旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

国内 交通 Q&A 一覧へ戻る

JR指定券:インターネット予約で発券後の、JR他社や旅行会社での乗変・取消申出証明

  • JR指定券:インターネット予約で発券後の、JR他社や旅行会社での乗変・取消申出証明

    • 投稿日:2017-10-14
    • 回答:1

    締切済

    8月に、えきネット予約で発券した後の指定券を、取り消さねばならない事態となりました。

    そこでですが、一部の場合のクレジットカード購入券からパックツアーの契約乗車票まで、購入箇所以外で払い戻しができないものについては、近くの駅や旅行会社で座席の枠をマルスに戻した上で「取り消し(或いは乗変)申出証明」をもらい、後から発行箇所に持っていくと、申し出をしたときの手数料で計算されると言うシステムになっています。

    契約乗車票でも可能なのですから、券面に「えきネット」「5489」などと印字された指定券も、当然他社や旅行会社でも取り消し証明が可能なものと思いますが、実際は、引き受けてくれるのでしょうか。

    えきネットのコールセンターの電話係は、そもそもこの取消・乗変証明システムを知らなかったようで、「JR東日本でのみ扱っています」ばかりを連呼していました。

    皆様のご経験をお知らせいただけますと嬉しいです

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    OE-343さん

    OE-343さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2017-11-08

    当事者<JR>に問い合わせされたほうが良いのでは?
     それとも「体験談」を聞いてみたいのですか?

     

    お礼

    快特 様

    コメントどうもありがとうございます

    質問文に書きました通り、えきネットのコールセンターはそもそも乗変・取り消し証明→後日精算というシステム自体をよく理解できていないようです。

    指定券に印字される「えきネット」や「5489」といった文字は、無割引の場合発券してしまえばおそらく通常通りの取り扱いが可能と思われ、また例えば「えきネットで東京で発券した東海道新幹線の指定席を大阪で変更できない」といったブログ情報なども見かけないことから、おそらく取扱可能であるものと思うところですが、経験談なども検索しても出てきませんので、皆様にご経験があればと投稿した次第です。

    快特様ならご存知かと思いますが、 JRの最近の職員の質は極めて低く、まともに切符すら発行できない職員が多すぎます。さらに全国共通の対応しなくなり、各社別々の縦割り社会と化し、ますます意味不明になっています。

    マル契ですら、他の駅で、座席の取り消し証明を受けることができるにもかかわらず、えきネットや5489発券でそれができない、と言うのはおかしな話に聞こえますが、なかなか情報が見つかりません。

    旅行会社に至っては、例えば首都圏のJTBの直営店ではそもそも回数券の発売を行わないようです。 JTBのセンターと各支店の間の端末には、なんと回数券の枠がありませんでした。同様のシステムでJR券の発券を行っているらしい近畿日本ツーリストは、知り合いによると回数券の枠があり発行できるそうですが、その知り合いが購入しようとした学割の回数券(1部の高校、大学によって発行される」は近畿日本ツーリストでは発行できなかったそうです。(取り寄せて手書きでならできるそうですが)。一方、JTBや近畿日本ツーリストで発券できなかった学割回数券の用紙を京王観光に持ち込んだところ、京王観光にはJRのマルス端末がそのまま設置されており、職員もよくわからなかったものの、なんとなく発券できたそうです。

    たかだか売り上げをカウントして後は紙に印刷するだけの回数券ですが、こんなバラバラな対応です。
    本当に訳が分かりません。(by OE-343さん)

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

PAGE TOP