1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク 交通
  7. スクンビット駅
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

スクンビット駅 Sukhumvit Station

バンコク

このスポットの情報をシェアする

スクンビット駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10453493

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(135件)

  • メトロモールに休憩エリアがありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    スクンビット駅に併設されているメトロモールに休憩エリアがありました。椅子が設置されており、メトロモールにあるカフェスタンド...  続きを読むやコンビニで購入したフードの飲食ができるようになっていました。Wifiが無料で利用できるのが良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/11/19

  • 通勤時間帯は激込み

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    MRTのスクンビット駅とBTSのアソーク駅はつながっていて、乗り継ぎをする人で混雑します。特に通勤時間帯は激込みで、チケッ...  続きを読むトを買うのに30分位待つこともあります。ショッピングセンターのターミナル21にも直接行けます。  閉じる

    投稿日:2017/10/29

  • バミー・ギアオ・アソーク中華麺屋台

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 4

    アソークソイ23パクソイのガススタンド西側に現れる(17:00~22:00 日曜休み)、時間も休業も おそらく いい加減と...  続きを読む思われる?店員にガイド本を見せて盛り上がっていたら いつの間にかバミーナームが目の前に!私はヘンが良かったのに・・  閉じる

    投稿日:2017/09/02

  •  いつもBTSアソーク駅の「スーパーリッチ:両替所」には長蛇の列ができてます。
     ここで5人以上待ってるようなら、迷わず...  続きを読む、地下鉄スクンビット駅の
    「メトロモール」に行った方がマシ。
     こっちも同じグループの両替所だが、ほとんど誰もいない。
    ただし、腹たつのが、客があまり来ないのを良いことにスタッフが好きな時間に
    トイレ休憩やブレイクを挟んで30分帰ってこないことが午後に起こる。
    両替のレートはBTSアソーク側の店と全く同じ。パスポート(コピー可)必要。

     120バーツで散髪してくれるところがよく賑わっている。
     なんかオタクの子たちがカードゲームに興じてる店がある。

     2番3番出口を上がったところに黄色のコインロッカーがある。しかし、
    BTSとの連結部分になるエスカレーター横にあるので、朝夕の混雑時に
    ここで荷物の出し入れはすごく邪魔で通行の人に迷惑だし、利用する立場でも、
    常に背後に人が行き来してて荷物が消えないか心配になると思う。
     やむおえず、朝夕に利用するなら、荷物はできるだけ1つにまとめておくことだろう。  閉じる

    投稿日:2017/08/31

  • 窓口激込み

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    BTSアソーク駅からの人波に紛れるようにスクンビット駅に着くと、いきなりセキュリティチェックゲートがあります。アソーク駅は...  続きを読むBTSスクンビット線なのに、スクンビット駅はなく、MRTブルーラインにスクンビット駅があるなど、旅行者にとって紛らわしいです。この駅でICカードのトップアップをしようと思っていましたが、長蛇の列で諦めました。  閉じる

    投稿日:2017/09/17

  • コインロッカーが設置

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    久しぶりにスクンビット駅を利用すると、コインロッカーが設置されていました。黄色の目立つ色で台数が多く、大きい荷物が入るよう...  続きを読むでした。操作パネルによる支払いと利用はタイ語、英語だけでなく、日本語が対応していたのが感動しました。  閉じる

    投稿日:2017/09/09

  • ローソンが移転

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    スクンビット駅2番出口にあったローソンが別のコンビニに代わりましたが、地下1階にあるメトロモールに移転していました。日本の...  続きを読むコンビニよりこじんまりしている印象を受けます。駅ホームの真上で改札口から少し離れている場所ですが、利用客が多かったです。  閉じる

    投稿日:2017/05/06

  • 荷物検査場が2カ所設置

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    通常、地下鉄駅の入場検査は1カ所に1つの荷物検査機械ですが、BTSアソーク駅からの連絡口は荷物検査場が2カ所設置されていま...  続きを読むした。検査機械の横にはスタッフが2名配置されていました。それでも、駅構内に向かう利用客は次から次へとやって来るので滞留する場面がありました。  閉じる

    投稿日:2019/07/09

  • KAT-TUNのファンが出した広告がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    BTSアソーク駅とも隣接していて便利な駅。この周辺は、ターミナル21やロビンソンなどの商業施設、ウェスチンやシェラトンの系...  続きを読む列ホテルがあり、場所としても便利です。また、小さいながらも市場があります。私が行ったときには、駅構内にファンの方が出したと思われるKAT-TUNを応援する広告が掲載されていました。ファンの方なら、見に行ってもよいかも。  閉じる

    投稿日:2017/03/28

  • 通勤ラッシュは注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    スクンビット駅からペッチャブリー駅まで利用しました。運が悪く帰宅の通勤ラッシュの時間帯で、地下鉄が到着しても乗車できないぐ...  続きを読むらい駅ホームが混雑していました。3本目に到着した地下鉄に乗車でき、わずか1駅の移動でしたが10分程度の所要時間がかかりました。  閉じる

    投稿日:2017/03/22

  • 整列乗車をしていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    BTSとの乗り換えができる駅のため、スクンビット駅は混雑します。特に、18時から19時台は酷いですね。都心の通勤ラッシュと...  続きを読む同じような混雑になります。ここは東南アジアですが、乗車口が分かるので整列乗車している点も日本と同じような光景でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/15

  • 駅の周りは賑やか

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 3

    BTSアソークと直結しているMRTの駅です。
    乗り換えするにはエスカレーターでの上り下りがあり、
    スーツケースがあった...  続きを読むりすると少々面倒です。
    駅周辺は多くのホテル、ショッピングセンター、繁華街があり
    人が非常に多く、昼でも夜でも活気に満ちた感じです。
      閉じる

    投稿日:2017/04/08

  • スクンビット駅の広告

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    乗降客が多いスクンビット駅の広告はいつ来ても驚きます。巨大なポスターであったり、天井まで上手く利用して広告する光景を見かけ...  続きを読むます。しかも日本の商品を宣伝することがあり、タイ・バンコクでも日本製の品質の良い商品が認められていることが分かりました。  閉じる

    投稿日:2017/10/14

  • 整列柵ができていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    スクンビット駅の券売機や有人窓口の前に整列柵が設置されていました。日本の都心と同様、朝夕のラッシュの時間帯は利用客で溢れる...  続きを読む構内ならではの光景です。タイ人は混雑しても整列や順番を守る国民性なので、日本人と良く似ています。  閉じる

    投稿日:2016/12/12

  • 大雨のスクンビット駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 2

    9月のバンコクは雨季でした。外出したときは晴れていましたが、駅に到着する前に突然バケツをひっくり返したような大雨が降ってき...  続きを読むました。雨が止んでも、駅構内の入口付近は滑りやすいので注意が必要でした。日中も雨が突然降ってくる日がありましたので、折りたたみ傘を持参した方が良さそうです。  閉じる

    投稿日:2016/11/01

  • 大きい広告を見かける

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    最初にタイ国に訪問してから10年が経過しますが、駅構内がきれいになっていき、次々にショップがオープンしていきます。自分の体...  続きを読むより大きい広告を見かけると、きっと、バンコクは経済状態がいいのだろうと思ってしまいます。東京のような街ですが、最近はバンコクに負けているなと感じます。  閉じる

    投稿日:2018/09/14

  • 用が足せるという充実した駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    バンコク滞在中、スクンビット駅構内のメトロモールにあるヘアカットに行き髪を切り、その後、スーパーリッチで両替を行いました。...  続きを読む中心部のサイアムやチットロム界隈に行かなくても、アソークエリアで用が足せるという充実した駅になりました。  閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • やってきたスクンビット

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    マッカサン駅からスクンビット駅までは、2駅ですがスーツケースを持って行動すると、意外と距離があるように感じられます
    スク...  続きを読むンビット駅は、乗客が非常に多いため、通勤ラッシュの時間帯を避けたほうが無難です
    アソーク駅までは、エスカレーターでいけます  閉じる

    投稿日:2016/07/01

  • 120バーツのヘアカット屋があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    4月のバンコクは燃えるように暑かったので、到着してすぐにMRTスクンビット駅の構内にあるヘアカット屋に行きました。100バ...  続きを読むーツから120バーツに値上がりしたようですが、安い値段で髪を切ることができます。  閉じる

    投稿日:2016/08/21

  • 大きい広告看板

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    スクンビット駅構内に大きい広告看板を見かけました。良く見ると日本語で書かれた日本のヨーグルトを宣伝するものでした。スーパー...  続きを読むマーケットにタイ産のヨーグルトはありますが、値段が高くても日本製のヨーグルトが人気です。
      閉じる

    投稿日:2016/07/12

61件目~80件目を表示(全135件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

PAGE TOP