しんでください。
      閉じる

    投稿日:2020/08/10

  • ハワイ島西側海岸線を南北に走るハイウエイ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 4

    ハワイ島に到着してコナ空港を出たら最初に走るハイウエイです。
    ハワイ島の西側海岸線を北はプウコホラへイアウの少し手前まで...  続きを読む
    南はカイルア・コナまで伸びています。
    海岸線は溶岩なのでハワイ島に初めて来た時には火山島だと実感できる
    ハイウエイです。まっすぐで走りやすいのでついスピードがでてしまいます。
    制限速度の表示があるのでそれにあわせると良いです。  閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 溶岩大地を駆け抜けよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    コナ国際空港から北上するのに利用した道路です。一般道です。

    信号も少なくて快適なドライブを楽しめます。

    溶岩大...  続きを読む地が広がり、たまに、溶岩の隙間から植物が育っているところもあります。

    これがハワイ島の景色といってもよい風景が広がりまふ。ただただ溶岩の大地が広がる道となっていて、火山の荒々しさも感じる景色でした。  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • 溶岩台地を実感しながらドライブ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 2

    コナ空港とワイコロアの往復で利用しました。
    道はまっすぐなところが多くて見通しが良く、ロードサイドには溶岩台地がずっと続...  続きを読むいています。
    ハワイ島が溶岩でできた島だということを実感できます。
    コナ空港からワイコロアまでは信号がほとんどなく、ワイコロアリゾート辺りでやっと信号がありました。
    道路は混んでいることはなく、走りやすい道だといえます。  閉じる

    投稿日:2017/12/03

  • 運転しやすい道です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    コナより北にあるホテルへ行くには必ず通るのではないでしょうか。溶岩台地の中を走る広くて真っ直ぐな道は「ハワイ島に来た~」と...  続きを読む実感する道です。初心者でも走りやすい道です。ただ、時間帯によっては(朝夕?)コナ~空港周辺は渋滞の名所だそうですので時間に余裕を持って・・・また、スピードが出やすいのでポリスがいる事でも有名らしいので安全運転を!
    クイーンカアフマヌハイウェイ(19号)も景色は良いですが、一本上にあるママラホアハイウェイ(190号)もお勧めです。少々道幅が狭くローカルな感じですが海までの見晴らしが良く、溶岩が海まで流れた跡など見る事ができます。こちらもコナからワイメアまで行く事ができ、サドルロードへのアクセスは19号よりわかりやすいかもしれません  閉じる

    投稿日:2018/01/18

  • 2015年サマーバケーション・ハワイ島 ハワイ島の移動で一番使う道路です。
    コナからカワイハエまでほぼ直線道路のハイウェ...  続きを読むイです。
    溶岩台地の中を通りコナから向かうと左手にコナ空港そしてその先には太平洋・マウイ島、右手にはファラライ山・マウナ・ケアの山々が見えドライブするには最高の景観を見芽事が出来ます。途中にビューポイントの駐車スペースもありフォトスポットになっています。ワイコロアに宿泊の為、毎日、何度となく通ったハイウェイです          閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • 気持ちのよいドライブ

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    コナ国際空港から右に行っても左に行っても、溶岩に囲まれた道路ですが、レンタカー初心者がドライブするにはほどよい道路だと思い...  続きを読むます。信号の数も少ないのでついついスピードが出てしまうのには注意。景色はよいのですが、単調なけしきでもあるので、眠くならないように注意です。

      閉じる

    投稿日:2015/10/13

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

クイーン カアフマヌ ハイウェイ について質問してみよう!

ハワイ島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SAKURAさん

    SAKURAさん

  • バロンさん

    バロンさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • koruriさん

    koruriさん

  • みみききさん

    みみききさん

  • あけこさん

    あけこさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP