1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポルトガル
  5. アレンテージョ地方
  6. エボラ
  7. エボラ 観光
  8. ディアナ神殿
エボラ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ディアナ神殿 Templo de Diana

城・宮殿

エボラ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ディアナ神殿 https://4travel.jp/os_shisetsu/10416258

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(27件)

  • 小さな広場にドンっと建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    エヴォラのシンボルとのことで、ゆるい坂を上って、小さな広場に出ると、どんっと建っています。 
    この神殿の周りに、建物を建...  続きを読むてていったんだろうな、とか想像しました。
    神殿の周りには道路にもなっていて、普通に風景の一部として成り立っているのはこの町の歴史ならではのものと感じました。

    想像していたより大きなものではないし、半分柱は無いので、ちょっと期待外れ、と思ってしまうかもしれません。
    ただ、ここに建っている時間を考えると気が遠くなります。  閉じる

    投稿日:2015/07/20

  • ローマ神殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    1世紀ごろにローマ人の手によって造られたディアナ神殿です。町の中心の広場にぽつんと立っており、唐突感が否めません。中に入れ...  続きを読むるわけではなく、外から眺めるだけです。夜になると美しくライトアップされるそうなので、今度はエボラに泊まってみたいですね。  閉じる

    投稿日:2013/12/31

  • ギリシャのような神殿跡があってビックリ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    ツアーでの訪問。8日間でスペイン・ポルトガルの駆け足旅行だったので、エボラは昼食の為に立ち寄った感じ。歴史地区を歩いて行っ...  続きを読むたら突然、ギリシア宮殿のような神殿跡が出現。ここがポルトガル?って感じだった。ローマ時代のこんな古い遺跡が保存されていたことに驚き。  閉じる

    投稿日:2012/11/24

  • ローマ遺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 1

    街中に突如として出現する他の建物とは一線を画したような古い遺跡です。
    紀元前57年のローマ帝国時代のもので皇帝アウグストゥ...  続きを読むスを祀ったものです。規模は小さめですが、保存状態がかなり良い神殿です。
    神殿越しに眺めるカテドラルがかなり印象的です。  閉じる

    投稿日:2014/01/25

  • ローマ時代の遺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    ここポルトガルにもローマ帝国時代の遺跡が残っています。
    当たり前のようにローマ帝国の支配領域の広さを実感します。

    ...  続きを読むディアナ神殿は2−3世紀に月の女神ディアナに捧げられたものです。
    現在はコリント式の列柱が残るのみですが、
    歴史を振り返る遺跡としてみておくのもありです。  閉じる

    投稿日:2012/07/24

  • 思ったより小さい!が第一印象の神殿跡地

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/02(約15年前)
    • 0

    エヴォラの歴史に無知なせいもあるのでしょうが、「あれ、これだけ?」としか言葉が出ないほど小さくて見ごたえに欠ける神殿跡でし...  続きを読むた。
    もちろん歴史をしっかり勉強しておけば、感動も違うのでしょうが、何も知らずにファーストインプレッションだけを楽しむタイプの、つまり普通の観光客なら「う~~ん、」と唸ってる間に通り過ぎそうです。

    なので、あくまでも美しいエヴォラの街の遺跡のひとつくらいの気持ちで見ると良いでしょう。
    何でも2世紀の末ごろ、ローマ人によって作られたものだそうで、月の女神ディアナにささげられたのだとか。そういえばローマの神殿っぽい造りですね、柱とか。  閉じる

    投稿日:2013/08/11

  • 美しいローマ時代の神殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2004/01(約20年前)
    • 0

    ローマ時代の2世紀末に建てられた神殿で、紺碧の空に列柱がとてもよく映えます。中世に要塞として使用されていたらしく、そのため...  続きを読むイベリア半島の神殿の中ではとても保存状態がいい神殿だとか。エヴォラの街の古い歴史を偲ばせてくれます。  閉じる

    投稿日:2014/12/05

21件目~27件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP