1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ベトナム
  5. ハノイ
  6. ハノイ 観光
  7. 李太祖像
ハノイ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

李太祖像 Statue of King Ly Thai To

モニュメント・記念碑

ハノイ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

李太祖像 https://4travel.jp/os_shisetsu/10310571

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(27件)

  • 「ホアンキエム湖」湖畔東側を南北に通る「ディンティエンホアン通り」の右手東側に「リー・タイトー」像がある公園があります。
    ...  続きを読む
    公園の名称は「リー・タイトーフラワーガーデン」です。
    この公園の中央に大きな「リー・タイトー」像が立っています。

    この公園では早朝からハノイ市民が訪れお祈りをしたり、夕方には若者などがダンスやスポーツなどを楽しんでおり、市民の憩いの場所となっているようです。  閉じる

    投稿日:2014/12/25

  • 周囲は市民憩いの場

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ホアンキエム湖の畔にあります
    ベトナム初の王朝の皇帝らしく国祖としていまも人々の尊敬を集めているそうです
    ホアンキエム...  続きを読む湖のすぐそばなので玉山祠の後に訪れると便利です
    像の周りは地元の人の憩いの場で記念撮影の人の姿が多かったです。  閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • のんびりした公園に立つ英雄像

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    ホアンキエム湖沿いの公園の中に李太祖(リー・タイトー)像 が立っています。他の多く戦争の装束のリー・タイトー像と違い、文人...  続きを読む風の装束を身にまとっています。偉大で賢明な皇帝といった雰囲気です。観光客はまばらです。  閉じる

    投稿日:2014/05/25

  • 存在感たっぷり。 写真映えしますね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    ホアンキエム湖沿いにある、インディラ・ガンジー公園内にある像。
    存在感があり、写真映えのするスポット。
    時折、お参りし...  続きを読むている地元民や散歩中の地元民。徒歩での散策中に疲れた時に立ち寄るにもお勧めのスポットでしょう。
    隣の中央郵便局に手紙を出される人はついでに寄られてみては・・・  閉じる

    投稿日:2011/07/23

  • ジモティが集っている。

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    メトロポール・ハノイホテルを出てリータイトー通りを北に進むとリータイトー公園がある。

    ベトナム最初の長期王朝となる李...  続きを読む朝の初代皇帝李太祖(リータイトー)。
    リータイトー通りにも名前を残している。
    まだ新しく去年のハノイ建都1000年祭に向けて建造されたものらしい。

    朝は大音量でみんなでダンス(エアロビ?)を踊っていた。  閉じる

    投稿日:2011/07/18

  • 湖の辺で、国の変遷を見つめています

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    ベトナムに来た以上は、李朝の創始者、李太祖の像は是非見ておくべきだと思います。足元にお花が飾られて、地元の方の尊厳を今も尚...  続きを読む受けていることを感じられます。朝はホアンキエム湖とこの銅像の間に広がるスペースで、沢山の人がエアロビに励んでいますが、そうした元気な姿を見せることで、太祖を喜ばそうとしているように思える風景でした。  閉じる

    投稿日:2011/09/18

  • リータイトー像

    • 2.0
    • 旅行時期:2007/08(約17年前)
    • 0

    金色の像は、リータイト像。金色で美しい像です。
    インディラガンジー公園の中にあります。
    ここら辺は夜も地元の人が散歩し...  続きを読むたりしていて、賑やかです。
    憩いの場にピッタリ。
      閉じる

    投稿日:2007/11/30

21件目~27件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP