1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク 交通
  7. オンヌット駅 (BTS)
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

オンヌット駅 (BTS) On Nut Station (BTS)

バンコク

このスポットの情報をシェアする

オンヌット駅 (BTS) https://4travel.jp/os_shisetsu/10453491

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(62件)

  • 新興住宅地に位置する駅です

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    BTSができるまでは、この地域は全く開発されていませんでした。スクンビットは、プラカノンの川を越えると急にローカルの雰囲気...  続きを読むが漂いました。ところが、もともとスクンビット・ソイ50に高速道路の出入り口があることもあり、BTSができると、一気に開発ラッシュが始まりました。駅はロータスに直結しているので、買い物にも便利です。  閉じる

    投稿日:2016/01/07

  • テスコロータスに直結です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 2

    お土産やビールが欲しくて、大型スーパーのテスコロータスへ行きたく、調べると、オンヌット駅直結の店舗を見つけました。
    アク...  続きを読むセスが良いスーパーはなかったようなので、とても助かりました。
    駅周辺は繁華街と言うより住宅街といった感じでしたので、現地の方ばかりでした。
    BTSの駅はどこも綺麗で案内板もしっかりしていますが、こちらも同様でした。  閉じる

    投稿日:2016/03/31

  • ストリートミュージシャンを見かけました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    オンヌット駅の改札口付近でストリートミュージシャンが演奏していました。ギターの弾き語りをしながら上手なバフォーマンスを行っ...  続きを読むていました。サイアムやプロンポン駅などのBTSの主要駅ではこういった光景を見かけます。  閉じる

    投稿日:2016/05/11

  • 夜のオンヌット駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    かつてはスクンビット線の東の終点駅で駅周辺は閑散としていましたが、再開発が進み、アパート、マンション、コンドミニアムが出来...  続きを読む始め、夜になっても利用客が増えました。もともと市内中心部までBTS1本でアクセスする地域なので、便利な場所であると思われます。  閉じる

    投稿日:2016/01/12

  • 乗降客が増えました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    オンヌット駅は乗降客が増えました。以前はスクンビット線の東側を走行しているBTS車内は空いており、必ず座れましたが、現在で...  続きを読むは単なる買い物客だけでなく、在住している人もこの駅を多く利用しているようです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/30

  • 穴場が多い駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    駅に直結で大型ショッピングモールがあります。
    夜になると、毎日、ナイトマーケット。
    リーズナブルなホテル。
    激安マッサージ...  続きを読む街も、すぐそこ。
    価格帯は、地元タイ人の普通な価格ばかり。
    かなり穴場ですが、観光客は、あまり見かけません。
    便利な駅です。  閉じる

    投稿日:2015/07/24

  • 切符の児童販売機が・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    切符の自動販売機が小銭しか対応してませんので、窓口で両替をお願いしなくてはなりません。しかも、その両替が渋滞に・・。何とか...  続きを読む両替をすまし、いざ小銭を投入すると、1バーツの読み取り確率が非常に悪かったです。昔の日本のジュース自動販売機みたいでした。スカイトレインの社内は冷蔵庫か!と言えるほど、寒いですので、5駅以上乗る場合は覚悟して乗ってくださいね!笑  閉じる

    投稿日:2015/08/22

  • ロータスやビックCもある便利な駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    約一年ぶりに訪れたこのオンヌット駅 (BTS)は、大型スーパーマーケット、テスコロータスやビックCがあるとても便利な駅です...  続きを読む。しかし以前はスクンビット線の終点駅でしたが今では延長されていますので、朝の通勤ラッシュ時には乗れない乗客が出るほど込み合っています。朝夕のラッシュ時には利用を避けたほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/06/17

  • オンヌット・スクエアがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    オンヌット駅の北側にオンヌット・スクエアがあります。駅から徒歩0分で、アクセスの良さは抜群です。タイ料理、日本料理などの屋...  続きを読む台、服や化粧品など露店などがひしめき合う場所です。一部、日中から営業している店もありますが、多くの店がオープンするのは18時頃からです。  閉じる

    投稿日:2015/07/25

  • BTSでのアクセスが一番

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    BTSオンヌット駅の下を走る通りは朝早くから夜遅くまで交通量が多いです。3車線、3車線の道路ですが、中心部に行く方面が渋滞...  続きを読むする傾向、郊外に行く方面は車が流れている傾向でした。それだけ交通量が多く渋滞があるので、オンヌット駅周辺に来る際はBTSが一番です。
      閉じる

    投稿日:2017/07/17

  • IC対応が主流

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    BTSの乗車券は日本と同様、ICカード「ラビットカード」が導入され主流になってきました。オンヌット駅の改札口付近にはチャー...  続きを読むジ用の機械が導入されていました。スイカと同じように運賃だけでなく、様々な企業や飲食店と提携しているところで支払ができるようになりました。  閉じる

    投稿日:2015/11/15

  • 高い位置にある駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    約4カ月ぶりにオンヌット駅を利用しました。スクンビット通りの東の郊外、サイアム、チットロムから離れているので、BTSの1日...  続きを読む乗車券を持っているとこちらまで足を運びます。高い位置にある駅なので階段を登りアクセスします。  閉じる

    投稿日:2015/06/21

  • フードコートに直結

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    1階にスーパーのあるロータスのオンヌット店とBTSのオンナット駅は、連絡通路でつながっています。 店内に入ると広いフードコ...  続きを読むートになっていて、階段を上り下りしなくて食事ができます。 周囲には屋台村があって夜は生バンドがはいってとてもにぎやかでした。

      閉じる

    投稿日:2015/06/11

  • クリスマスツリーが飾られました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    12月になるとBTSオンヌット駅前にある大きいクリスマスツリーが飾られました。BTSの高さほどの大きいクリスマスツリーでし...  続きを読むた。バンコク市内の各BTSの駅ではクリスマスのイルミネーションが見られるようになりました。
      閉じる

    投稿日:2015/01/03

  • 大型量販店ロータスと直結しています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    大型量販店ロータスのオンヌット店の2階にあるフードコートと直結しています。駅の周囲は、新しく大型のコンドミニアムも建ってい...  続きを読むますが、まだまだ庶民的で下町の雰囲気です。近くにあるソイ、スクムビット77/1には、安くて腕の良いマッサージ屋さんが軒を並べています。  閉じる

    投稿日:2014/11/12

  • 駅が少し特徴的

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    以前はスクンビット線の終着駅であったため、駅構造が他の駅と違う点があります。ホームにつながる階段が非常に狭く、エスカレータ...  続きを読むーが少し狭いです。おもしろかったのはホームの柱にサッカーの香川真司選手のポスターがあったことです。
      閉じる

    投稿日:2014/10/17

  • 安全柵が稼働するようになった

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    5月に訪問したときは駅ホームに安全柵ができているだけで稼働していませんでしたが、
    2か月ぶりに訪問したら稼働するようにな...  続きを読むりました。サイアム駅をはじめ、アソーク、チットロム、サラディーンなどの主要駅は順次安全柵の稼働を進めています。
      閉じる

    投稿日:2014/08/04

  • 英系スーパーテスコロータスにも直結

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    このオンヌット駅 (BTS)は、中心地のアソーク駅やサヤーム駅より一本で行けるバンコクの下町です。駅からは英系スーパーマー...  続きを読むケットテスコロータスにも直結の通路があり、また付近には同じくスーパーマーケットビックCや露店が多くあります。  閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • テスコロータス直結

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    テスコロータスという大きなスーパーマーケットが駅直結で便利!
    ローカル率が高いのか、こちらではほとんど日本人をみかけませ...  続きを読むんでした。
    いくつかのアパートやコンドミニアムが格安でどんどん出来ており、こちらをロングステイ先とする方も増えてきているそう。  閉じる

    投稿日:2014/07/23

  • TESCOやナイトマーケットの最寄り駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    駅に直結している大型ショッピングセンターTESCOに訪問する際、利用しました。暑いバンコクでは駅を降車してすぐにショッピン...  続きを読むグセンターがあるのは助かります。夜になるとオンヌットスクエアというナイトマーケットがオープンします。  閉じる

    投稿日:2014/05/10

41件目~60件目を表示(全62件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP