1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. カリフォルニア州
  6. サンフランシスコ
  7. サンフランシスコ グルメ
  8. サングランシスコ フィッシュ カンパニー
サンフランシスコ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サングランシスコ フィッシュ カンパニー San Francisco Fish Company

シーフード

サンフランシスコ

このスポットの情報をシェアする

サングランシスコ フィッシュ カンパニー https://4travel.jp/os_shisetsu/10503065

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
サングランシスコ フィッシュ カンパニー
英名
San Francisco Fish Company
住所
  • 1 Ferry Building Suite 31, San Francisco, Ca 94111
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. シーフード
  1. グルメ・レストラン
  2. カフェ
登録者
After9 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

サンフランシスコ グルメ 満足度ランキング 260位
3.03
アクセス:
0.00
コストパフォーマンス:
0.00
サービス:
0.00
雰囲気:
0.00
料理・味:
3.50
  • 3種のチャウダーが味わえます!

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    東側のピア1へと移動し、フェリーに乗ってGolden Gate Bridgeの向こう岸にある街 SAUSALITOに行って...  続きを読むみようとフェリーのチケットを購入し、船の出発まで1時間ほどあるのでFerry Buildingの中にあるMarketplace(マーケット・プレイス)を散策する!

    マーケットプレイスはファーマーズマーケットのように食材の専門店のマーケットが並ぶ商業施設だ!
    朝食はホテルで肉料理や玉子料理など火を通した温かい料理の無いContinental Breakfast(コンチネンタル・ブレックファースト)だったので腹も空いてきた!

    天候は曇りで気温も低く寒いのでスープ体を温める事に!
    San Francisco Fish Company

    3種類のチャウダーを食べ比べしてみた!
    店頭では生牡蠣も売っていて誘惑されるが、身が薄くてあまりウマそうでないので止めておこう!

    ●New England Clam Chowder(ニューイングランド・クラムチャウダー)
    アメリカ東海岸の北部のニューイングランド地域発祥のチャウダーのスタイルは、ホワイトクリームの白いクリーミーなスープがベース!

    ●Manhattan Clam Chowder(マンハッタン・クラムチャウダー)
    ニューヨークマンハッタンのスタイルはサラサラトマトスープがベース!
    本日のスペシャルスープ

    ●Lobster chowder(ロブスターチャウダー)
    薄茶色のチャウダーは強烈なほど海老の香り高い!
    分かりやすく言えば、具がたっぷりのロブスタービスク!!
    海老の臭みを消すためにハーブの香りも強いので後半は飽きてくる・・・

    ●Fish 'n Chips(フィッシュ&チップス)
    熱々!揚げたて白身魚ののフライにFrench Friesの夫婦コンビ!
    レモンをたっぷり絞ってタルタルソースで頂く!

    さて、体も温まり、そろそろフェリーの出発~♪

    ブログ(UMA SOUL)からの投稿です↓
    http://umasoul.blog81.fc2.com/blog-entry-904.html  閉じる

    投稿日:2015/05/11

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

サングランシスコ フィッシュ カンパニーについて質問してみよう!

サンフランシスコに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • After9さん

    After9さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP