1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. サンタ マリア イン コスメディン教会(真実の口)
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サンタ マリア イン コスメディン教会(真実の口) Santa Maria in Cosmedin (Bocca della Verita)

寺院・教会

ローマ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

サンタ マリア イン コスメディン教会(真実の口) https://4travel.jp/os_shisetsu/10302984

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(309件)

  • 時間を噛む口

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    ローマの休日を観ていない、今後も観ないという人には、全く必要のない場所です。こんな所で時間を取るともったいないです。
    ...  続きを読むかし、何度も観て、今回のたびのためにさらに観なおした訳で、通り道にあるのに無視して進むのは気が引けた。
    地図で真実の口の場所に行くと、建物の中にあり、映画の印象とちょっと違った。
    さらに、建物の中にあるのに、外から見えるようになっている変な造りで、よく分からない。
    とりあえず行列の人数を数えると、40人くらい?それぞれ数人とはいえ、グループの中で全員が写真を撮っているのを大人数が後ろで見ているという感じで、どれだけ時間が掛かるか分からない。
    しばらく、観光地というより人間観察をしたが、これだけ人が待っている中でよくそんなユックリできるな?という感覚を持つ。これは、それぞれが待たされた恨みを晴らしているのかもしれない。
    とりあえず、一人の私が入り込む勇気はなく、外から見えることを幸いに写真だけとって撤退することに。
    どうしても自分が入った写真をとりたい場合、時間帯を考えたり、時間をつぶす人や手段を用意することをお勧めします。真実の口以外に特に見所のない場所だと思うので。
    以上、何一つ嘘は付いていません。  閉じる

    投稿日:2015/09/05

  • テレビCMでずっと前に流行っていたけど、今も人気の観光地
    私たちもローマに来たからには行っておかないと、という軽い気持ち...  続きを読むで訪れました。
    行列して待っている間にたっぷり真実の口をみることができます。教会内にあるので、あまりはしゃがずに静かにしていたほうがいいと思う。  閉じる

    投稿日:2014/12/27

  • やるよねぇ~

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    ローマの休日でも有名な真実の口、せっかくローマに行くならぜひ行ってみたいと思って行ってきました!
    真実の口のある教会はロ...  続きを読むーマ中心地からは少し離れています。
    一日を効率的に観光したい方にはタクシーで行くことをおすすめします。
    私たちは歩きで行き、靴擦れをするは・・・なれない土地で遠回りをするは・・・時間も体力も消耗しました。

    真実の口は観光地でありながら、教会の一部であるため教会には一般の教徒さんもいらっしゃいます。
    私が真実の口に行ったときも熱心な教徒さんが教会でお祈りをしていました。
    観光地でありながら、そこはなんだかとても神秘的であり自然と静かになってしまう空気が流れていました。

    そして、真実の口といえば、某テレビ番組でやっていたようにまずは鼻に手を入れるというお約束、するよねぇ~。
    そして、口に手を入れあいたたたた~、うん、するよねぇ~。
    まぁとりあえずこれらを一通りするためだけに行く価値はあるかも。


      閉じる

    投稿日:2014/10/09

  • 古代ローマのマンホールの蓋

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    サンタ・マリア・イン・コスメディン教会にある真実の口。私のような観光客にとっては口に手を入れて記念写真をとるだけのスポット...  続きを読むといえば身も蓋もないですね。
    残念ながら我々が行ったときには昼のため鉄柵が閉まっていました。ちゃんとガイドブックを見れば13時から15時の間は閉まっていると書いてあったのですが。  閉じる

    投稿日:2016/05/28

  • 流れ作業?

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    いちど行ったら、もう次はいいかな…なんて思っていましたが、ローマが初めての同行者と再訪しました。ここは特に日本人の観光客が...  続きを読む多く、若干興ざめすることもありますが、やはり写真を撮るには並ばなくてはなりません。以前訪れた時は、前後の観光客同士で写真を撮りあったものですが、今回は列をコントロールする男の子が流れ作業のようにみんなの写真を撮影してくれていました。ありがたいのですが、自分たちでとったりできないので若干物足りなさはあるかもしれません。まあ、長蛇の列をさばくには、このやり方しかないのでしょう…。  閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 真実の口

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    30分くらい並んで写真を撮ってもらいました。写真を撮る前に、教会への献金箱があります。強制ではないようですが、お金を入れる...  続きを読むか、入れないかで、写真を撮ってくれる教会スタッフの態度があからさまに違うので、少なくても入れたほうが良いと思います。行列の少し前に、日本人の団体客いて、その中の添乗員らしい方が、「写真は、一人1ポーズ1シャッターで、グループでも、カップルでも1ポーズ1シャッターが規則です。」のようなことを言ってましたが、私たちのときは、教会にいたスタッフが2ポーズ撮ってくれました。  閉じる

    投稿日:2015/02/19

  • 言わずと知れた観光処

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    言わずと知れた観光処ですが、シーズンオフは撮影が多く入り、案外見学時間が限られます。
    さくっと出口から実物を見て「ぁー案...  続きを読む外小さいんだね」と言いながら退散するのがよいと思います。
    記念堂からはずっと下り坂です。ので、記念堂から徒歩で降りてきて、帰りは一気にナヴォーナ広場付近までバスであがってきてしまうのがお勧めです。
    教会もそれなりに美しいですので、待ち時間等あればご覧ください。  閉じる

    投稿日:2014/10/22

  • ローマの休日でおなじみの

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    映画「ローマの休日」でも有名な、真実の口。行列ですが回転はとても速いです。教会に併設されているので、入場料の代わりにお布施...  続きを読むを支払います。「写真は一枚まで」の張り紙と共に、係員が立っており写真を撮ってくれます。ほぼ全員、お馴染みの口に手を入れるポーズで写真撮影。訪れる価値ありです。  閉じる

    投稿日:2014/10/12

  • 話のネタに行ってみました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    テルミニ駅から95番バスに乗って行きました。テヴィレ川沿いにあります。テレビなどでみる「真実の口」ありました。皆お決まりの...  続きを読むジェスチャーで楽しんでいます。ただ行列も長く、中に入るのにかなり時間がかかります。暑かったので、教会を出たところにある屋台で買ったジェラートが美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2014/09/15

  • 楽しい体験?!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 5

    有名なスポットとあって、午前9時台にもかかわらずすごい行列でした。40分くらいかかりました。近づくと寄付をして、グループご...  続きを読むとに真実の口に手を入れて写真を写すことができます。楽しいイベントと考えて並びましょう。  閉じる

    投稿日:2014/08/28

  • 時間に注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    夕方ごろ、何となく近くまで観光に行ったのでついでに行ってみました。
    近くにメトロの駅はなかったと思います。
    多分17時...  続きを読む過ぎだと思います。

    行列があったので気づきましたが、あまり目立つものではありません。
    教会の一部ですが、沢山教会があるので分かりづらいと思います。

    行列は、20m~30m位だと思います。
    意外と行列が長かったので並ばなかったのですが、せっかくなので
    17時半前位に並びました。

    写真撮影は行列通り順番に行われ、スタッフの方が撮ってくれたりします。
    一組2~3分程度だったので、人数の割には早く進んでいくと思います。

    一番気を付けたいのが、教会が閉まるのが17:50だったと思います。
    その頃になると、並んでいる人たちを教会の敷地に入れ、門扉を締めてしまいました。

    真実の口は鉄格子の外から見たり撮影はできますが、一緒に写真を撮れるのは
    17:50まで(時間は要確認)なので、気を付けたほうがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • けっこう並びました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    高校生の娘を含む家族3人旅行です。

    思ったより並びました。20mもない数十人ほどの行列だったので、それほど待たないと...  続きを読む思ったのですが、けっこう時間がかかりました。30分ぐらいでしょうか。

    教会入口脇にある真実の口は、並びながら外からでも見られます。
    行列はそこで写真を撮るための列です。混んでた時期だったからか、1グループ(1家族)1カメラとなっていて、係員にカメラを渡して、口に手を突っ込んで、3人一緒の家族写真として撮影してもらいました。2枚撮ってくれました。

    予想通り、まあこんなものかなって感じです。

    なお、教会なので、タンクトップなど肩出し、短パンだと、白い布を渡されるので隠さなくてはいけません。  閉じる

    投稿日:2014/08/21

  • ベタだけど記念に!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    行くかどうか迷いましたが、せっかくローマに来た記念に行って手を入れてきました。
    係の人がいて流れ作業で写真を撮影してくれ...  続きを読むます。

    直前になると様々な言語で書かれた「お布施」の箱があります。
    とりあえず日本語で「お布施」とかかれた箱にお布施入れました(笑)これは任意みたいです。
    余ってたセントをじゃらじゃらと入れたからか、ズームしたものと広角で撮影したものの2枚がデジカメのデータにありました。  閉じる

    投稿日:2014/08/20

  • 真実の口教会です

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    教会の正式の名称でこの教会が何なのかわからないでしょうが、真実の口がある教会と言えばすぐにわかりますよね。「ローマの休日」...  続きを読むであまりにも有名です。実は大阪にもあるのですが、本物は全然違います。映画のヒロインになった気分を味わえます。  閉じる

    投稿日:2016/12/25

  • 感謝! 「真実の口」の案内係員殿

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    感謝! 案内係員が私(障害者)を見つけて「連れは?」、一人旅が分かった彼は付き添い「像を手を入れる写真」(4枚;彼がポーズ...  続きを読むを演出した)を撮った。 教会で内面も歴史を感じさせました。
    市内観光101号バス停からは往道が不明で2回聞いたょ。  閉じる

    投稿日:2015/03/27

  • ローマの有名な観光地のひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ローマにある石の彫刻です。
    ローマのサンタ・マリア・イン・コスメディン教会の外壁、教会の正面柱廊の奥に飾られています。
    ...  続きを読む

    手を口に入れると、偽りの心がある者は、手を抜く時にその手首を切り落とされる、手を噛み切られる、或いは手が抜けなくなるという伝説があります。  閉じる

    投稿日:2014/10/25

  • 映画のように

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    コロッセオ観光後に歩いて向かいました。教会の前には列ができていたのですぐに分かりました。列は長く見えますが係の方が非常にき...  続きを読むちんと管理しており写真を撮りすぐ次の方へと誘導されるので順番は意外と早く回ってきます。
    映画で見て訪れたかった場所の一つなので嬉しかったです。もちろん手を入れて写真撮影もしっかりしました。  閉じる

    投稿日:2014/08/02

  • 2014年6月16日 真実の口に手をいれてきました。
    たったそれだけの事ですが、映画の1シーンを体験できたので、
    非常...  続きを読むに満足しました。
    一人旅で、撮影をどうするか?
    前にクチコミされた方にありがとうございましたと御礼ですね。
    私の場合は、コインの手持ちがなかったので、
    5ユーロ札を係りの人にこれでどーだとアピールをして、
    カメラを渡して撮影してもらいました。
    3ショット撮ってくれたので、安い5ユーロだと思ってます。  閉じる

    投稿日:2014/07/16

  • 意外と並ばない

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    かなりの行列を予想していたけど、10分程度並んだらすぐに写真撮影できました。
    ここにオードリーヘップバーンが来たと思うと...  続きを読む胸アツです。
    真実の口の前に係のおじさんがいて、自分のカメラを渡して撮ってもらうシステム。
    どんな種類のカメラも巧みに操り、いろいろなパターンで5~6カット撮ってくれました。
      閉じる

    投稿日:2014/06/12

  • 混んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    映画「ローマの休日」の舞台であり、言わずと知れた有名な観光名所なので混んでいました。
    9時半から開場するので10分前くら...  続きを読むいに行きましたが、既に20人程度並んでいました。
    教会自体は目立たないのですが行列ができているので、場所はすぐに分かると思います。
    真実の口だけを写真に撮るなら、柵の隙間からでも撮れます。
    写真を撮り終わったら教会の中を通って帰るのですが、厳かな雰囲気の教会なので、大声で話さないように注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2015/01/04

141件目~160件目を表示(全309件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 16

PAGE TOP