1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. ペルー
  5. クスコ
  6. クスコ 交通
  7. インカエクスプレス
クスコ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

インカエクスプレス Inka Express

バス系

クスコ

このスポットの情報をシェアする

インカエクスプレス https://4travel.jp/os_shisetsu/10416759

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
インカエクスプレス
英名
Inka Express
住所
  • Cusco
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. バス系
登録者
kinomukumama さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

クスコ 交通 満足度ランキング 3位
3.31
コストパフォーマンス:
3.54
利便性:
3.85
オリャインタンボまで必須の足 by 釈安住さん
  • OLLANTAYTAMBO→MACHU PICCHU

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/09(約9ヶ月前)
    • 0

    往路OLLANTAYTAMBOからMACHU PICCHUへはPeru Railを利用しましたが、復路MACHU PICC...  続きを読むHUからOLLANTAYTAMBOはInca Railを利用。試してみて気づいたPeru RailとInca Rail の違いとしては、Inca RailはOLLANTAYTAMBO⇔Cuscoのバスサービスがついている分少し高めになっているということ。個人的には、バスサービスがある方が安心・快適なので、Inca Railの方がよいと感じました。  閉じる

    投稿日:2023/09/12

  • 快適だし便利

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    クスコからプーマまでの移動に利用しました。途中、アンダワイリヤス教会、ラクチ遺跡、ララヤ峠、プカラなどの観光カボットに立ち...  続きを読む寄ります。スペイン語と英語のガイド付きです。ランチもペルー料理のビュッフェで美味しくいただきました。車内は快適だし、観光もできて便利だし、選んで正解でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

  • オリャインタンボまで必須の足

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 9

    クスコからマチュピチュ遺跡に行くためには、インカ鉄道に乗るのにオリャインタンボまで必須の足です。クスコからオリャインタンボ...  続きを読むまで十ソーレス、約四百円という信じられないような値段です。往路はオリャインタンボ中心の広場でコレクティーボを降ろされましたが、帰りは鉄道の駅で客引きが待っていました。十五ソーレスで旧市街地まで連れて行ってもらったので、とんとんでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/22

  • クスコ~プーノを観光地を巡りながら

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    クスコ~プーノは、色々と遺跡があるので、単に移動ではなく、観光地を巡って行きたかったので、インカエクスプレスで移動しました...  続きを読む
    途中の観光地では、ガイドさんがスペイン語と英語で説明してくれて良かったです。
    昼食もブッフェで、フォルクオーレの生演奏付。
    詳細は旅行記に載せていますので、一度、ご覧を。  閉じる

    投稿日:2016/12/16

  • インカエクスプレス

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    クスコからプーノへバスを使い移動しました。1日がかりの移動で退屈になるかと思いましたが、車窓からのアンデスの雄大な景色が広...  続きを読むがり楽しめました。途中下車するクスコ−プーノ間の最高地点であるラ・ラヤ峠の標高は4300mを超えるという貴重な経験をしました。
      閉じる

    投稿日:2014/11/14

  • ペルーレイルを利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    オリャンタイタンボ駅からポロイ駅(終点)まで乗車。駅で待っている間に脱線事故で大幅に遅れて到着した上、その電車にもチケット...  続きを読むがブッキングしていて乗れなかったため翌朝乗り直しました。電車内は広く、日本の新幹線の上の部分が窓ガラスになっているイメージです。乗り心地もそんなに悪くないですし、帰りは寝てしまうので行きは景色を楽しんでおいたほうが良いです。  閉じる

    投稿日:2015/05/31

  • 観光しながらクスコからプーノまで

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    途中観光しながら、クスコからプーノまで向かいます。
    バスは快適で、何回もコカ茶やジュースを出してくれました。お昼のビュッ...  続きを読むフェ代込み。
    途中、遺跡、教会、お土産屋などに立ち寄りました。
    クスコからプーノまで直通のバスだと5時間くらいですが、こちらはほぼ丸1日かかるので
    時間がない人は直通バスで行った方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • マチュピチュの麓にあるアグアスカリエンテス村とオリャンタイタンボ、クスコを結ぶ。
    バスツアーなどあるけれど、値段さえ気に...  続きを読むしなければ一番楽だし何よりも時間が短いため非常に便利。帰りは特に疲れていたので使って良かった。  閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • 快適観光バス インカエクスプレス

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 1

    朝の7時にクスコを出発し、夕方17時にプーノに到着する長距離観光バス。
    途中アンダワイリヤスの教会、ラクチ遺跡、シクアニ...  続きを読むでのランチビュッフェ、ララヤ峠、プカラ博物館で停車、観光付きです。(入場料別途、昼食代込)
    パックツアーの一部として利用しましたが、地球の歩き方によると40US$らしいです。
    シートは2列×2で、リクライニングでき、足元も広く快適。
    車内にトイレがあり、ときどきドリンクサービスもしてくれます。
    車内で、観光の希望を聞かれ、入場料を車内で徴収されます。(全部見ると30ソルくらい)
    高山病がきつい方・観光しない方は、車内で待ってるのも可能。
    各観光ポイントでは、ガイドが案内・解説してくれます(英語orスペイン語対応)。
    地方のマイナーポイントを巡ってくれて、移動できるので、割と便利です。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

  • アンデアン・エクスプローラーに乗りました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    クスコからプーノまで楽しみにしていたこの列車に乗りました。月・水・土しか走らない観光列車です。10時間という長い時間ですが...  続きを読む退屈することはありませんでした。農村部に入ると珍しいからか子供たちが一生懸命手を振ってます。列車は途中南米最高所のラ・ラヤ駅に停車してじかんを取ってくれます。素晴らしい景色でした。  閉じる

    投稿日:2012/09/02

  • クスコからプーノまでの10時間の旅

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    クスコからプーノへの移動としてツアーに組み込まれていました。
    途中、教会や遺跡を巡りながら標高4,335mのラ・ラヤ峠を...  続きを読む通過。
    そこでは短時間ではありますが撮影タイムをとってくれます。
    標高が高いだけあって肌寒かったです。
    周りは何もないけど、時々山肌に謎の文字が書いてあったりして
    そういう風景を見ながら過ごすのも楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/09/05

  • 車窓が最高!

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 0

    マチュピチュへ行くのに利用しました。
    完全に観光列車なので、快適、安心です。
    特に車窓からの眺めが最高!
    川沿いや山...  続きを読むの中を走っていると、これからマチュピチュへ行くんだ、とわくわくした気持ちが高まってきて本当に楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/01/14

  • 豊かなインカ文明

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/05(約16年前)
    • 3

    クスコ~プーノの移動に遺跡見学ができてとても有意義なツアーだと思います。一つ残念なのがガイドの英語が大変聞き取りにくく日本...  続きを読む人のみならず他の国の客も最後は切れて抗議していました。マチュピチュとナスカの地上絵しか知らなかったのでとてもいい経験になりました。  閉じる

    投稿日:2012/08/08

  • オリャンタイタンボから乗車

    • 4.5
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    オリャンタイタンボから乗車しました。駅舎があったのかよくわかりません。あらかじめチケットを持っていたので人が集まっている外...  続きを読むで待っていました。時間が来ると中に入れてくれましたが、簡単な軽食のサービスもあり各国の観光客で賑わっていてわくわくさせられました。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

インカエクスプレスについて質問してみよう!

クスコに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • istさん

    istさん

  • kazuminさん

    kazuminさん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • よっしーさん

    よっしーさん

  • HNさん

    HNさん

  • mint29さん

    mint29さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP