1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル ショッピング
  7. 東大門市場
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

東大門市場 Dongdaemun Market

市場

ソウル

このスポットの情報をシェアする

東大門市場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10414587

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(131件)

  • メタルビーズを購入するならここですね

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 2

    工事中のため地下鉄9番出口から向かいました
    誘惑のエリアがたくさんありすぎて迷子になりそうでしたが
    私は、メタルビーズ...  続きを読むとヘアアクセサリーとふとん、カーテンを散策しました

    メタルビーズはエレベータに乗って5階で降ります
    既製品のビーズが沢山あり、テンションガ上がります
    日本のダイソーからクリスマスのベルの形のオーダーが入り
    同じ作品が大量に机上にあり驚きました(笑)
      閉じる

    投稿日:2013/11/11

  • 夜の帳はおりない、不夜城のショッピング天国

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 2

    東大門の近くにホテルをとり、夜も朝も遊びに行きました。靴が専門的においてある問屋街があったり、デパートの中もかわいい洋服が...  続きを読むたくさん、露天にもブランドパロディから、オシャレな小物まで何もかもが有り、もちろん美味しい食事のお店もあり、ずーーーーーっと遊べる場所でした!たまたま一緒にいた連れが、流血まみれの喧嘩をみてしまい、怖い思いもしましたが基本、店員さんも親切で、よかったです!10月に行きましたが、思ったより寒く、急遽ニットコートを購入しました。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 仕事で仕入れに行きました☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 2

    韓国の有名な大きな市場で、卸向けの市場です。夜に中心に開いている市場なので、夜に行くのがおすすめ。
    服飾雑貨や皮製品など...  続きを読むが中心。卸向けですが、1点から売ってくれる店もあるのでバイヤー気分を味わえます。とても安いです☆夜遅くまでやっていて、屋台も出てるので充分楽しめますよ。

    旅行記書いてます↓
    ◎バイヤーmonekoの韓国仕入れの旅
    http://4travel.jp/travelogue/10851880

    ◎旅行家monekoのニューヨーク再び☆ウッドベリーコモンアウトレットでお買い物
    http://4travel.jp/travelogue/10857517
      閉じる

    投稿日:2014/02/22

  • 滞在時の衣類は大抵ここで買っている

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 1

     私は韓国へ行く場合、衣類は少なめに持っていく。足りない分は、ここで買うからだ。東大門市場は、特に衣類が豊富にそろえてある...  続きを読む
     平和市場など建物の中にびっしりと衣料品がならぶほか、露天商も多い。
     清渓川沿いの西側は衣類、通りをはさんだ東側はかばんや靴が多いが統一性はない。
     シャツなんかは700円くらい、生地が独特の柔らかい手触りだが、縫製が甘く、すぐほころぶけれど滞在中なら問題ないだろう。下着類は日本で買うものと変わらない。
     東大門はかつての運動場周辺に食べ物の屋台村もある。屋台はあまり安くはない。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • 多くの人で賑わっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    東大門の近くに広がる東大門市場を観光するため訪れました。夕方を過ぎており既に暗くなっていましたが、様々な色のライトが煌びや...  続きを読むかに灯っており、舞台のようなところでストリートパフォーマンスをしている人もいました。駅前とは異なり人もすごく多く、露店なども多く出ており非常にエネルギッシュな雰囲気でした。人が多いこともあるため、スリなどには注意した方がいいかも知れません!  閉じる

    投稿日:2013/11/28

  • 東大門市場!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 2

    東大門市場にいってきました!
    ここは、屋台で食べ物も売ってますが、衣類がメインと
    いった感じでした!
    東大門駅のまわ...  続きを読むりにも様々なショッピングセンターがあるんですが、
    やはり衣類を扱う所が多いですね!
    ぜひ、いってみてください!
      閉じる

    投稿日:2013/09/30

  • ソウルの東にある巨大市場

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 2

    大通りの鐘路と清渓川の間にある巨大な総合市場、ソウルでは南大門の市場と共にソウルを代表する市場、衣料品の店が多く、安く買う...  続きを読むことが出来るので多くの買物客が訪れています、夜遅くまで営業しているお店が多いようです。

    周辺にはファッションビル・平和市場など多くのお店があり、買物・散策が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2013/09/27

  • まさに‘不夜城’

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    とにかく広いです。あまりに広すぎて、あまりに色々な物がありすぎて、何が何だかわからず‥。夜暗い時間に土地勘もないのにいった...  続きを読むので、方向感覚を失ってしまいました。
    溢れる光と物と人‥そのエネルギーはまさに‘ソウルの不夜城’。  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • 運動場側の方が楽しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 2

    真夜中の12時行動開始。
    いつも思うけど、韓国の時間感覚は本当に不思議w
    みんないつ寝てるの??

    仕事で東大門市...  続きを読む場に買い付けに行きます。
    そのため友人と東大門市場に行くと、けっこう驚かれます
    「こっち側来た事なかった!」と。
    ミリオレやdutaから横断歩道挟んで少し歩くと、バイヤーが集まる卸専門のビルが密集してます。
    が、結構普通に個人でも買えるものが多いです♪

    元値がかなり安いからあんまり値切れないけど
    クオリティも高く、トレンドものが超安価で買えるので
    日本で買い物しなくていい感覚になります。
    日本で買うなら、3万円握りしめて韓国に行きたい。
    1シーズン分余裕で頭からつま先まで揃います!!

    屋台もたくさん出てるので、お腹が空いたら一休憩。
    そしてまた市場をウロウロ…
    だいたい朝の6時位まで活気があって楽しいですよ~。  閉じる

    投稿日:2014/01/27

  • ショッピングの中心地東大門市場~

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    外国人光観光客に有名な韓国人たちも買い物に多く訪れる東大門市場です~ミリオレ、ドゥータ、ハローAPMなどの大型ショッピング...  続きを読むモールも多くの卸売市場、生地市場などの市場が非常に多いからだツアーは、一日も足りないよ~最新流行する服が多く、価格が安く、交渉して価格を削る楽しみもあります~昼より夜が華やかで活気チャジョ~体力が丈夫であれば一晩中遊んでも楽しみがいっぱいです~  閉じる

    投稿日:2013/11/14

  • 東大門 ディスコジャンプ閉鎖

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 2

    東大門へ行くなら必ず乗ろうと思っていたディスコジャンプ。近くに行っても絶叫が聞こえてこない、、、。周りは板で囲まれ閑散とし...  続きを読むていました。閉鎖したのでしょう。それともまた新しくアトラクションが出来るのでしょうか。以前の3D?4D?の絶叫マシーンも楽しかったのでとても残念です。新しいアトラクションに期待します。  閉じる

    投稿日:2013/10/13

  • すごい活気です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 2

    9時30分ごろからでかけましたが、すごい人でした。

    ビルの中は、そこそこの人出で、ゆっくりと見て回れましたが、通りに...  続きを読む出ている屋台周辺は、通路が狭いこともあり、進むのに苦労しました。

    変わった服などはたくさんありますが、ねだんは日本よりちょっと安いぐらいでした。

    ここも、偽物が堂々と売られてますね。  閉じる

    投稿日:2013/09/02

  • 夜中のタクシーには注意です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    ソウルには大きな市場が二つ、南大門市場と東大門市場があるが、全く違う顔をしている。東大門市場は古い問屋と最新のファッション...  続きを読むビルが共存しており、深夜から早朝まで賑っている。特に革製品は質が良くリーズナブルなので、毎度顔を出してます。しかし、帰りのタクシーはボッタクリの宝庫。通常の数倍の料金を請求されますので、乗車前に必ず確認しましょう。  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • 東大門市場 本当に眠らない街

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ショッピングにとても楽しい街です。
    一般客用のドゥータやミリオレのほかに、バイヤーが買い付けに来る専門店などがありますが...  続きを読む、一般客でも小売してくれるところは結構ありますよ。
    夜9時から・・・という店舗もあり、それぞれのオープン時間を把握していく必要があります。
    円安・・・・それでも割安感がありました。
    夜遅く行くときは帰りのタクシーを拾うのが大変なので、ホテルを東大門のちかくに取りました。どうしてもタクシーが拾えなかったら、グッドモーニングシティー地下3階にあるスパレックスで朝までゆっくりするのもいいかも知れません。
      閉じる

    投稿日:2013/05/20

  • 美味しそうなものばかりで決められない

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 2

    市場での食事を楽しみにしていたので行ってみました。

    チヂミ、キンパと美味しそうなものが並び、なかなか
    決められない...  続きを読む
    どのお店も列を作って並んでいました。

    サクサクのチヂミはとても美味しかったです。
    ただ人が多いので小さいお子さんは気を付けて。  閉じる

    投稿日:2014/03/05

  • 東大門でジェットコースター?

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 2

    東大門=世界有数のショッピングタウンだと思いますが、
    ここに4Dのジェットコースターがあり 人気があるようです。
    日本...  続きを読むでも3D映画は人気がありますが、ここは3D+風が吹いたり、座席が揺れたりと臨場感抜群!
    映し出される映像に沿って 実際乗ってるような気分になれます。
    本物のジェットコースターよりかなり揺れますので、食後は控えたほうが良さそうですね。
    東大門 GMC/APMにあります。  閉じる

    投稿日:2013/04/14

  • 男性向きではない

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 4

    女性向けの服は結構安いのですが、
    男性向けはあまり安くなかった。
    交渉しても、全然安くしてくれなかったし。

    偽ブ...  続きを読むランド品も平気で売っていたりするので、
    個人的にはあまり好きではありません。

    掘り出し物ファッションを探すにはいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/03/27

  • TEAM204 も見逃せないビル

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 2

    クアンヒ市場の向かいにあるビル 『TEAM204』

    最近話題の革バッグのお店があるビルです
    『Luxuille』は...  続きを読む2階にあります。
    2階に上がってすぐのところに人だかりができているお店です。

    バッグだけではなく、かわいい色鮮やかな色ストールがたくさん売っていました。

    ストール屋さんは日本語がほとんど通じません。

      閉じる

    投稿日:2013/03/14

  • 3月はSALEもやってるからお買い得

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 2

    4日間の旅行で、毎日夜は東大門に買い物行ってました!SALEをしてないお店でもバイヤーが買いに来るぐらいだから安いですが、...  続きを読む冬物のSALE品はかなりお買い得。ニットのセーターをたくさん買ったので、スーツケース入りきれなかったです。10000wで、かわいいのがありました。  閉じる

    投稿日:2013/03/06

  • 買い物天国!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 1

    2月の旧正月に行ったので営業しているか不安でしたが大丈夫でした。
    ビルの中にたくさんの服や雑貨、靴・カバンなどがひしめき...  続きを読む合い、どれにしようかと目移りばかりしてしまい、逆に落ち着いて買えないくらいです。
    値段交渉もできますが、他国の物価に比べると元々安くないので、それなりです。
    おしゃれでセンスの良いものばかり並んでいるので、ウィンドウショッピング向けです。  閉じる

    投稿日:2014/06/13

81件目~100件目を表示(全131件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7

PAGE TOP