旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カンボジア旅行での両替について

  • カンボジア旅行での両替について

    • 投稿日:2017-03-24
    • 回答:10

    締切済

     こんにちは。
    来月の4月中旬に3泊5日でカンボジアのシェムリアップに行きます。

    パッケージツアーで旅行中の食事は全てついており、観光場所の入場料等も全てツアー料金に含まれています。
    お土産はあまり買いません。
    どの紙幣をどのくらい用意すればよいですか?

     少しですが食べ歩きをすると思うので、飲み物や軽食などの相場など教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    NAOKA さん

    NAOKA さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 10件

  • 回答日:2017-03-26

    1万円分をUSドルに換えればよいと思います
    ドルなら余ってもつぶしが効きますからね

    小額紙幣なら尚良いと思います

    クメール人はこすっからいので、釣りをくれない人がいますよ
    バイタクやトゥクトゥクで移動すると、1USドル紙幣がポンポン飛んでいきます

    シェムリアプは観光地ですから、町中の各所に両替屋があります
    お土産屋が副業で両替商を営んでいたりします

    食べ歩きと夜のバザールで買い物
    とりま1万円分で良いと思います

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2017-03-25

    シェムリアップ滞在は実質2日間でしょうか。飲食費だけでしたら、1万円分のドルで十分と思います。1ドル札は20枚以上用意してください。高額紙幣は無用です。くれぐれも現地のホテルでの両替はやめてください。法外なレートです。
    なお、シェムリアップ空港内の売店では缶コーラ1本3ドルです。

    問題のある投稿を連絡する

    ひろくんさん

    ひろくんさん

  • 回答日:2017-03-25

     USドルで お小遣い持っていれば OKですよ

    物価は パブストリートで 生ビール US50セント
             ペットボトル水 1.5リットル 1~2本で 50セント
        食べ物は 店により イロイロ
        因みに 市場で食べる ミィスープ(≒ラーメン) US2ドル

     Bon Voyage!

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/11207707

    問題のある投稿を連絡する

    Bayaniさん

    Bayaniさん

  • 回答日:2017-03-25

    こんにちは、
    最近観光で行ってきました。

    通貨はリエルですが、観光客はドル支払いが通常の様です。
    価格表示も全てドル表示です。1ドル以下のつり銭は、リエルです。
    1ドル=4000リエルだった(旅行中のレート)と思います。
    シェムリアップ市内で有れば、コンビニ、スーパーが結構存在し
    日本語は通じませんが、飲料水、菓子等、気軽に購入出来ます。
    1ドル以上のおつりが有る場合、1ドル以上はドルでした

    コンビニ、スーパーでの価格は、
    ミネラルウォーターは、0.5ドルから2ドル程度(銘柄により)
    ビールは0.5ドルから3ドル程度、
    カンボジア国内銘柄は高くて1.5ドル程度
    (輸入品も含めてかなり種類が有りました)
    菓子類は日本国内での価格をドルに変換したぐらい=カンボジアだから
    安い、との感じはしませんでした。)
    因みに商品の品揃え、販売価格は店によってまちまちです。

    飲食店でのソフトドリンク、スナック、プレート物は、
    レストラン以外、どこの店でも店先に写真入りのメニューが有り
    価格も提示して安心感は有ります。

    ストリートに有る店は、どこの店も似たような価格で、
    ソフトドリンク、ビール(ハッピアワーは0.5ドルという店在りました)
    等は、3ドルから5ドル程度だったと思います。
    ワンプレート料理は、3.5ドルから5ドル程度です。

    食事付きとの事ですが、
    朝はバイキングスタイルでしょうか、
    飲み物考えなく良いと思いますが、
    昼、夜は別途になります。
    価格はストリートの店と同額ぐらいだったと思います。
    おそらくですが、レストランでの飲み物は
    1ドル以下のつり銭が出た場合、戻ってこないと思います。
    (食事付きのナイトショーを見たのですが、
    その時は戻って来ませんでした)

    ドル札は、持っていかれる総額によりますが、
    あまり使う予定がないとの事なので、50~100ドル程を、
    1ドル札を多めに、10ドル札を少々の振分けが良いと思います。
    (コンビニ、スーパー等はちゃんとつり銭貰えますが、
    トゥクトゥク等はつり銭戻らないらしいとの情報も有りますので。)

    どうでも良い情報ですが、土産物購入されないとの事ですが、
    オールドマーケット等、市場での民芸品等土産物はそれなりの価格
    (購入する場合は当然値切らなければなりませんが)ですが、

    アンコールクッキー等の菓子類は小さい箱で6ドル程度、
    普通の大きさで10ドル程度で、割高の印象を持ちました。

    アンコールワット遺跡群は素晴らしいかったです。
    シェムリアップの治安は良さそうですが、
    それでも引ったくり等は有るらしいです。
    お気を付けて、カンボジア旅行堪能して来て下さい。
    それでは。

    当方旅行日,2017_03_07から(7日間)

    問題のある投稿を連絡する

    totoroharaさん

    totoroharaさん

  • 回答日:2017-03-24

    NAOKA様
    ツアーに全部がついていれば、お土産も買なければUS$はあまりいりません。
    私の場あいは、食べ歩き・飲み物・枕チップ・etc・・・。日本円で一日が 2,000円・US$で10~20ドル位×日数分。昨夜スペインから帰国したのですが、何処へ行っても同じです。高額(?)の場合で、5$以上はカードを使います。旅を楽しんでください。 mount。

    問題のある投稿を連絡する

    mountさん

    mountさん

  • 回答日:2017-03-24

    昨年11月にシュムリアップに行きました。皆さんの回答のようにUSドルですが、街中はともかくシュムリアップ周辺は定価販売の値引き無しです。遺跡観光のチケット売り場では、エビアンがサイズ別に1ドル3ドル5ドルでした。ガイドさんによると首都プノンペンより物価が高いとか・・・。余談ですが本来ならベトナムホーチミンの平均月間給与が3万円シュリムアップ・カンボジアが8千円 ぐらいですから物価も安いようです。
    質問のドルですが、3泊なら1ドル5ドルを中心に最低50~60ドル余裕があれば(借りれる仲間がいなければ)100ドルくらいあったほうが安心ではないでしょうか?良い旅に成りますように。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2017-03-24

    他の方も書いていますが、現地の紙幣よりも、すべてアメリカ・ドルで間に合います。 大きな店舗では一部、クレジット・カードも使えますが、それほど多くはないです。 従って、ドル紙幣の方が便利です。  カンボジアに再び行くのなら別ですが、現地のお金は、全て使って帰国するほうが良いと思います。日本では、日本円には換金出来ませんので・・・

    問題のある投稿を連絡する

    haru04さん

    haru04さん

  • 回答日:2017-03-24

    先月に行って来ました。カンボジアはドルが通用します。
    ドルで支払ってリエルでお釣りが帰ってきます。
    次の支払いはドルとリエルを一緒に使えます。
    私達の旅行はフリープランだったのそこそこ用意しましたが、観光場所の入場料等も全てツアー料金に含まれているなら50ドル位を用意したらいいのではないかと思います。1ドル札を30枚、5ドル札4枚位でいいと思います。小銭の方が良いです。

    レストランは地元民が利用するところなら1~3ドル位で済むと思いますが観光客がメインのレストランは以外と高いです。高いといっても10ドルまでに収まりますが。後ツアーの場合飲み物代が別料金ですね。これが意外と高いです。1.5~4ドル位掛かると思います。

    旅行記があるので参考にしてください。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/11223140

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2017-03-24

    カンボジアはUSドルです。おつりはリエルで渡されますがあまりつかえません。
    物価が低いのであまり気にはなりませんが。

    問題のある投稿を連絡する

    ishiさん

    ishiさん

  • 回答日:2017-03-24

    US ドルで大丈夫です。それも$1、$5の紙幣を20~30ドルもあれば十分では

    飲み物はミネラルウォーター2リットル2本で$1でした。

    トックトックも交渉次第ですが距離によっては$1でOKでした。

    軽食と書いてありますが、コーヒーショップのようなお店現地の人たちは利用しないので観光客料金ですが、日本に比べればやすいです。

    問題のある投稿を連絡する

    りょさんさん

    りょさんさん

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

PAGE TOP