1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 観光
  7. 台北101展望台
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

台北101展望台 Taipei101 Observatory

建造物

台北

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

台北101展望台 https://4travel.jp/os_shisetsu/10008325

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 28ページ目(693件)

  • 台北のランドマークタワー

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    台北一高いビルで台北のランドマークタワーです。昼間に展望台に行きました。景観はよかったですが若干霞んでいたため、また行く機...  続きを読む会があれば、夜の夜景を観に行きたいと思います。平日の昼間でそれほど混んでいませんでしたが、それでも15分程度並びました。  閉じる

    投稿日:2012/12/23

  • TAIPEI101展望台

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    台北101は地上508メートル、地上階数101階、地下5階建て、展望台は89階、屋外展望台は91階にあり屋外展望台は天候が...  続きを読む良い場合のみ開放している、世界有数の高さを誇る建築物です。

    ショッピングもでき、レストランも入っています。

    展望台は有料でチケットは5階チケット売り場で購入、展望台では音声ガイドを貸してもらえます(自分は使用せず)。

    行き方(アクセス)はMRT板南線の市政府駅から徒歩10~15分。

    展望台はとにかく高くて遠くまで見渡せます。お天気が心配なかたはチケット売り場で本日の展望状況を聞くとよいと思います(ちなみにこの写真の状態の時はほぼ何も見えずでした)。  閉じる

    投稿日:2012/08/23

  • 天気が悪かったけど絶景でした☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    夜景を観に登りました。
    天気が悪く雲がでていたので景色は期待できませんという説明を受付で受けました。
    入場料もそれなり...  続きを読むに高かったので(NT$400でした)迷いましたがせっかく来たので登ろうということになり登りました。

    景色は全く期待していなかったのですがちゃんと夜景見えました!!感動~☆諦めず登って良かったぁ!!ここまで高いと雲が下に見えるんだと感心してしましました。

    しかも天気が悪かったせいか空いていたのでゆっくり夜景を見ることができました。


    展望台内には展示物やギフトショップがあり台北101のキャラクターのグッズも置いてました。

    台湾へ旅行の際は一度登ってみることをお勧めします☆


      閉じる

    投稿日:2012/07/23

  • 私の一番の思い出は

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    101展望台は何度も訪れたが、その時の天候や人込によって、全く異なる雰囲気を楽しむことができるので、何度行っても飽きない。...  続きを読む実際登れるのは83階までで、登った時はもう雲の上になって台北市の光景を見下ろすことが出来る。展望台内にはいろいろな店があり、美味しいアイスクリムを食べたり、台湾名物のパインアップルパイを食べたり、お土産を買ったり、写真を撮ったりするのも楽しいけど、やっぱり、私の一番の思い出は
    展望台が刻まれた枝のポスカードである。一枚の枝ポストカードは台湾元32元で出せる。自分宛てに一枚出して置くと、旅行が終わり家に戻った時、もう届いているポストカードを見ると旅の疲れもきれいに吹き飛ばされてしまう。  閉じる

    投稿日:2012/06/30

  • お天気が良ければ・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    訪れた日はあいにくの雨。チケット売り場には悪天候で眺望は期待できないことを案内する貼り紙が・・(良心的?)せっかく来たし、...  続きを読む日程的に翌日以降来るのは難しいと思われたので料金支払って展望台へ。
    悪天候だから期待していなかったのに風が強かったせいかときどきぱーっと霧がはれ夜景が見渡せて感激!!日本語音声ガイドも貸し出してもらえます。  閉じる

    投稿日:2012/04/27

  • 1回行けば十分

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    夜景がきれいに見れます。上に登ると、マスコットキャラクターらしき赤いのが出迎えてくれます。要所要所に説明書きとパネルがある...  続きを読むので、1日の観光の締めくくりに、あそこ行ったなーなんて振り返ってもいいかも。ただ400元はちょっと高いなー、次はないと思います。   閉じる

    投稿日:2012/02/19

  • 晴れているときれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    台北101に近いホテルだったので、歩いて行きました。夜8時ごろに行ったら、並ばずにエレベーターに乗ることができました。私た...  続きを読むちが行った日は雨が降っていたので、屋外展望台への立ち入りはできませんでした。室内展望台から1つ下がった階には、ダンパー君のグッズやサンゴ、ヒスイのお土産屋さんがずらーっと並んでいました。1~4階までは高級ブティック、B1にはフードコートやスーパーマーケットのJASONSがあり、展望以外にも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2012/01/15

  • 夜景がオススメ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    2012年1月1日の夜にいきました。
    この日は、大晦日のカウントダウンの飾りを取るとかで、
    外の展望台にはいけませんで...  続きを読むした。

    窓口も、エレベーターの中も、北京語、日本語、英語と説明があるようです。
    二度目の訪台で、やっと展望台に登れました♪
    当日は、天候が曇で遠くまでみえないかも、と窓口で言われましたが、
    キラキラ綺麗な夜景が見えたので楽しかったです。
    金額は、400元とお高めではありますが、夜景好きな私は大満足でした。

    そしてあらゆるところにいる、たこ焼きみたいなマスコットがなかなか面白くて、
    撮影するのにハマりました。

    アクセスは、MRTの市政府から歩いて15分位でしょうか。
    お台場や、みなとみらいのような雰囲気なので、歩いていて退屈しないです。  閉じる

    投稿日:2012/01/05

  • 高い!(笑)

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    台湾に友達と女3人旅行に行きました。世界史何番目かのタワー!上からの景色はすごかったです。記念に写真撮ってくれました。あと...  続きを読むで欲しがったら買えるみたいでした。建物自体がまだ新しい?ので、外観、内観ともに綺麗です。  閉じる

    投稿日:2014/02/21

  • 台北市内が見渡せます

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    市政府駅からシャトルバスで行きました。チケット売り場の場所が分からなく大変でした。下調べしてから行くといいでしょう。10分...  続きを読む位待ってエレベーターに乗りました。日本人が多いです。展望台からは台北市内が見渡せます。お土産コーナーなどもあります。注意:お正月付近に行くと花火の関係で屋外展望台に行けません。  閉じる

    投稿日:2013/01/25

  • 正に台北の絶景スポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    夜は混雑が予想されたので、午前中に上りました。
    おかげでそれほど並ばずに入場することができスムーズに見学することができま...  続きを読むした。

    5階でチケットを購入し、合成写真の撮影(後で購入できます)。エレベーターの所まで行くのにフロア一周分並びましたが、無事エレベーターに乗るとあっと言う間に89階に到着。
    階段をのぼり、91階屋外展望台へ。金網越しに景色を楽しめます。

    その後89階に戻り、ガラス張りの屋内展望フロアで、一周ぐるりと景色を楽しむことができます。
    軽食、お土産ショップ、展示物などがあり、ゆっくり寛げます。

    昼間の景色も良かったですが、夜景は更に良いのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2012/09/30

  • 101展望台

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 2

    101展望台は台湾の誇りで世界一高いビルです。
    今回で2回目の訪問となります。
    展望台の入り口はビルの5階であり、高速...  続きを読むエレベーターに乗って83階まで行きます。
    今回天気がよいので、台北市の風景をはっきり見渡せます。  閉じる

    投稿日:2012/07/01

  • 無料のコインロッカー発見

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 1

    旧世界最高の建造物。
    台北は雨が多いので、旅行中に晴れたら 行くといいでしょうね。
    前もって 予定をたてるのは 厳禁で...  続きを読むすね。
    晴れたら行く。雨なら別のところに行く。
    展望台へのエレベーターは 結構高額です。
    しかし その乗り場に 無料のコインロッカーが ありました。
    荷物が多いひとは 利用すると いいですよ。  閉じる

    投稿日:2012/07/01

  • 入場まで長い道のり

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    チケット買うのに20分ほど、30分後に並んでねといわれ、並んでから30分ほどでやっとエレベーターまでたどり着きました。
    ...  続きを読むいつもこのくらい混んでいるのか、クリスマスイブの夕方っていうのがいけなかったのでしょうか。
    タイペイ101にはいったときはまだ明るかったのに、エレベーターから降りたら、夜景になっていました。
    夜景はすばらしかったです。
    ただ振り返るとお土産さんだらけ。
    屋外展望台に出られなくて残念でした。  閉じる

    投稿日:2012/01/09

  • 台北のシンボル

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    台北101から夜景が見たかったので、夜に行きました。
    市政府駅から徒歩15分。
    時間が押していたのでタクシーにしました...  続きを読む
    台北101に到着してすぐにエレベーターに乗れるのかと思ったら、エレベーター待ちの長蛇の列。
    やっぱり人気のスポット。
    しばらく待った後、エレベーターで89Fの室内展望台へ。
    無料で日本語音声ガイドを貸してくれるので助かります。
    やっぱり夜景が綺麗☆
    地上から382.2mの高さから見る夜景は違いますよ。  閉じる

    投稿日:2011/07/07

  • 輝きの101を眺めて台北を歩く

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 7

    台湾には、ずっと以前から数回行きました。

    最初の来訪から変わったこと。
    それが建設中だった台北101が完成している...  続きを読むこと。

    ということで、台北101に登ってきました。
    さすがに高い!
    天候の関係で、91階の屋外にはでられませんでしたが、89階からの眺望はさすがにすごいです。

    展望台からの眺望もよいですが、やはり市街から眺める夜景がいいですね。
    夜店の活気ある灯りもいいですが、ここ101周辺の都市の輝きはスマートです。

    夜の101の輝きを眺めながら、街歩きするのも、新しい台北の魅力ではないでしょうか。

      閉じる

    投稿日:2014/06/08

  • 街の中ににょっきりと大きく立っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    台湾のツアー参加で立ち寄った観光地の一つです。中にある頂上の展望台に入る人と、私のようにそこへ上らず周辺やこの建物の下にあ...  続きを読むる買い物施設の散策だけする人に分かれて見学しました。上らなかったのはOP代が約1200円と高かったからですが十分この建物の迫力を感じる事はできました。  閉じる

    投稿日:2013/02/11

  • 晴れていれば絶景

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    私が行ったときはあいにく雲が多く最上階に上がってもほとんど真っ白で、雲の切れ目からしたが除けた程度です。
    パネルを見たと...  続きを読むころ、晴れた日は非常に素晴らしい夜景が見れたのではと思い、残念に感じました。
    下はモールになっており、ショッピング、食事によいと思います。  閉じる

    投稿日:2012/12/09

  • 101は外からがきれい!

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    101は外から観るのがお勧め。
    現在は大陸(中国)からの観光客が以前と比べて自由に行き来
    出来るようになったために非常...  続きを読むに中国人観光客の団体が多く、
    展望台に上がるまでに1時間近く待たされる。
    展望台に上がると各国の団体観光客でごったがえしており
    ゆっくりと観て回るような雰囲気はない。
    加えて快晴でない限り展望台からの景色で観ることが出来るものは
    非常に少ない。
    下に降りるときもエレベータでかなりの時間を待たされる。
    試しに行ってみる分にはよいが、他に見たいところがある人には
    外からの眺めで十分。他で遊びましょう!  閉じる

    投稿日:2012/01/29

  • 夜景がきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 1

    夜景がきれいでした。
    あと、展望台へのエレベーターは行列でしたが、
    30分も並ばなかったと思います。

    展望台から...  続きを読むエアメールを出すことができます。
    台北101のスタンプも置いてあるので、記念にどうぞ。
    絵はがきと切手は売店で売ってます。
    (絵はがきはちょっと高い)  閉じる

    投稿日:2011/12/07

541件目~560件目を表示(全693件中)

  1. 1
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 35

PAGE TOP