旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

初ベトナムは、ホーチミンかハノイか

  • 初ベトナムは、ホーチミンかハノイか

    • 投稿日:2017-07-16
    • 回答:4

    締切済

    こんにちは。

    今年の冬に、初めてベトナムに行きたいと考えています。

    好きなことは、街歩きです。
    女性1人で徒歩で街歩きをして、食中毒の心配なく、食事や雑貨の買い物を楽しみたいという希望です。
    ホーチミンとハノイとどちらがおすすめでしょうか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    海外好きさん

    海外好きさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2017-07-17

    私だったらハノイ行きます。
    街歩きならハノイの旧市街のがいいし、食べ物もハノイのほうが美味しいし。
    しかし買い物はホーチミンのほうがややバリエーション豊かな気もします。
    街歩きも風情を求めるなら断然ハノイです。
    エネルギッシュな都会を求めるならホーチミンですね。
    さらにエスニック大好きなら食べ物もホーチミンのほうが合ってるかも?
    あとハノイは普通に四季があるので12月は寒いと思います。
    もちろん日本ほどじゃありませんけど。

    お礼

    こんにちは。

    都会が大好きなので、ハノイって田舎かなと想像していました。
    エスニックは苦手なので、うーーんって感じでしょうか。

    ハノイが寒いなんで、初めて知りました(冬があるんですね。)

    かなり違うことがわかりました。

    有難うございます。
    (by 海外好きさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mei1110さん

    mei1110さん

  • 回答日:2017-07-17

     こんにちは

     南と北ではだいぶ違う様ですよ。 私は以前ベトナム旅行を選んだとき、本当はハノイに行きたかったのですが、雨期だったのでハノイを諦めてホーチミンにしました。
     そこでとっても不愉快なことがあって、こんな国嫌だ!!ってなったのですが、ベトナム大好き親子と出かけていたので、もう二度と行かないって騒いだら、ママブーさんはハノイ向きだよね。 ってその親子が話していて、どういう意味?って言ったら多分行けばわかるよ!と言われて少し興味を持ちました。

     同じベトナムでも大分人も街も印象が違う様なので私はその言葉を聞いてトライしてみようと思いました。

     どちらにしろおしゃれで雑貨も可愛いし、食も日本人の口に合っているものが多いのでとにかくベストシーズンの地域に行かれるのがいいと思います。

     冬といっても何月かはわかりませんが、ハノイは12月は雨期ですからホーチミンを選んだのですが、そこらへんを踏まえてお決めになるといいと思います。 あ、ホーチミンで食べたフレンチは良かったなって思っています。

    楽しい旅を

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2017-07-16

    海外好きさん、こんにちは。
    kama と申します。

    ハノイには行ったこと無いですが、
    2014年にホーチミンに
    読売旅行のツアーで行きました。

    ご飯が美味しくて、見所がコンパクトに
    まとまっていたので、楽しかったです。
    ドンコイ通りはいかにも観光地って感じでした。

    スパがオススメです。優雅な気持ちになります。
    チップを渡しても断然安くて丁寧です。

    ドンコイ通り、統一会堂近くのインドシンスパは
    オーナーさんが日本人なので安心です。
    http://indochine-spa.com.vn/jp/spa-services.html

    5区で少し遠いのですが、
    宿泊先だったエクアトリアルのエキノックス。
    午前中は、お安くなってます。 
     http://4travel.jp/travelogue/10920830

    NHK の「2度目のホーチミン」の動画です。
     http://www.dailymotion.com/video/x48qlb4

    楽しんで来てください。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10922370

    問題のある投稿を連絡する

    kamaさん

    kamaさん

  • 回答日:2017-07-16

    海外好きさん、こんにちは。

    ハノイですね。
    ハノイの旧市街は、別名「ハノイ36通り」とも呼ばれていて、古くから商業が栄えていたエリアです。その名残から、「一つの通りに同業のお店が軒を連ねる」ようになっています。

     例えばハンチエウ通りなら、「ハン=商品」「ザウ=履物」という意味なので、「履物」を扱ったお店が集まっている通りになります。サンダルやスニーカーなど。
     ハンボー通りは布地や糸やボタンなど。
     ハンチエウ通りはカゴ、ゴザ、ノレンなど。
     ハンバック通りは金や銀やアクセサリーなど。
     ハンガイ通りはシルク製品。
     ニャートー通りはハノイでも特に人気のある雑貨店が集まっている。
     リークオックス通りはマッサージ。
    http://tabijozu.com/hanoi-36streets

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

ベトナムの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

PAGE TOP