1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 欣葉 (シンイエ) <南西店>
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

欣葉 (シンイエ) <南西店> Shin Yeh

中華

台北

このスポットの情報をシェアする

欣葉 (シンイエ) <南西店> https://4travel.jp/os_shisetsu/10410912

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(40件)

  • 広い

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    三越の中に入っています。
    とても広いです。

    名物の切り干し大根のオムレツはぜひとも!食べてみてください。
    とって...  続きを読むもおいしいです。
    切り干し大根がここまでおいしとは・・・。
    逆に、いかのすり身団子は普通・・・でした。

    かにのおこわはすごいボリュームで、2人では無理でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/01

  • お気に入りのお店です

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 2

    日曜日の夕食でしたので、今回は一か月くらい前にJCBの予約サービスを利用しました。

    ほぼ定番のものばかり注文しました...  続きを読むがやはり安定の美味しさですね。
    地元の方々にも人気のようで店内は大変賑わっています。

    蟹おこわ、二人でもほぼ食べきりました!  閉じる

    投稿日:2016/05/11

  • いつも食べちゃうカラスミチャーハン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    行く度にメニューを一通り読んだ上でなんだかんだでオーダーしてしまうのがカラスミチャーハンです。一人で食べるには少し量が多い...  続きを読むかなと思います。
    味は濃い目でビールによく合います。
    少し塩気があってチーズのような触感のカラスミがチャーハンにとってもマッチしてます。
      閉じる

    投稿日:2016/08/26

  • ネット予約しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 5

    中山駅隣の三越南西店にあり、便利です。
    日曜の夕食でしたので、ネット予約して行きました。(数日前に締め切られます)
    ...  続きを読む元の家族で大賑わいだったので予約していて良かったです。
    かなりの席数なのに、料理も手際よく出てくるし、フロアスタッフの動きに無駄がなく、流石老舗だなぁと思いました。
    日本で食べられない台湾料理を、安心していただける上、だいたい日本語はわかってもらえるので、観光客でもストレスなく使えるレストランです。
    カードのサービスのお汁粉と、お店からのサービスのきな粉餅でお腹いっぱいになり、食べ切れなかった料理は、台湾流に持ち帰りにしました。  閉じる

    投稿日:2016/03/29

  • 伝統的な台湾料理

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    台湾旅行の最後の夜に行きました。三越の上に入っているので、便利です。以前は、本店に行きましたが、本店より旅行者向きかな?料...  続きを読む理は、台湾料理なら、一通りなんでもあります。友達が、カニおこわを楽しみにしていましたが、これはわりと普通でした。シジミのしょうゆ漬けがとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/04/07

  • 食べやすい味

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    三越に入っているので交通の便は良いです。日本語も通じるので、店頭での予約も簡単に出来ました。料理はなかなかボリュームがある...  続きを読むので、少人数では少ししか食べられないのが残念でした。蟹のおこわを頼みましたが、くせのない比較的あっさりとした味付けで、誰にでも食べやすい味でした。他の料理もくせがないので、好き嫌いを選ばない感じです。  閉じる

    投稿日:2015/11/16

  • おいしい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 3

    初日のお昼を食べに行きました。
    とはいえすでに3時近くて、もしかして昼休みかと思っていましたが食事できました。

    ...  続きを読む調べをした切り干し大根のオムレツや野菜炒め豚とピーナッツの煮込みを注文。
    とてもおいしかったのですが、予想以上に量が多くて、女性二人では食べきるのはきつかったです。
    最後にきなこ餅のようなのをサービスでだしてくれたのですが
    相棒は食べきれませんでした。

    8階で見渡しがいいので、夜の方がイルミネーションがきれいだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/13

  • オススメはカニおこわと杏仁豆腐

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    毎回必ず行くお店の一つです。カニおこわとモチモチの杏仁豆腐は必ず頼みます。日本人の口に良く合う味付けだと思います。ただ、一...  続きを読む品一品の量が多いので、2人だと、あれこれ頼めないのが残念です。今度は、本店でコースを頼んでみようと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/25

  • 景色を楽しみながら

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    いつも台北に来た時は鼎泰豊ですがたまには他の高級レストランでディナーをいうことで行きました。豚の角煮、チャーハン、麺類など...  続きを読む食べました。最後のデザートに杏仁豆腐を食べました。どれもおいしくよかったです。テーブルが窓側だったので8階の窓から見る景色もよく満足でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 蟹おこわに憧れて*

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    ガイドブックに、欣葉本店の蟹おこわの写真を見つけて、食事の候補のひとつにしておりました。
    ネット予約がしたほうが良いとも...  続きを読む聞きましたが、結局しないまま台湾に出発してしまいました。

    ホテルが中山駅だったので、何度も三越の前を歩いて通っていたのですが、
    インショップで欣葉があるではないですか!(地下に、鼎泰豊もありました。)
    なんというか、デパートの安心感もあり、ラストオーダーギリギリで滑り込みました。

    日曜でしたが、時間帯もあり空いていました。
    日本語も出来る方もいらっしゃり、日本語メニューもあったので特に問題ありません。

    ・蟹おこわ
    ・牡蠣のオムレツ
    ・スペアリブの黒酢炒め
    ・高菜とホタテの貝柱煮込み
    等を注文しました。

    牡蠣のオムレツがこれでもかと、ごろごろ牡蠣が入っていてお気に入りでした♪  閉じる

    投稿日:2017/04/20

  • 味はやっぱり一流店

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    一度は高級店でと思って中山駅に隣接する新光三越南西店で夕食した。街中の食堂と違い、従業員や店内の雰囲気はさすが。夫婦で、イ...  続きを読むカ団子(花枝丸325元),ビーフン炒め(
    肉○炒米粉175元)等5品で十分楽しめた。JCBカード払いでわらび餅のサービスも。ただ、有名な杏仁豆腐はたしかにもちもちしていたが、それほどではなかった。

      閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • 現地の人も大勢いました

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    宿泊していたホテルから歩いてすぐだったので、息子の誕生日祝いに利用しました。
    新光三越の8階、中山駅からも直結で、場所的...  続きを読むにも便利です。
    HPよりケーキを持ち込みさせてもらいたい旨とあわせて、日本語で予約をすると、丁寧な日本語で、すぐ返信が来ました。
    当日は地下のお店でケーキを買い、お店へ持ち込み。
    19時の時点で満員、お客さんは観光客だけでなく、現地の人も多く、皆さんワイワイとお食事を楽しんでいました。
    ウェイティングはさほどいなかった印象。
    サービスはそつないですが、人によっては日本語は通じない&英語も微妙だったかな。
    メニューは日本語と写真付きで見やすく、どれもおいしそうで目移りし・・・
    蟹おこわ、しじみのしょうゆ漬け、海老のパイナップルマヨネーズ炒め、あわび煮、空芯菜炒め、スープ、蒸し鶏、ビーフン、羊の沙茶醬炒め・・
    やりすぎました(笑)
    特に海老のパイナップルマヨネーズ!上手な人が作ると、こんなにおいしいのね~と、母がとても気に入っていました。
    「果物入りおかず」が許せる方は、是非チャレンジしてみてください!
    印象深い誕生日になりました。  閉じる

    投稿日:2014/08/20

  • メニューが豊富

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    本店よりは行きやすい場所(三越の中)にあるのでこちらの支店へ行きました。21時半閉店で20:50ラストオーダーでした。20...  続きを読む時過ぎに行ったのですぐに入れましたがお客さんでいっぱいでした。渡り蟹のおこわを楽しみにしてましたが、そんなに渡り蟹の味はしませんでした。メニューは多くてどれも美味しかったのでまた行きたいです。  閉じる

    投稿日:2013/05/13

  • =欣葉= 私はここの中華、お気に入りです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    シンイエは日本料理の食べ放題は何回か行った事がありましたが、中華料理は初めて行きました。

    個室は8000元からと言わ...  続きを読むれましたが、無理をお願いして、入れてもらいました(お会計は6000元でした)。

    結局食べきれず、たくさん余ったので、お持ち帰りしました。時間が経っても美味しかったです。杏仁豆腐ももちろん、モチモチQQで美味しかったです。

    私は青葉・梅子の中でこの中華が一番好きです。油っぽさが感じられませんでした。でも、好みがあります。ご参考まで。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 杏仁豆腐がオススメ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    金曜日の夜に行ったので、事前に予約をして行きました。
    日によって予約が必要ない日もあるみたいですが、事前予約をした方がス...  続きを読むムーズなので、予約をお勧めします。


    料理ですが、「カニおこわ」と「杏仁豆腐」は非常に美味しかったです。
    大人2人で来店したので、たくさん注文できなかったのが残念でしたが、この2つの他に「さつまいものお粥」「いかのすり身団子」などを注文しました。
    「さつまいものお粥」は美味しくなかったので、お勧めはしません。

    ちなみに、JCBカードを利用している人は「JCBパスポート」を提示すると本日のデザートが人数分プレゼントされます。
    私たちが行った日のデザートは「餡子の餅?」だったそうですが、「杏仁豆腐にかえてくれますか?」と言ったら変更してくれました。  閉じる

    投稿日:2013/02/13

  • 利用しやすい店です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

     MRTの中山駅のすぐ上、三越の8階にあり利用しやすい店です。日本語対応できる店員さんもいて接客が丁寧です。窓際の眺めの良...  続きを読むい席が希望なら予約して行く方がいいかもしれません。たいへんリーズナブルで良かったです。  閉じる

    投稿日:2013/01/20

  • 日本人団体向けのお店です

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    台湾事情に詳しくない観光客向けに適した
    レストランです。2~3人くらいだったら
    いろんなお店を見てまわりながら食べるこ...  続きを読む
    ができるのですが、大人数の団体になると
    このクラスのお店が最適です。
    台湾料理が一通り食べられます。丸テーブル
    を囲んで楽しい時間がすごせます。
    値段はちょっと高めですが、料理の質は良いと
    思います。  閉じる

    投稿日:2012/09/08

  • ハズレなし!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    人気店と聞いていたので日本からメールで予約して行きました。
    (メールは中国語翻訳を使って書きましたが返事が日本語できたの...  続きを読むでびっくり)
    お店はそんなに混んでなく、現地の方がファミリーで気軽に来てる感じでした。
    王道の切り干し大根の卵焼き、蟹のおこわなどを注文しましたが、一番おいしかったのは貝柱とネギの炒め物でした。
    事前に予約してくれたので、と言うことでデザートをサービスしてくれたのが嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2013/06/07

  • ショッピングの後のディナーに便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    友人3人でディナーに利用しました。予約をしないで来店しましたが、1時間近く待つとのことでした。場所が三越の中にあるので時間...  続きを読むをつぶすことは苦になりませんでした。(でも予約をした方が良いですね)。
    カニのおこわとカラスミは食べようと思っていましたのでオーダー。他の青菜の炒め物、海鮮系もとっても美味しかったです。日本人の口に合うのですね。お料理の量も3人でシェアするのに丁度良い量でした。
    お勧めです。  閉じる

    投稿日:2013/08/23

  • 便利な立地&食べやすいお味

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    ガイドブックに必ず載っている有名な台湾料理のお店です。
    新光三越に入っている支店に伺いました。
    デパートに入っているお...  続きを読む店なので入りやすい雰囲気です。
    お店の方も親切で居心地がよくゆったりと食事することができました。

    お味の方は日本人の口に合うと思います。
    ビーフンの炒め物が美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/01/03

21件目~40件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP