1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 交通
  8. フィウミチーノ空港
  9. Q&A
  10. Q&A詳細
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
フィウミチーノ空港 Q&A一覧に戻る

大韓航空でローマFCO空港着後の国内線乗り継ぎについて締切済早めに!

ふーさん

by ふーさん

  • Q&A投稿日:2018/07/03
  • 3

2018年8月
関空発→ローマFCO空港着 大韓航空エコノミー使用
(乗り継ぎ2時間)
ローマFCO空港発→ナポリ アリタリア航空エコノミー使用

大韓航空へ上記経路で荷物は最終目的地ナポリまで運んでくれるかを問い合わせたところ、
「ローマFCO空港でピックアップ不要。最終目的地ナポリまでお届け。大韓航空のHPにも掲載。」と回答を得たので、上記チケットを各航空会社の公式サイトから購入しました。
Eチケットは2枚になります。

購入後、念のためアリタリア航空にも問い合わせたところ、
「Eチケットが2枚の場合、ローマFCO空港では必ずお客様自身で荷物のピックアップ、再チェックインを行ってください。」と言われました。

再度、大韓航空に確認をしたら「上司にも確認しましたが、お荷物は最終目的地ナポリまでお届けします」と。。。。

8月のイタリアはバケーションシーズンで地元の方が国内移動をするため、国内線は大行列になると聞きました。

荷物のピックアップ、広いローマFCO空港内を移動、預け入れするには2時間では短すぎるのではないかととても不安です。

エコノミーなので荷物が早く出てくることはなく、また飛行機の遅延も考えると実質は1時間強くらいではないかと思います。

Eチケットが2枚でローマFCO空港でアリタリア航空国内線に乗り継ぎをされた方、
またローマFCO空港着後、荷物をピックアップ、空港内移動、預け入れ、アリタリア航空国内線でイタリア各地へ行かれた方の体験談等、お聞かせいただければと。

大韓航空のサービスを利用したいのですが、今の状況ではどちらの航空会社の言うことをきいたらいいのか分かりません。

何卒、よろしくお願いいたします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(3件)

  • ノブじいさん

    by ノブじいさん(ローマでの回答数:1件)

    • 回答日:2018/07/04
    • 実体験:あり

    航空会社の回答は、概ね正解ですね。大韓航空ではイタリア国内線他社便でも大韓航空とのコードシェア便なら最終目的地まで運んでくれます。しかし、国際線から国内線への乗り継ぎの場合 入国、税関検査でピックアップが必要になり、乗り継ぎカウンターでの再度預けなければなりません。この場合 タグが最終目的地になっている必要があります。Eチケットが2枚の場合、荷物タグがローマまでですと最悪一度国際線を出て国内線カウンターにて搭乗手続き荷物再度預け直しになります。関空ではタグは最終目的地まで、ローマ空港入国後、乗り継ぎカウンターで再チェックインし荷物を預けてください。出来れば搭乗券も関空で発券して貰えれば時間の短縮ですね、大韓遅れますから

    質問者からのお礼
    のぶじい様

    ご回答ありがとうございます。

    関空の大韓航空のカウンターでは、最終目的地のナポリNAPのバーコード付きタグを付けてくれるそうです。

    搭乗券は関空でNAPまで発券できる場合とできない場合があるので、当日カウンターで尋ねてくださいと言われました。

    再度お聞きしたいのですが、やはりタグがNAPになっていてもローマFCO空港のターンテーブルで荷物をピックアップ、再度預け入れをしなければならないということでしょうか。
    ↓↓↓
    《国際線から国内線への乗り継ぎの場合 入国、税関検査でピックアップが必要になり、乗り継ぎカウンターでの再度預けなければなりません。
    関空ではタグは最終目的地まで、ローマ空港入国後、乗り継ぎカウンターで再チェックインし荷物を預けてください》

    荷物にNAPのタグが付いていれば荷物はスルー(何もしない)で、ローマFCO空港の国内線カウンターへ私だけが行けば良いと思っていたのですが。

    何卒よろしくお願いいたします。

    by ふーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • PuellaApuliaeさん

    by PuellaApuliaeさん(ローマでの回答数:46件)

    • 回答日:2018/07/03
    • 実体験:あり

    乗られる便はKE931でしょうか。もしこれならば、アリタリアとのコードシェア便AZ7687です。
    この場合はアリタリア便でもあるので荷物はスルーです。
    それ以外の便だとどうなるかは分かりません。
    しかし提携航空会社なので、再チェックインが必要か疑問です。
    当日、大韓のカウンターでどのように処理されるかによると思いますが、大韓側がスルーだと言う以上はそのように手続されるのではないでしょうか。
    フィウミチーノでいったん外に出てまた入る場合は2時間では難しいです。いくらオンラインチェックインしても荷物がある以上は同じですから。でも予測ですが、多分荷物スルーでうまくいくと思います。ただしロスバゲ(正確にはディレイですが)の可能性はあるかも知れません。

    質問者からのお礼
    Fiorenza様

    早速のご回答ありがとうございます。

    関空発 9:30 KE722 ソウル乗り換え
    ソウル発 14:15 KE931 です。

    コードシェア便だとは知りませんでした。
    お調べいただきありがとうございます。

    関空の大韓航空のカウンターでもスルーというのは確認しています。

    やはり二時間は厳しいですよね。
    大韓航空に荷物は任せて、体だけでもナポリに着きたいと思います。

    ロスバケに備えて準備はしておきます。

    どうもありがとうございました。


    by ふーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • 青山蒼渓さん

    by 青山蒼渓さん(ローマでの回答数:7件)

    • 回答日:2018/07/03

    国内線乗換だと、FCOで入国手続き後通関があるから一旦
    ラゲ-ジを引取り、通関後、再度AZのカウンタ-でチェックインの
    必要があるのではないですか?

    私は欧州では国内乗継した事がないけど、米国なら最初の寄港地で
    通関があるので、必ずラゲ-ジをそこで一旦引取ります。

    質問者からのお礼
    青山さま

    早速のご回答ありがとうございます。

    やはりピックアップの必要がありそうですね。

    どうもありがとうございました。


    by ふーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP