旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

バンクーバーの移動

  • バンクーバーの移動

    • 投稿日:2024-05-10
    • 回答:6

    締切済

    バンクーバーで6月に6泊します。

    世界一周の最後の年です。
    激しい移動をしないで、自然に包まれて旅の疲れをとりたいです。

    9日の朝、モントリオールからサスカツーン乗り換えでバンクーバーには13時につきます。

    そして、15日の16時の羽田行に乗ります。

    友人がビクトリアがいいよというので、一応、2泊目から4泊目までビクトリアに宿を予約しています。

    ビクトリアには船で行こうと思いますが、空港から船に乗るのに便利な経路と、どこに泊まるか、まずは宿泊を決めたいと思います。経路と安い宿がある場所を教えてください。

    それと同時に、観光、公園とかレストラン等おすすめがあればお願いします。

    また、船の切符の安い買い方、サイトなどがあれば教えてください。

    私は、観光は芸術関係と自然に興味があります。職業がクラッシック音楽なので美術にに興味がありますし、きれいな建築物も興味があります。

    そして、ビクトリアから戻ってきて、また空港に行くまでも2泊しますので、それも場所を教えてください。


    もちろん、おすすめの観光もお願いします。

    帰りは2泊なので、いい場所があれば遠回りもできます。


    一応3泊ビクトリアでとっていますが、2泊でいいからバンクーバーのここは行ったほうがいいとか、それもお願いします。


    この質問羽、移動経路と安い宿泊所、それと周辺のおすすめの観光、船の切符の買い方です。

    ビクトリアでなくて、こっちがいいよというのもありです。

    よろしくお願いします。

    一応、出発は来週金曜日なので、宿は早めにきめておきたいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    bitteさん

    bitteさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2024-05-13

    bitteさん
    昨年ヴィクトリアに2泊しました。
    バンクーバー空港からヴィクトリアのダウンタウンまでバス→フェリー→バスとセットになったBCフェリーがあり、スーツケースもヴィクトリアまで乗せたままなので楽ですが、高いです。
    私達は空港からスカイトレインでbridgeportまで行きTswwassen行きのバス(1時間弱)に乗りました。
    フェリーは1時間おきに出ていますが、2時間あく時間帯もあります。フェリー(1時間半)の中にはレストランもあります。
    Swarts Bayに着き、右手に行くとダウンタウン行きのバス(約1時間)が接続しています。
    ヴィクトリアの街は小さいですがイギリス風の綺麗な街で、馬車が走っていたりパブもあり、ブッチャードガーデン、BC博物館もあります。
    バンクーバーではグランビルアイランド、キャピラノ吊り橋、スタンレーパークでサイクリングしました。
    バンクーバーからヴィクトリアまでは時間が掛かりますが、私は行って良かったと思っています。
    旅行記を貼付します。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11862427

    問題のある投稿を連絡する

    naraさん

    naraさん

  • 回答日:2024-05-13

    bitteさん、こんにちは。
    ケベック、モントリオールの方でも回答させていただきましたが、実は現在、バンクーバー在住です。

    まず、知っておいていただきたい事は、ビクトリア行きのフェリーはソワッセンというバンクーバーよりも南の郊外にあり、バンクーバーの普通の観光場所とは正反対の場所にあります。

    で、以下のようにフェリーでの行き方にも二通りあり、それによって1泊目の便利なホテルの場所も変わるので、先にどの方法で行くかを決めた方が良いです。
    1、スカイトレイン、市バスとフェリーの乗り継ぎ
    2、バスごとフェリーに乗る高速バス

    1の方が安く行けますが、自分でバスを間違えないように乗り継いで行く必要があります。ビクトリアのフェリーターミナルも郊外にあるので、ビクトリアまで市バスに乗らなくては行けません。
    この方法の場合は、ダウンタウンよりも、ソワッセンまで行くバスが通っている近くで、空港周辺、リッチモンドのBridgeport Station周辺で1泊取るのが便利かと思います。
    バスは、620 Bridgeport Stationから、Tsawwassen Expressで、Tsawwassen Ferryまで行き、徒歩で乗船、ビクトリア側のターミナルSwartz Bayまで行き、降りたところにビクトリア行きのバス停があります。
    https://www.translink.ca/schedules-and-maps/route/620/direction/1/schedule

    BC Ferry
    https://www.bcferries.com/routes-fares/schedules

    もし、リッチモンド泊するのでしたら、スティーブストンの漁港や公園も良いかもしれません。6月だとスポットプラウン(ボタン海老)のシーズンです。
    https://4travel.jp/travelogue/11137882
    https://4travel.jp/travelogue/11030849

    2の方だと、少し高いけど、バンクーバーのダウンタウンから出て、バスごとフェリーに乗り込み、ビクトリアのバスターミナルまで行き、確か、主要なホテルを周るようなバスもあったような気がします。
    この場合は、1泊目はバンクーバーダウンタウンの方が便利ですが、バンクーバーダウンタウンの宿の方が高いです。

    リッチモンドでもスカイトレインの駅周辺でしたら、ダウンタウンまでも簡単に行けます。

    バンクーバーアイランドでは、壁画の町、シュメイナスがとても良かったです。
    また、芸術家の島とも呼ばれている、ソルトスプリング・アイランドも良いです。バンクーバーアイランドの近くです。
    https://lifevancouver.jp/2015/07/summary/60502.html

    バンクーバー観光は、グランビルアイランド、カナダプレイス、スタンレーパーク、イングリッシュベイ、キツラノビーチ、スパニッシュベイ、キャピラノ、グラウスマウンテン、ウエストバンクーバー、ノースバンクーバー、少し郊外のスコーミッシュのSea to Sky Gondolaもとても景色が良いです。
    https://4travel.jp/travelogue/11031285

    あ、あと6月9日は、コマーシャルドライブで、イタリアンディやってますね。毎年、美味しい屋台が色々と出てます。
    https://4travel.jp/travelogue/11261194

    マリファナが合法化されて以来、最近、バンクーバーはドラッグ中毒者が増えています。くれぐれも、他の方も言われている地域に歩いて行かないように気を付けて下さい。
    また、朝や夕方以降、人気のない公園の散歩はやめましょう。アジア系を狙ったレイプ事件など多発しています。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10891313

    問題のある投稿を連絡する

    森の番人さん

    森の番人さん

  • 回答日:2024-05-13

    bitteさん こんにちは。

    バンクーバーが最終寄港地なのですね。
    ビクトリアへは行ったことがないのですが、落ち着いた街並みというイメージを持っています。

    空港からビクトリアバスターミナルへ直行するバス(BC Ferries Connector)が出ているようです。サイトを見ると運賃は96.9ドルとなっていました。
    船に乗られるなら、空港からスカイトレインに乗り、ブリッジポート駅でバスに乗り換え、ツワッセン・フェリーターミナルから船に乗り、さらにシュワルツベイからバスに乗り換えるルートになるようです。直行バスの方が便利かと思いますが…。

    バンクーバー市内は、他の方も仰るようにスタンレーパークやキャピラノ渓谷が良いのではないかと思います。空港まではスカイトレインが便利なので、宿泊場所もスカイトレイン沿線が便利ではないかと思います。ビクトリアからのバスも、バンクーバー市街地ではスカイトレイン沿線を走ると思いますので。

    海鮮がお好きであれば、ロブソン通とサロー通の交差点近くにある「ジョー・フォルテス」が私は好きです。地元の方で賑わっており、生カキをはじめ魚介類を楽しめるお店です。1人なら予約がなくても何とかなりそうですが。(私も予約なしで入れてもらえました。)

    良い旅を。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11866225

    問題のある投稿を連絡する

    TAKさん

    TAKさん

  • 回答日:2024-05-13

    2017年9月なので少し前になりますが、参考になれば幸いです。スタンレーパークに歩いて行けるアパートに3泊しました。スタンレーパークは広いので、2日目朝スタートして13.5km歩き夕方まで過ごしました。野生のリスがそこらじゅうにいるので楽しかったですよ。

    3日目は35分ほど歩いてカナダプレイスへ。グラウスマウンテンのロープウェイ、チェアーリフトとキャピラノ入場券込みでTAX込みが 96 CA$でした。移動のバスは5月から9月までは無料でした。

    どちらもカナダらしい自然を堪能でき、それほど費用はかからないので自然派の方には良いかと思います。(円安ですし7年前なので値上がりはしているかと思いますが)

    夕食はロブソンストリートにあるイタリアン Zefferelli'sまで30分ほど歩いて行きました。活気があり美味しくて良いお店でした。人気店なので予約はした方が良いです。

    https://4travel.jp/travelogue/11515969#google_vignette

    問題のある投稿を連絡する

    toroppeさん

    toroppeさん

  • 回答日:2024-05-11

    ツアーだったのであまり回ってないのですが、トーテムポールが見られるスタンレーパークと蒸気時計が見られるギャスタウン(ガスタウン)に行きました。
    ギャスタウンには、ヴィクトリアン調やエドワード調など歴史ある建築物が残されています。

    なお、チャイナタウンの北側で、ギャスタウンの東側の地域は治安が悪いので、行かない方が良いみたいです。

    グランビルアイランドは行ってませんが、センスの良いお土産が揃ってそうです。



    問題のある投稿を連絡する

    ハロさん

    ハロさん

  • 回答日:2024-05-10

    bitteさま

     モントリオールとケベック・シティのプランは決まりましたか?
     
     さて、わたしがバンクーバーでおすすめの場所ベスト5は次のとおりです。
     1位 グランビル・アイランド
     2位 スタンレー・パーク
     3位 イングリッシュ・ベイ
     4位 カナダ・プレース
     5位 クィーン・エリザベス・パーク

     こちらは2023年7月にバンクーバーを訪れたときの旅行記です。
    https://4travel.jp/travelogue/11838050

     そして、こちらは2022年7月にバンクーバーを訪れたときの旅行記です。
    https://4travel.jp/travelogue/11822336

     なお、蒸気時計のある場所から先のイースト・ヘイスティング通りには昼までも近寄らないように特にお気をつけください。

     バンクーバーのレストランはグランビル・アイランドにあるThe Kegという名のステーキハウス(ちょっとフォーマル)とロブソン通りにあるCoco Rico Cafeという名のパブ(とってもカジュアル)をおすすめさせていたきたいと思います。どちらもすっごく美味しいです。

     何かの参考にしていただければ幸いです。
    ビクトリアは美しい町だと聞いていますが、まだ行ったことがないので、次の機会があればシアトルから鉄道で北上して国境を越えてビクトリア経由でいつか訪れてみたいと思っています。

     では、世界一周の締めくくりとなるカナダの旅、安心・安全・快適におたのしみください。

     World Traveler 1959 サム

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11838050

    問題のある投稿を連絡する

カナダの宿・ホテル カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

PAGE TOP