window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール 観光
  7. シンガポール リバー クルーズ
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

シンガポール リバー クルーズ Singapore River Cruises

アクティビティ・乗り物体験

シンガポール

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

シンガポール リバー クルーズ https://4travel.jp/os_shisetsu/10008119

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 11ページ目(212件)

  • ボートからは違った景色が広がる

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/04(約15年前)
    • 0
    arukenustさん

    by arukenustさん(男性)

    シンガポール クチコミ:13件

    ボートキーから乗ると河口に向かっていく。両岸には泊まったホテルや見学した博物館が姿を現す。地上から見るのとは違う印象を受け...  続きを読むる。海に出るとマーライオンの周辺をゆっくり進み撮影ポイントでは停船した。陽が陰り始める頃ではあったがもう少し遅い時間に乗るべきであった。船には日除けは付いているが日中は暑そうなので夕暮れ時に乗り陽が沈む頃の降りるのが最高かもしれません。  閉じる

    投稿日:2012/04/17

  • 川から眺めるシンガポールも楽しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/02(約15年前)
    • 0
    ほうじちゃんさん

    by ほうじちゃんさん(女性)

    シンガポール クチコミ:30件

    マーライオンやクラーク・キー、フラトン・ホテルや博物館など、観光ポイントを船の上から眺めるのも中々おつなもの。ちょうど旧暦...  続きを読むのお正月に当ったので、船にも新春の飾り付けがしてあってムードを盛り上げてくれました。  閉じる

    投稿日:2013/03/07

  • クルーズと言ってもボートです

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約16年前)
    • 3
    kuniさん

    by kuniさん(男性)

    シンガポール クチコミ:44件

    市内観光コースでリバークルーズに乗船しました。

    船はクルーズ船とは言えず、小さめのボートで、静かに川を進んでいきます...  続きを読む
    ボートキー、マーライオン、ラッフルズ像などなどを船から眺めながら川を周回します。

    川は水は濁っていますが、清掃船が常にゴミを回収しているところがシンガポールらしいと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/04/20

  • マーライオンのしぶきを船上から眺めよう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約16年前)
    • 0
    moontaさん

    by moontaさん(女性)

    シンガポール クチコミ:9件

    クリケットクラブ建物前から歩いてすぐ、クラーク卿上陸地点の像のところに桟橋がある。近くのチケット売り場で乗船券を買うとほと...  続きを読むんど待たずに乗船できた。所要時間はマーライオン像のあるところまでの20分くらい。このボートはシンガポールの市街を川側から見れるだけでなく、そのまま海に出ていきマーライオン像を回って着岸する。すなわち船上からマーライオン像の正面を見ながら噴水のしぶきを体感できるのが一番の魅力だ。ボートには日除けのシートがついているが、できたら日焼けを気にすることなく見通しのよい場所に座ることをお奨めする。乗船時間は短いので、せっかくのシャッターチャンスにシートの影で顔が暗くなってしまわぬように注意されたし。  閉じる

    投稿日:2012/08/13

  • シンガポール川のクルーズは夜がお勧め

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/07(約16年前)
    • 5
    SUR SHANGHAIさん

    by SUR SHANGHAIさん(女性)

    シンガポール クチコミ:440件

    シンガポール川のクルーズは、クラーク・キーから河口近くのマーライオン公園の往復で、30分コース(13シンガポール・ドル)と...  続きを読む45分コース(18シンガポール・ドル)の2種類。お値段の割りにけっこう楽しめていいですよ。
    川沿いの数ヶ所にチケット売り場と乗り場があって個人でももちろん乗れるので、川筋の様子を見たくても暑くて歩きたくないような時にいいと思います。
    私が気付いた限りでは、乗り場はクラーク・キー、ボート・キー、ラッフルズ卿上陸記念の地、ザ・フラトン・ホテル脇の4ヶ所ですが、ほかにもあるのかも。
    私たちはザ・フラトン・ホテル横のブースでチケットを買って乗りました。10数分おき位の発着。

    午前10時頃から午後9時頃まで営業しているので、夜景を見て回るのもいいですよ。夜にはボートの提灯に灯りが点いて雰囲気満点。
    個人的には昼より夜がお勧めですが、団体客の予約が多い夕暮れからは30分コースのみになる事も多いようで、私たちの時には45分コースはありませんでした。

    ボートは屋根付きの平べったい形。ゆっくり走るので安心。ボートの様子は次のサイトの中に出ています。http://www.rivercruise.com.sg/home.htm 英語版
    できれば、ボート後の甲板席に座るとラッフルズ・プレイスあたりの高層ビル群も手に取るように見えます。甲板席は10人座れるかどうかというスペースなのがちょっと残念。
    見応えがあるのはボート・キーからマーライオン公園あたりの夜景。ラッフルズ・プレイスの高層ビル群、マーライオン像、マリーナ・スクエアのホテル群、エスプラナード、09年には建設途中のマリーナ・ベイ・サンズ(カジノ総合リゾート)のネオンがきれい。マリーナ・ベイ・サンズが竣工すれば、さらに華やかな夜景になるのだと思います。
    クラーク・キーのあたりは一大遊園地風の夜景。川幅がボート・キーのあたりよりずっと狭いので、人々のざわめきもよく聞こえます。
      閉じる

    投稿日:2009/07/18

  • シーバスとしても便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/04(約16年前)
    • 0
    create the futureさん

    by create the futureさん(非公開)

    シンガポール クチコミ:40件

    乗り場に行ったら 他に人が誰も居なくて 貸切状態で運行しました。
    湾に1回出てマーライオンの前に暫く停泊して マーライオ...  続きを読むンをバックに写真を撮ったりできます。
    運行距離が長いタイプと短いタイプがあり 違いを説明されましたが 海側からマーラインの見られれば良かったので 短い方を選びました。
    1周して同じ間所に戻ってこなくても 他の乗り場で降りることも可能ですので シーバスとしても使えます。色々なところに乗り場があるので 前もって調べておくことをお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2013/05/26

  • リバーボート

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/02(約16年前)
    • 0
    take-cyanさん

    by take-cyanさん(男性)

    シンガポール クチコミ:11件

    クルーズは往復してしまいます。ボートキーのノボテルホテル先から乗船をお薦めします。交通手段としても現地の方が使用しています...  続きを読む
    ここボートキーからマーライオンパーク迄、片道でS$6.50で済みます。
    また、マーライオンと言ってもタクシーとかでは通じません。マーリオンと発音して下さい。  閉じる

    投稿日:2009/02/18

  • のりアロハさん

    by のりアロハさん(男性)

    シンガポール クチコミ:10件

    川沿いには何箇所か乗船所がありますが、ゆっくりと進む船上からシンガポールの街並みを別の角度からゆったりと見る事が出来ます。...  続きを読む

    ポート・キーやフラトンホテルを通り、マーライオンも正面から見られます。

    所要時間は40~50分、料金は13ドル(約1040円)とお手頃です。

    ある程度人数が集まらないと出航しないようで、少し待たされました。  閉じる

    投稿日:2008/08/30

  • シンガポールの街を海から

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/08(約18年前)
    • 0
    うめきちさん

    by うめきちさん(男性)

    シンガポール クチコミ:8件

    クラークキーから乗りました。タクシーでクラークキーまで行ったのですが、最初運転手さんにクラークキーと行っても通じず...。...  続きを読むクラーキーと、クをとって言う方がわかりやすいんですね。海から眺めるシンガポールの高層ビルやマーライオン、シンガポールに来たことを実感できます。船は古くエンジン音も大きいですが、それもまた観光色が前面に出てない感じがあっていいもんです。  閉じる

    投稿日:2014/03/08

  • のんびりできます

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/08(約18年前)
    • 0
    mickykntさん

    by mickykntさん(女性)

    シンガポール クチコミ:4件

    クラーク・キーからリバークルーズに乗りました。シンガポールの川は、決してそれほど綺麗なものではありません。それでも、海から...  続きを読む見るマーライオン、フラトンホテル、高層ビル群は一味違う雰囲気です。整然としていてアジアらしさに欠けるシンガポールですが、ちょっとノスタルジックな気持ちになれました。  閉じる

    投稿日:2007/09/12

  • 迫るシンガポールの夜景を体験して!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/08(約18年前)
    • 1
    ペリエさん

    by ペリエさん(男性)

    シンガポール クチコミ:2件

    夜が絶対にオススメ!!
    シンガポールの超高層ビルが大迫力で楽しめます。
    川幅は狭く、川沿いに超高層ビルが建っていますの...  続きを読むで真上を見上げて初めてビルの最上階が見えるくらいです。この夜景の大迫力を是非、体験してください。
    船は屋根の付いた部分と最前列に5人くらい屋根が無い席がありそこがオススメ!。日本語の案内テープもありますが、聞いてもあまり意味がないです。
    夜景の楽しみ方では、対岸を歩く、車で高速道路、マーライオン公園、マウントウェーバー等ですが、ビルとの距離感、景色の流れといった上でNo.1です。
    土日は休みの会社があるので平日の方がビルが綺麗に見えるとの事。
    市内観光で昼間に乗っただけで満足しないで…。
    テムズ川、セーヌ川、上海でナイトリバークルーズしましたが、シンガポールの夜景はケタ違いの迫力です。  閉じる

    投稿日:2007/08/18

  • にっくさん

    by にっくさん(女性)

    シンガポール クチコミ:1件

    リバークルーズ、遊覧船としても楽しめるし、観光地へ行く交通機関としても便利ですが。
    なんといっても、シンガポールのシンボ...  続きを読むル、「マーライオン」は海上からしかそのお顔を真正面から拝見できません。

    リバークルーズといっても、河口を下り、海をほんのちょっと回ってくれます。
    マーライオンのお顔が拝見できるくらいに・・・(笑)  閉じる

    投稿日:2012/01/05

201件目~212件目を表示(全212件中)

  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP