1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ グルメ
  8. ポワラーヌ (サンジェルマンデプレ本店)
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ポワラーヌ (サンジェルマンデプレ本店) Poilane (Saint Germain des Pres)

パン屋

パリ

このスポットの情報をシェアする

ポワラーヌ (サンジェルマンデプレ本店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10001488

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(92件)

  • バターがたくさん使ってあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    月曜日の朝7時15分、開店と同時に伺いました。

    まだ、棚はカラッポ。
    空港に向かう時間が限られていたので、店員さん...  続きを読むに「何が欲しいの?」
    と聞か「クロワッサン。。。」と自信なさげにつぶやくと
    にっこり笑って奥に行き、焼き立てを持ってきてくれました。

    ホテルまでの帰り道、かぶりついてしまいました。

    使われているバターの味が、違います。

    おいしいけど太りそう。。。。。  閉じる

    投稿日:2015/05/30

  • このお店で焼きたてのパンを買って、近くの公園(ブシコー広場)のベンチで食べました。
    美味しかったです!
    地元の方がよく...  続きを読む通っているお店のようです。
    お昼前の時間でしたが、それほど混んではいませんでした。
    ただ、途切れることなく、お客さんが小さなスペースのお店に入ってきました。  閉じる

    投稿日:2015/04/01

  • なんで有名なのか分からないクッキー

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    こういう酸っぱいパンは好みではないので話のタネのためだけに行きましたが、やっぱりぴートはないです。人気があるクッキーは期待...  続きを読むしたのですが、普通?サンジェルマンの本店まで行ったけど、個人的にはもういいです。  閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • パリで有名な田舎パンのお店!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    パリで絶対に行ってみたかったパン屋さん。
    Pと書かれた田舎パンと、素朴なクッキーが有名らしいです。
    田舎パンはあんまり...  続きを読む好きではないので、普通のパンとクッキーをお目当てに(*^^*)
    小さいお店で、人がどんどん入ってくる中、うだうだ悩んでる私たちに対して
    ず~っと笑顔で対応してくれた店員さんは天使でした!!!

    クッキーも素朴な味でホントに美味しい!
    次回もパリに行ったら絶対に購入します!  閉じる

    投稿日:2015/02/26

  • アップルパイも負けてません

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 1

    田舎パンやクッキーと並ぶスペシャリテはタルト・オ・ポム(カットしたりんご入りのタルト)...と聞いていたのでそれを目当てに...  続きを読む行ったのですが、時間が遅かったせいか全体的に品薄&タルトは売り切れでした。
    代わりに半月状のパイらしきものを購入。
    帰って一口食べてみると...思わず「うまっ!」
    パイ生地はさっくりとした感じ。中身は甘さ控えめでとてもやさしい味のりんごジャムでした。
    多分ポワラーヌではこれがショソン・オ・ポム(アップルパイ)なのかな、と。
    後日、お目当てのタルトを食べてみたのですが、私的にはパイの方が断然好みでした。
    負けてませんよアップルパイも。

      閉じる

    投稿日:2015/01/23

  • パンだけじゃなくクッキーも

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    パンが大好きです。
    パリで有名なお店に行ってみたいとサンジェルマンデプレ地区に行ったときに行きました。
    小さな店内で数...  続きを読む人はいるといっぱいです。
    店員さんは優しく、パンを選んででいるとクッキーの試食をくれました。
    そのクッキーが絶品だったのでパンと一緒に購入。
    クッキーにしては高めですが、散策のお供にぜひ。  閉じる

    投稿日:2014/09/21

  • パンもクッキ-も美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    クッキーが美味しいお店です。セ−ブルバビロンからすぐです。フェルベ−ルさんのジャムも売っています。今回は、クッキーをたくさ...  続きを読むんとパンも何種類か買いました。パンもとても美味しくて、もっと買えば良かったなと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/08/20

  • おすすめです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    パンで有名なポワラーヌ、サンジェルマンデプレにあるので、散歩の途中などで寄りやすいです。
    田舎パンが有名で1/4から購入...  続きを読むできるそうですが、旅の途中だったので
    アップルパンと小さなパンを購入。
    併せて3ユーロほどだったかな。

    どちらもとても美味しかったです。
    クッキーも買えばよかった。
      閉じる

    投稿日:2014/08/10

  • 有名パンショツプ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    ”ポワラーヌ”はパリで人気の有名なパンショツプです、店舗の奥で製造しています。ハード系のパンが美味しく、クッキーなどは素朴...  続きを読むな焼き菓子で人気です。ただ、右岸のオペラ地区からは交通が不便で、地下を乗り換えて行かなければならないのが難です。  閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • ハード系のパンが美味しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    老舗のパン店で、ハード系のパンが美味しいです。狭い店舗ですが、奥に工場があり、焼きあがったパンを店頭に並べています。クッキ...  続きを読むーも人気で、パリでは、いつもオペラ地区に宿泊するので、メトロを乗りついで買いに行きます。  閉じる

    投稿日:2017/09/20

  • 知る人ぞ知る有名なパン屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    なんと、1932年に当時の当主がフランスで昔から代々伝わる伝統的なパン、自然酵母のパンを作り始めたそうです。それが今の”ポ...  続きを読むワラーヌ”の歴史です。左岸にあるこじんまりした店構えで、裏が工場になっています。有名な丸パンは勿論、食パン、菓子パン美、素朴で美味しいビスケットも、販売しています。スーパーのモノポリにも、販売のコーナーがありますが、本店では、パウンドケーキやスプーン型のビスケットもあり、今回もメトロを乗り換えて左岸の店まで、お土産用に買いに行き、あの大きな丸パンを3個他、沢山買い込みました。イギリスにも出店しています。  閉じる

    投稿日:2014/05/31

  • 田舎パン

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    田舎パンを半分友人と購入。
    かなり重たいです。
    香ばしい香りとどっしりした食感。
    一日経ってから食べたのですが酸味が...  続きを読む私は苦手でしたね。
    友人は気に入ったようで翌日も買いに出かけていました。
    店内はかなり込み合っていてお客さんもひっきりなしに
    訪れていました。
      閉じる

    投稿日:2014/04/14

  • なによりクッキー!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    パン屋さんです。
    パンもおいしいのですが(酸味が強いのが苦手な人はだめかもしれませんが、ヨーロッパと言えばこのすっぱいパ...  続きを読むンですよね!)なによりクッキーがおいしい!
    お高いのですが、私のクッキーランキングの1位に君臨しました。
    素朴な味で、家で作ろうと思えば作れるんじゃないかと思いますが、多分無理です。
    そういう、懐かしい、でもすごくおいしい味です。  閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • ポワラーヌ (本店)

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    ポワラーヌ (本店)はセーヴル・バビロヌ駅近くにあった。ちっさい店だが地元民が多く来ており店内は賑わっていた。観光客は少な...  続きを読むかったように感じた。リンゴパイはうまく、この店の有名なクッキーは素朴で懐かしいものであった。

      閉じる

    投稿日:2014/05/04

  • とても素朴な味わいのクッキー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    6区のシェルシュ・ミディ通り沿いに“Poilâne(ポワラーヌ)”があります。
    本店ですがこじんまりしたお店で...  続きを読む、初め通り過ぎてしまったほど。
    入口の右側にタルト・オ・ポムやパン・オ・ショコラなどあって、反対側に名物のクッキーが並んでいました。
    早めの時間でしたが、クッキーはかなり売れていましたね。
    手作りらしく焼き色がいろいろだったりして、とても素朴な味わいで美味しかったです。
    カンパーニュも食べたかったな~  閉じる

    投稿日:2014/03/15

  • パリにきたらかならずこのお店でパンやクッキーを買います。パリといったらすなわちポワラーヌといったところでしょうか。小さなお...  続きを読む店ですが,いつも地元の人でいっぱいです。人気があるのはおいしい証拠。とても良いところです。  閉じる

    投稿日:2014/02/24

  • サブレで有名な老舗のパン屋さん☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    予算が高めなのは、私が買い過ぎるからです。

    パリの有名老舗ブーランジュリー☆
    西ヨーロッパに行くと半分くらいはポワ...  続きを読むラーヌのサブレを買う目的でパリに寄ります。
    そして自分用、お土産用のサブレをたくさん買います。
    すごくたくさん必要なので、ホテルへの直送サービスがあるともっといいのに。
    お土産用は箱入りのタイプだけど、なぜか袋入りの方が湿気らなくて、おいしい状態が長持ちします。
    気の置けない方へのお土産なら重いけど袋入りをお勧めします。

    スプーン型もフォーク型もおいしいけど、お味が違うみたいで、私は基本の花型のサブレが一番おいしいです。
      閉じる

    投稿日:2013/12/11

  • 素朴なクッキー

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    200年続く老舗のパン屋さん。
    入り口はかわいく、店内には伝統的なパンやクッキーが並んでいます。
    クッキーも可愛らしく...  続きを読む、店内で味見もさせてもらいました。
    ばら売りのタイプと箱に入って売っているタイプがあり、お土産にもちょうど良さそう。
    クッキーは素朴な懐かしい味でした。  閉じる

    投稿日:2013/09/20

  • ポワラーヌと言えば素朴な田舎風パンやクッキー。

    一度口に入れたら止まらない美味しさのクッキーもオススメですが
    今回...  続きを読むのヒットは「フォーク型のクッキー」

    パリ在住の友達から「アペリティフのお供にいいよ~」とチーズと一緒にお土産に頂きました。
    食べるのがもったいないようなフォークの形。

    箱の中には上下2段に丁寧に並べられています。
    箱を開けた瞬間「可愛い~~!!」と女子的には胸キュンなフォークのフォルム。
    チーズとの相性も良くアッという間になくなってしまいました。

    大きさもコンパクト。箱にも入り重くないので帰りの荷物を気にせず買えるお土産です。

    これからしばしパリの定番土産のひとつにしたいフォーク型クッキー♪
    お店にも行ったことがありますが、今回はお土産としてもらった側からの口コミです。  閉じる

    投稿日:2013/08/30

  • マダムの接客がいいブーランジェリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    朝、開店直後に訪れたので商品が揃っておらず…
    せっかく来たのにどうしようかな…と考えていたら
    お店のマダムがいろいろと...  続きを読む話をしてきてくれて
    欲しいパンを地下の工房へ取りにいってくれました!
    焼き立てのショーソンポムを購入できた上に、
    試食にサブレをくれたり、おしゃべりも楽しめで良かったです。
    (朝早かったので他にお客様がいなかったこともありますが…)  閉じる

    投稿日:2014/01/02

41件目~60件目を表示(全92件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP