1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム)
  6. トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム) 観光
  7. プーテン マリガ宮殿博物館
トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

プーテン マリガ宮殿博物館 Puthen Maliga Palace Museum

博物館・美術館・ギャラリー

トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム)

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

プーテン マリガ宮殿博物館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10388964

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
プーテン マリガ宮殿博物館
英名
Puthen Maliga Palace Museum
住所
  • Trivandrum Kerala, India
営業時間
8:30~12:45、15:00~16:45
人数が集まり次第(最低5人)、ガイドが中を案内。
内部の写真撮影は不可。
休業日
月曜、祝日
予算
Rs50
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 城・宮殿

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム) 観光 満足度ランキング 2位
3.2
アクセス:
3.75
パドマナーバスワーミー寺院の参道 左側 by Halonさん
コストパフォーマンス:
4.50
これで30ルピーは安すぎ by Halonさん
人混みの少なさ:
3.25
インド人、外国人観光客とも多く20人ほど集団でガイドに連れられ回った by Halonさん
展示内容:
4.75
天井の木造彫刻がすばらしい。必見です! by Halonさん
  • マハラジャの旧居

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約10年前)
    • 0

    マハラジャの旧居を博物館にしたプーテン マリガ宮殿。5人あつまると、ガイド開始。つまり、集まらないうちは待ってなければなら...  続きを読むない。マハラジャの装飾品や家具類を見ることができます。ガイドは英語です。宮殿までの道は、お土産店が多いです。  閉じる

    投稿日:2015/02/13

  • マハラジャが瞑想した木造空間を味わえる

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/07(約13年前)
    • 0

    シュリー・パドマナーバスワーミー寺院の参道の途中にあります(30ルピー)。
    昼休みが午後3時に終わってちょうど開いたとこ...  続きを読むろで、待っていた観光客がいっせいに入場。
    マハラジャが200年前に建てた宮殿。屋内は撮影禁止。ガイドに連れられて集団で見て回ります。
    瞑想の間の木の彫刻、天井一面に鏡が張られた部屋などが見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2013/12/07

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

プーテン マリガ宮殿博物館について質問してみよう!

トリバンドラム (ティルヴァナンタプラム)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • enter0120さん

    enter0120さん

  • Halonさん

    Halonさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP