1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インドネシア
  5. バリ島
  6. バリ島 交通
  7. タクシー
バリ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

タクシー Taxi

タクシー系

バリ島

このスポットの情報をシェアする

タクシー https://4travel.jp/os_shisetsu/10006360

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(233件)

  • 本物と偽物がいますので ご注意を!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 4

    今回 何度かタクシーも利用させていただきました
    本当は普通の人だと十分歩ける距離のホテルなんですが何せ 足腰がたがたな私...  続きを読む わがまま言い放題、しかしワンメーターで本当は100円単位からメーターは上がるのですがそんな金額ではもうからないそうなので大体毎回35000ルピア 約350円・・・ 
    ただとてもいいタクシーは全体がブルー偽物はちょっと微妙に違います
    出来ればホテルからだと呼んで貰ったほうが安心です  普通のタクシーの運転手さんは殆ど英語も日本語も難しいのでホテルで頂いたホテルの名刺を必ず持って行ってください  閉じる

    投稿日:2015/03/30

  • バリのタクシー

    • 1.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 2

    バリでの主な移動手段はタクシーです。安いですけど、ホテルとかで呼ぶタクシー以外はあんまり乗らない方がいいと思います。
    ホテ...  続きを読むルでも料金は適正なんでしょうけど、お土産屋とか寺院だとか次の日の予定だとかとにかくしつこく聞いてきて、どっかに連れて行こうとします。かなり面倒です。

    ちなみにオススメの安いお土産屋は安くないです。やめときましょう。
    お菓子とかコーヒー買うなら、DFSの裏にあるハイパーマーケットをオススメします。

    なかには親切なドライバーもいますけど、適当に無視するのが一番です。  閉じる

    投稿日:2015/02/11

  • 便利ですが、

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    ホテルやモールから乗りましたが、
    ボッタクリには合いませんでした。
    メータータクシーのみで交渉はしてません。
    日本よりは安...  続きを読むいですが、物価からすると高いです。おそらく地元の人は乗らないでしょう。しかしシャトルバスや現地のバスは別として、観光客向けのバスで、ヌサドゥアに行くバスは本数も少なく値段も高いので二人以上ならタクシーでも大差なさそうでした。  閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • yokubali.comがおすすめ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    Yokubali.comのあけぼのさんに案内して頂きましたが
    至れり尽くせり!
    観光地では一緒に降りて説明してくれて写...  続きを読む真をとってもらい
    観光が終わると希望した値段のエステの予約がナイスなタイミングでされており
    食事も食べたい内容をリクエストするとおすすめのお店に連れていってくださり
    ほぼノープランできた私達ですが思いっきりバリ島を満喫しちゃいました!!
    タクシーの中でも終始バリの歴史、宗教や不思議な話ちょっぴり怖い話等
    詳しく興味をそそる案内をしてくださり旅がより濃厚なものとなりました。
    しかもあけぼのちゃんの人脈のお陰でひょんなことからとっても不思議なスピリチュアル体験
    しちゃいました♪忘れられない経験です。
    とにかく値段(一番安いのでわ?!)、サービス、人柄全てばっちし!
    次回もあけぼのさんにお願いしたいです。
    ベテランの方なので現地での急な変更もすぐに対応してくれますよー
    これからバリにいかれるかた!おすすめでーす!  閉じる

    投稿日:2015/01/28

  • そもそもメーターで行くのが原則のタクシーと、交渉でしか行かないタクシーと、メーターにしたり交渉にしたり運転手次第で変わるタ...  続きを読むクシーとが混在してしまっているので、初めての旅行者にはとても判りにくいです。

    基本的にメーター料金で動いているタクシーは「ブルーバードグループ」というタクシー会社です。当然、観光客には人気があるのでしょう、たとえば雨の日や休日などはそもそも電話が繋がりません。なんとこの会社、予約を受ける回線が1つしかないのです。従って呼べない時は通りで拾うしかありません。

    当然ながら日本人観光客とみるとふっかけてきます。あるときなど、「ここまで来たときはメーターで48000ルピアだった」というと、「行きと帰りは違う、帰りは一方通行の道が多いので遠回りをするから10万だ」といい、「でも来るときはそこの大通りが殆どでどこも一方通行なんてなかった」というと、ふてくされて行ってしまう。こんな感じですね。それ以外にもわざと遠回りをしようとする、釣り銭がないという、なんてことは当たり前。

    止めるコツは少し歩いてでも大きなタクシーが沢山通る場所へ出ること。ここのタクシーは、別のタクシーが商談中でも平気ですぐ前に止めて、こっちに乗れ、とか行ってきます。そうなるとたいていこちらの言い値、あるいはメーターでOKと言い出しますので。大体の相場をあらかじめ知っておく方が安心です。

    ブルーバードタクシーの外観にそっくりの別会社まであり、本当にブルーバードかどうかも紛らわしい事があります。

    渋滞がひどい時間帯にそこそこ遠い距離を移動する場合はメーターではなく、あらかじめ固定料金で決めておいた方がいいかもしれません。あるタクシー運転手さんから、ロシア人がメーターで乗って渋滞にはまり、とんでもない額になってトラブルが発生したという話も聞きました。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • メータータクシーなら安心かな

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    メータータクシーをよく利用しました。初乗りが6000ルピアと安く、街中だと流しのタクシーもたくさんあるので簡単につかまえら...  続きを読むれます。問題はお釣りをあまり持ってないので、乗る時には小額紙幣を準備しておく必要があります。端数はチップとして渡してしまいます。
    空港からは、入国した直後にタクシーカウンターがあるので、そこで行き先を告げ申し込みます。すると、ドライバーと価格を教えてもらえます。支払いはドライバーにします。空港で客待ちできるのは1社だけだそうで、このカウンターでのエントリーが安心のようです。
    日曜日の朝にチェックアウトして空港に向かったのですが、日曜日の朝は多くのドライバーが休んでいるらしく、ホテルとは言えタクシーを利用できない可能性もあったと脅かされました。日曜日の朝にタクシーを利用する場合は、予約をした方が良さそうです。
    そうそう、大きなホテルでも知らないドライバーがけっこういます。でも住所さえわかれば連れて行ってくれます。なので、行き先の住所を書いたメモやガイドブックは必須です。  閉じる

    投稿日:2014/11/26

  • 安くて便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    タクシーの数は多く、街中を歩いていると、頻繁に声をかけられます。
    ホテルと街中の交通手段として、何度か利用しました。
    ...  続きを読む初乗りは、60000ルピアでした。
    バリ島は渋滞が多いですが、渋滞に巻き込まれても、運賃はそれほど上がることはなかったです。
    気軽に利用できる交通手段だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2014/11/24

  • 2014年9月23日情報です。

    ホテルのツアーデスクの評判が悪かったので、クタの南の方で青い色のタクシーをひろいまし...  続きを読むた。
    ブルーバードでないタクシーは不安だったのですがメーターちゃんとついてるよ。と言うので、とりあえずまあ安心かなということで乗り込み、地球の歩き方の地図のページを見せて指さしでここのスパまで行ってと言うと、目的地の隣のレストラン(チェーン店でいくつも店舗がある)クンティ2を指差してOKOKとの返事でした。ドライバーは若くフレンドリーなかんじでとりあえずは安心して乗っていました。

    どこから来たの?など話をしつつ乗っていると、目的地から離れて行き、バイパスに出たのでおかしいなと思いつつ、使えない道もあるのだろうから故意に遠回りしているわけではないのかな~と思っていました。しかし、連れて行かれた場所が全く違う場所。店もどこにもない。店はレギャン通りにあるのに、連れて行かれた場所はスミニャックのはずれの方でした。

    もう一度地図を開いて、ここじゃない。今度は通りの名前も言ってここに連れて行けと言うと、悪びれるそぶりもなく、
    「えーここがクンティ2なんだけど?そっちに行きたいんだったらクンティ1なんだけど?」
    みたいな感じでした。私も地球の歩き方が更新できてないのかな?と思い、こっちが間違っているのかもしれないと、じゃあレギャン通りのクンティに向かってくださいと言い乗っていると、またどんどん走って変な道に入っていくので、ちょっと止まって地図を見てもう一度目的地を確認してくださいと車を止めてもらい、ここに行きたいんだけど。と言うと、もう通り過ぎたからまたバイパスにでて北上してからUターンしなくてはいけないと言うので、さっきまでスミニャックにいて南下してきたのになんでまた通り過ぎてるのか、さすがにおかしいと思い、口論に。車を停めている間もメーターはまわりっぱなし。(時間制?)もうここで降りると言うと70000RPと言うので手持ちが無く100000RP渡しておつり返せというと持ち合わせがないとおつりは返してくれませんでした。(本当なら適正価格だけ払っておりてしまえばよかったようです)

    途中の道で下りて現在地がどこだかもわからないところにブルーバードタクシーが通ったのですぐさま停めて、また同じように地図を開きレギャン通りのここのスパに行ってくれと言いました。乗りこんだ場所はレギャン通りから近かったようでレギャン通りにはすぐに入ったのですが、またどんどん南下していくのでもう一度確認のために車をとめてもらいレギャン通りにあるこの店だと言うとクンティ2は別の場所にあるとのこと。クンティ1なら来た道を戻らないといけないと言う。また同じところに連れて行かれるんじゃないかと思い、もういいからココでおろしてくれと言うと、レギャン通りのクンティはここからは遠くまで歩いて戻らないといけないから乗ってたほうがいいよ。と言う。またぐるぐるまわられるのはまっぴらだったのでもう降りると言いメーターの7000PR払おうとすると、初乗りは50000PRと言われました。タクシーの窓に初乗り30000PRとシールが張ってあると気づいた主人が抗議すると、仕方ないといった風に、30000PRでおろしてもらいました。

    結局遠いといわれた場所には降車した場所から徒歩で3分程度で到着し、そこにはクンティ2の看板がありました。
    2台続けて遠回りされそうになりもうブルーバードタクシーも信用できずそこからは一切タクシーは使いませんでした。
    ブルーバードでも信用できませんが、GPSがついているらしいので、乗る場合はドライバーの名前を控えて車のナンバーも控えた方がいいと後で教えてもらいました。

    勘違いを装って別の場所に連れて行けそうな店名を目印にしようとするドライバーは要注意です。毎日あの狭い町を走っていて、地図が読めないはずがありません。タクシーを使う場合は住所を伝え、ちゃんと何処を走っているか注意し、どれだけフレンドリーでも信用しない方がいいのではないかと思います。(逆にちゃんと適正価格で目的地までのせてくれたのは無愛想なおじさんだけでした)  閉じる

    投稿日:2014/09/24

  • タクシー会社を選んだ方がいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    バリ島ではウブドまでの長距離やクタまでの短距離にタクシーを利用したことがある。タクシー会社はいろいろあるが、ブルーバード・...  続きを読むタクシーの評判が良いというのでクタまで利用した。サービス、料金とも真っ当であった。別のタクシーでウブドに行ったときは、チップを請求された。ただ、クタ付近は一方通行や渋滞のため、距離は短くても時間や料金がかかる場合がある。ウブドは時間に余裕があれば、プラマ社のシャトルバスを利用するのもいいかもしれない。
      閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 公共交通手段がないので…

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ツアーでバリに行ったので、基本的には送迎付きだったのですが、レストランで食事して遅くなった時などは何回かお店の人に呼んでも...  続きを読むらってタクシーを使いました。
    メーターがなくても、お店の人がホテルまで○○ルピアで、と交渉していてくれていたりしたので、安心でした。日本に比べてとても安いのでありがたかったです。  閉じる

    投稿日:2014/07/20

  • ブルーバードタクシー 要注意!!

    • 1.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    2014年6月、バリ島にて数回利用しましたが、殆どのブルーバードタクシードライバーが遠回りをしメーター料金を高くしていまし...  続きを読むた。
    目的地が近ければ近いほど、延々と遠回りをします。
    2年前と比べると、ドライバー達が「より」金の亡者になった様です。
    多少のつり上げには、私も目をつむりましたが
    パドマバリリゾートからクタパラディソホテルまで30,000ルピア。
    頑張れば徒歩でも可能な地区に、この金額は頂けません。
    これはあまりの酷さにドライバーに文句を言いました。

    現在は、ブルーバードタクシー、メータータクシーだからと安心は出来ません。
    ある程度の相場が分かるようでしたら、交渉タクシーを利用した方が、確実に目的地まで早く着きます。
    遅い上に、料金を高くされるメータータクシーを利用するより効率的です。

    ちなみにレギャンからベノアまでブルーバードタクシーを利用しましたが、その際は、100,000ルピア強でしたので、これは遠回りされなかった様です。
    メータータクシーにて近場へ行く際は気をつけて下さい。



      閉じる

    投稿日:2014/06/25

  • あけぼのさんありがとう!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    yokubali.comのあけぼのさんのカータクシーを利用させて頂きました!1日目はラフティングへ連れて行ってもらい、ウブ...  続きを読むドの市場への案内や注意点、バリに関する興味深い話などたくさんあけぼのさんに教えてもらいました。また2日目には遺跡へ案内してもらい、沐浴場などの歴史を聞きながらの案内でとっても楽しかったです。写真撮影もしてくれるし、バリ舞踊が見たい!とわがままを言っても快く案内して下さり、バリ舞踊が始まるまでの間は海へ連れて行ってくれて夕日を眺めました。バリ舞踊もとってもおもしろかったです!空港でもとても親切に見送ってくれて最後にあけぼのさんと一緒に写真もとりました♪本当に楽しい時間をありがとうございました!!!  閉じる

    投稿日:2014/06/08

  • 安い!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 1

    クタの町をぶらぶら散策していたのですが、あまりの暑さにタクシーに乗車。安心のブルーバードは争奪戦です。
    初乗りRp450...  続きを読む0。45円程ですので、昼前から市内をぐるぐるつれ回して、チップ込み3,000円程でした。

    幾度となくチャーター車、タクシー利用しましたが、どれも綺麗で清潔。
    ブルーバードタクシーはメータもあるので安心ですね。
    値段交渉が苦手な方は是非!
    似たようなブルーのタクシーがいっぱいあるので注意が必要。
    値段交渉が得意な方は、探さずともタクシーがクラクション鳴らして寄って来ます(笑  閉じる

    投稿日:2014/06/02

  • ホテルからレストラン、ホテルからホテルなどへの移動に利用しました。近距離だと、メーターを倒さないドライバーが多く居ました。...  続きを読む体調が良くなかったのでクレームや交渉する気も起こらず、そのまま利用していました。ボられたとしても数百円なので、疲れているときには使ったほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2014/03/14

  • カーチャーター バリヤスイ.com

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    日本語ペラペラガイドのアリさんと、笑顔の素敵な運転手さんが案内してくれます。
    価格は大変良心的で、日本で下調べした中では...  続きを読むダントツに安かったです。
    時間に送れることもなく、待ち合わせ時間のかなり前から待機してくれていました。
    まず第一に、こちらの希望を尊重してくれます。
    行きたいところを羅列すると、それをもとにアリさんが効率の良い周り方を提案してくれます。
    周る順番は完全にお任せし、時間内で希望した全ての場所に行くことができました!
    また、アリさんはバリ島の歴史に大変詳しいです。
    道中も物珍しい風景やバリの文化・歴史について丁寧に説明してくれますし、
    こちらの質問にも快く答えていただけました。
    クタ~ウブドの観光のみに利用するつもりでしたが、
    想像以上にお安く便利に使わせてもらったので、
    次の日もホテルから電話して予約しちゃいました!
    買い物なので荷物が増えそうな時は、
    車内に置いたまま観光させてもらえるのが便利です。
    日本での知名度はまだまだ低いみたいですが、
    十分に信頼できる会社だと思いました!(*^^*)
    次にバリに行く際にも、またバリヤスイさんにお願いしたいです。
      閉じる

    投稿日:2014/02/28

  • いろいろなオプショナルツアーがありますね、バリでは。

    タナロット寺院、キンタマーニ高原、タマンアユン寺院、ゴアガジャ...  続きを読む遺跡、美しい棚田、スミニャック周辺、ヌサデュアでの海水浴、ウルワツ寺院、おみやげを買う地元スーパー、DFS、北の町ウブド

    などなど、行きたいところはガイドブックにいろいろあるものの、足がない。そんなときは、ぜひ、車をチャーターしてほしいです。オプショナルツアーと値段を比べればそのお得さは、一目瞭然。

    そのチャーターでは、まずドライバーと日本語ガイドが別々なところが◎。運転手が別にいると、入り口に近いところで下してくれて、運転手が車を移動して待っていてくれる。日本語ガイドが入口どころか、中まで一緒に入ってくれて案内してくれるかどうか、これも頼むまでわからないところ。そういう心配をしたくないなら、頼むべき会社は、www.yokubali.com というあけぼのさんの会社。チャーター車も、1人から30人以上まで10台ほどある。

    日本語ペラペラで、毎日漢字の勉強をしているあけぼのさんが、メールからきちんと対応してくれる。いつ、どこへ行きたいか、いつどこへお迎えに来てくれるか、行きたいところを全部回ると何分かかるか、そんな相談を全部日本語で事前にできるところが、とっても安心。

    私は上記の行きたいところをかなり回って、時間を有意義に使い、うまくサンセットに合わせてタナロット寺院を案内してくれて、丸一日お願いしたものの、ガソリン代から、ガイド、その他全部含めて5000円ちょっと。こんなに安い会社は他にない!!!しかも、全ての観光地で一緒に中まで入ってくれて、中で、それぞれの歴史について案内してくれるほどの至れりつくせりぶり。ここまでは想像していなかったくらい。

    ここは、選んで失敗はないです。ご飯に行こうが、ショッピングしようが、全然かまわず1日、楽しくすごしましょう。そんな時あけぼのさん、空き時間は1人で、仕事をしながら、漢字の勉強してたりしますから、全然平気です。

    強く、オススメできる会社です!!!
      閉じる

    投稿日:2014/01/29

  • DPS空港からウブドまで利用しました。
    (ガイドブックの説明では右となていましたが)空港を出て掲示に従って、左に20メー...  続きを読むトル位すすんだところに、青い看板でタクシーサービスとあったので、そこを利用しました。(もしかしたら、右に進んでいたら、違うのがあったのかも)

    看板には、ウブドまで、250000ルピーと表示されていたのですが、宿(ウブド中央、プリルキサン美術館の近く)までは300000ルピーと言われました。250000ルピーで行けるのは、ウブドのモンキーフォレストまでだ、と。
    だったら、ウブドの中央で250000ルピーで行けるところまででいい、とこちらから言ったものの、あいにくちょうど250000ルピーを支払えず、300000ルピー渡したところ、おつりは運転手から払うと言われました。

    結局、気付けば、タクシーは宿に到着し、運転手からは、ここからウブドの中央までは2キロ離れている(実際は300メートルほど)といわれ、宿の場所を探すのも面倒だったので、結局、300000ルピー(おつりになるはずの50000ルピーは請求しないで)で降りました。

    ちなみに、ウブドから空港への復路は、ウブドの宿で手配して250000ルピーで運転手もとても喜んでいました。

    どうやら、デンパサール空港のタクシーサービスカウンターでは、掲示価格どおりではなく、受付担当者がいろいろ理由をつけてより高い額を請求することが、アル、らしいです。

    どうぞお気を付け下さい。
      閉じる

    投稿日:2013/11/12

  • バリ島カーチャーターなら絶対おすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    先日バリ島へ6泊8日で行って来ました。
    日本で事前にカーチャーターを探し、クチコミで評判のプタラさんへお願いすることにし...  続きを読むました。日本語(ローマ字)でメールしてOKです。
    約束通りホテルへ迎えに来て下さいました。(しかも必ず10分くらい早めです。)
    日本語がとても上手で、笑顔も最高。出会った瞬間、すでに安心感いっぱいでした。
    3日間お願いしたのですが、初めに行きたいところをお伝えすると、効率良いコースを日程別に考え、さらに時間が取れそうであれば、おすすめスポットを紹介して連れて行って下さいます。バリの交通事情は良いとは言い難い中とても安全を考えて運転されます。また、なんと言っても、日本人以上に細かい気配りができる方で、本当に素晴らしいんです。1日だけ、プタラさんの予定があり、いとこ(はとこ?)のスカーさんに担当していただきましたが、この方も同様に最高な方でした。
    本当におすすめです!!ただ、とても人気の方なので、混雑する時期であれば早めの予約が必要です。
    料金や予約等の詳細はプタラさんのホームページをご参照ください。
    http://homepage3.nifty.com/bali-putara/
      閉じる

    投稿日:2013/11/10

  • タクシーならカーチャーター!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0


    ガネーシャバリツアー!
    どっかで口コミを見てHP調べて日本から電話&メールで予約

    朝8:30のお迎えに時間通り...  続きを読むに来てくれたのは口コミでたまたま見た人、スカちゃんでした!

    無知なこっちのリクエストにもしっかり答えてくれ、お勧めなんかも聞けば色々教えてくれる。
    勧められても断ればそれ以上もなく良心的だと思います。

    1日チャーターのコースにしたんだけど、朝からあれやこれや詰めに詰め込んでホテルに帰ったの夜中の0:30、16時間で5.000円とガソリン代の100.000rpのみ!他には一切かかってません。

    寺院などは一緒に来てくれてガイドもしっかりしてくれます。
    移動中の車内も飽きないように、しつこくもなく、程よい感じで話をしてくれます。

    日本から予約したのは1日だけだったんですが、余りにもスカちゃんが良過ぎたんで最終日も現地から電話して頼んじゃいました。
    その日もスカちゃんは仕事入ってたらしいんだけど、他の人と代わってくれてこちらに来てくれるという気のききようでした。

    次にバリに行っても絶対にガネーシャバリツアーでスカちゃんにお願いします!!
      閉じる

    投稿日:2013/11/20

  • ガネーシャバリ

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    10月のバリ島旅行で、口コミでの高評価をもとにガネーシャバリのカーチャーターを利用しましたが、大正解でした!
    ガイド兼運...  続きを読む転手はチョンさんという方でした。彼は関西に10年近く住んでいたそうなので、日本語も非常に流暢かつ、細かいニュアンスまで理解してくれます。また、まるで日本人のようにとても細かい気遣いができる方で、知識豊富なガイドや、日本での思い出話などで盛り上げてくれる一方、こちらが疲れている時や、仲間うちで盛り上がっている時はきちんと空気を察して下さいました。
    私たちは特に細かいプランは決めず、とりあえずウブドとクタとスミニャックにいって見たい!という大雑把な要望をしてしまいましたが、その要望をもとに効率的かつポイントを押さえたプランを提案してくださり、非常に満足でした。また、提案する際にも押し付けではなく、こちらの意見をきちんと聞いてくださり、お腹の減り具合や体力にあわせて選択肢をいくつか出して下さいました。おすすめして下さったレストランやバーも安くて美味しかったです。
    利用前は、「カーチャーターは不要な土産物屋にむりやり寄らされたりするんだろうか?」という不安もありましたが、全くそのようなことはありませんでした!むしろ、こちらの急な要望やわがままにも一生懸命応えてくださり、申し訳ないくらいです。
    料金も12時間チャーターでガソリン代等々こみこみで一台5500円で、友人とワリカンして1人1500円もしなかったので、非常にコストパフォーマンスも良いです。流しのタクシーでは言語、料金等に不安がありますし、バリでの効率的な移動は断然カーチャーターをおすすめします。
    不満な点が全くないので、回し者のようなベタ褒めの口コミになってしまいましたが、次回バリ島を訪れる際にもまたガネーシャバリのチョンさんにお願いしようと既に思っているほど満足です。  閉じる

    投稿日:2013/10/24

61件目~80件目を表示(全233件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 12

PAGE TOP