1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 交通
  8. レオナルドエクスプレス
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

レオナルドエクスプレス Leonardo Express

鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

ローマ

このスポットの情報をシェアする

レオナルドエクスプレス https://4travel.jp/os_shisetsu/10006524

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(127件)

  • 前夜、フィウミチーノに泊まったので、朝空港へ戻り、ローマへ行くために
    こちらのレオナルド・エクスプレスを利用しました。
    ...  続きを読む
    窓口もあれば、自販機もあります。私は空港からナポリまで、通してネットで事前に切符を購入しておきました。
    料金はそれなりですが、ローマ・テルミニ駅へノンストップでいけるので便利です。
    ティブルティーナへ行く人は同じ空港の駅から、FR1線に乗りましょう。
      閉じる

    投稿日:2015/10/19

  • 途中で止まり到着時間が遅れました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    前日に切符を買っておいての乗車。日付指定、列車指定はないチケットです。
    そのため、指定席ではないので先着順。
    乗車前に...  続きを読むは必ず刻印をしましょう。

    問題なく出発した列車はローマ郊外の街並みを進みます。
    すると、途中でしばらくの停車。信号待ちかと思いきや、約20~30分ほど、たいした説明もなく(イタリア語では何らかありましたが英語はなし)止まり、再出発。
    余裕をもっての出発だったので、フライトには影響ありませんでしたが、ギリギリだったら危険だなと思いました。

    それ以外は車内も快適ですし、移動としては楽です。  閉じる

    投稿日:2016/09/02

  • 空港へのアクセスに便利です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    イタリアのフィウミチーノ空港から、ローマ市内の移動に利用しました。
    空港からレオナルドエクスプレス駅への移動は、ちょうど...  続きを読む工事中だったためか、迷路のようになっていましたが、地元の人らしき流れに沿ってついていったら、うまくいくことができました。
    乗車チケットは、自動販売機でも購入できますが、カード払いにしたい場合には窓口をおすすめします。
    座席は自由席ですが、時間に余裕がある場合はなるべく奥の方の車両にいったほうが空いていて良いと思います。  閉じる

    投稿日:2016/02/10

  • テルミニ駅直通

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    フィウミチーノ空港とテルミニ駅直通の電車なので、テルミニ駅近辺に宿泊される方はとても便利だと思います。ですが、電車が時間通...  続きを読むりに来ません!14時25分空港発が、なんと!15時15分発車でした。待ってる間暑くて大変でした。
      閉じる

    投稿日:2015/08/24

  • 時間が読めるので助かります。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    帰国日、ローマから空港に向かうのに利用しました。
    飛行機が早い便だったので、バスと迷いましたが、渋滞の心配のないこちらに...  続きを読むしました。前日に自動販売機で購入できましたし、全くストレスなしで利用できました。
    早朝のテルミニ駅は、スリが多いと聞いて心配していましたが、そうでもありませんでした。空港に着くまで検札も来ませんでした。  閉じる

    投稿日:2015/12/17

  • ちょっと高いけど、渋滞知らず

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    テルミニ駅から空港まで利用しました。
    チケットは前日に自動販売機で購入。ちゃんと買えるか心配でしたが、英語表記がありまし...  続きを読むたので、簡単に買えました。カードも使えます。
    朝早い飛行機だったので、始発に乗車。自分でドアをこじ開けて乗り込むと、車内は電気がついておらず薄暗い。ホントにこの電車かと不安になります。
    検札があると聞いていましたが、ありませんでした。早朝のテルミニ駅には、ジプシーが多くて危険とも聞いていましたが、出会いませんでした。
    渋滞が気にならないので、空港に行くのに良いです。  閉じる

    投稿日:2015/11/10

  •  レオナルド・エックスプレスと非常に格好良いネーミングであるが、完全に名前負けした列車。
     第1に、空港特急で高額料金で...  続きを読むありながら、車両グレードが低い。どこの空港特急の車両よりも、お粗末。イタリアの交通費は一般に低額であるのに、これは例外。第2に、ノンストップであるが、速度が遅く、普通列車感覚。30分も要する。
     また、テルミニ駅からの発車ホームについて、ガイドブック記載と、駅係員の案内が異なり、戸惑った。
     時間の確実性を狙ってこの列車を選んだが、時間に余裕を見て、同じテルミニ駅からの空港リムジンバスを選択する方が良かったかもしれない。往復利用割引があり、列車の半額程度の料金で済む。  閉じる

    投稿日:2015/10/04

  • テルミニ駅24番線に乗車予定30分前位に行き、そこの券売所で券を購入。予約をしていないので、券を必ず機械に通すよう言われた...  続きを読む。連れに荷物を預け、地下のconadで最後の買い物をし、空いている席に座った。15時過ぎのフライトで12時過ぎの列車。車内は6割位の乗車率。到着後、改札出口でチケットのcheckあり。空港ターミナル直結で迷う心配なし。
      閉じる

    投稿日:2015/04/09

  • 時間に正確。テルミニ駅までは直通で最速。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    フィウミチーノ空港とローマ・テルミニ駅間を、直通・ノンストップで、約30分で結ぶ国鉄(トレニタリア)の電車。14ユーロ。高...  続きを読むい。ホテルの場所によっては普通電車でオスティエンセ駅まで行き、連絡通路を歩いて地下鉄B線ピラミデ駅乗換の方が安くて便利かも。  閉じる

    投稿日:2017/12/25

  • 速いが高い

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    ローマ・フィウミティーノ国際空港からテルミニ駅まで30分で結んでいます。14ユーロ(約2000円)。空港ビル2階から渡り廊...  続きを読む下でいけます。きっぷは売店(イタリアでは売店をタバッキという)などで買えます。乗る前に機械に通して日時を印字します。他のひとがやっているからそのとうりにすればよい。改札はありません。そのまま列車にのればよい。後ほど列車内で検札がきます。じつはリムジンバスのほうがお安いです。  閉じる

    投稿日:2015/01/20

  • 便利です

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    レオナルドダヴィンチ空港に着き、”レオナルドエクスプレス”に乗車してテルミニ駅まで約30分で行けます。日に何度も運行してい...  続きを読むますし、直行で車内は荷物置き場もあり、便利ですので、海外からの多くの観光客が利用しています。  閉じる

    投稿日:2021/08/06

  • 速い、便利・・でも割高

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    レオナルドダヴィンチ空港からローマテルミニ駅までの移動に使いました。バスの方が安いと聞いたのでバスで移動しようと思いました...  続きを読むが、予約がいっぱいで予約が取れず・・バスの2倍以上の値段でしたが30分でテルミニ駅に到着しました。スーツケースなど荷物を置くスペースもあり快適でしたが片道14ユーロは少し高すぎる気がします。  閉じる

    投稿日:2015/01/17

  • テルミニ駅⇒空港への交通手段で利用しました。
    30分ほどで空港までいけるとのことでしたが日本ほど正確に運行されているわけ...  続きを読むではないので、10分遅れで出発して5分遅れで空港につきました。

    料金は14ユーロとバスの2倍以上なので、車内は空いてました。

    バスは6ユーロくらいからあるようですが、乗り場が激混みだったのと
    荷物を我先に無理矢理に押し込んでいく様に萎えてしまって
    マイペースで乗れる電車にしました。

    社内は1等車とはいえ日本と清掃に関する考え方が違うようであまりきれいではありません。
    スーツケースを置くところはしっかりあるので大きなスーツケースでも安心です。

    切符の確認はありますので、切符を買ったらすぐに刻印してしまいましょう。
      閉じる

    投稿日:2015/01/11

  • 乗車前にパンチを忘れずに。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

     フィウミチーノ空港とテルミニ駅を直結する電車です。14ユーロで、20分ほどでローマの街中に出られるので便利です。チケット...  続きを読むは自動販売機で買えますが、乗る前にパンチすることを忘れずに。僕はこれを忘れたために、車掌に罰金5ユーロを支払う羽目になりました。  閉じる

    投稿日:2014/12/21

  • 便利

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    レオナルドダヴィンチ空港に行くからレオナルドエクスプレス。
    切符はあらかじめ前日に購入しましたが、日時の記載がなかったの...  続きを読むで、乗車時間を覚えていたほうがいいです。
    券売機も、5ユーロ紙幣と硬貨、もしくはクレカなので、券売機で購入する際は要注意です。
    席は自由席。早い者勝ちです。
    比較的後ろのほうが席に余裕はあるかもしれません。前は空港の降り口に近いですから。
    しかし、テルミニ駅から直結で、ターミナルまで移動でき、割と時間ぴったりに到着するのはとっても楽です。

    2014年ローマに再訪した際に乗車しましたが、乗降口の段差がなくなっていてフラットになってました!
    ので、評価とクチコミをを再編いたしました。
    内部も段差があまりなくなり、スロープになっていましたし、テルミニ駅からの乗り場も大体24か23番線と近くなったので、かなり便利です。  閉じる

    投稿日:2013/07/21

  • 空港からローマ市内への移動

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    フィウミチーノ空港からローマ中心部への移動に使用しました。バスと比べると14€と高いですがテルミニ駅に直通で行...  続きを読むけるため、荷物が多い人なんかには利便性が高いと思います。テルミニ駅近くに宿をとっていたため利用しました。ホームでの切符への打刻を忘れずに。  閉じる

    投稿日:2016/05/26

  • 空港からローマのテルミニ駅まであっという間

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    空港から入国したら、表示にしたがってどんどん進みます。
    夜は通路の電気が薄暗いですが、気にせず進んで行くと、やがて明るい...  続きを読む駅に出ます。
    自動券売機もありますが、カードでのみ買えるものと、現金で買える物とがあるので、
    注意して下さい。
    券売機はヨーロッパの言語のみ対応でした。
    改札近くに有人窓口もあるようでしたので、不安な場合はそちらを利用するのもいいかもしれません。
    チケットは電車の中で車窓さんが検札に来るので、失くさず持っておきましょう。
    到着駅を出るときは日本のような改札が無いので、切符が無くても問題ありません。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 便利ですが・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 5

    タクシーより、安くて渋滞もなくて安心かと思い選びました。
    全部が1等車ですが、車内はあまりきれいな感じではありません。窓...  続きを読む口で切符を購入。一人16ユーロと、少し高い感じがしました。乗客の数は、まあまあいたのですが、ぎりぎりほとんどの人が座れました。  閉じる

    投稿日:2014/08/28

  • ノンストップ・直通なのが利点

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    2014年6月17日
    テルミニ駅→ローマ空港 片道乗車。
    24番ホームが、専用ホーム。
    ホームに有人チケット売り場が...  続きを読むあるので、
    ここで切符を買いました。
    打刻器がわかりにくかったです。
    前後でなく、右から左にスライドして打刻しました。
    スケジュールは、いい加減なので、あまりギリギリでの
    利用は避けたほうが良いと感じました。  閉じる

    投稿日:2014/07/14

  • 早くて安全確実です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

     名前だけの列車だと思います。車両は普通列車と変わりません。ただし、空港から
    テルミニ駅まで直通で、ノンストップなのでか...  続きを読むなり安全で早く移動できます。
    ホテルもテルミニ駅から徒歩3分だったし、ホームもホテルに近い側の一番端なので
    本当に早かったです。
      閉じる

    投稿日:2018/05/12

61件目~80件目を表示(全127件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

PAGE TOP