旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヘッセンパスでライン川観光

  • ヘッセンパスでライン川観光

    • 投稿日:2016-06-09
    • 回答:2

    締切済

    7月、ヘッセンパスでライン川観光したいと思います、
    フランクフルトから、リューデスハイム、にパスを使って行きたいのですが、リュデスハイムまでフランクフルト発の私鉄VIAに乗れるのでしょうか?
    又、出来ればサンクト ゴアルスハウゼンまで電車で行って船でリューデスハイムに戻る形を採りたいのですが、ザンクト ゴアールハウゼンはヘッセン州でなくなるみたいなんで、どういう方法があるのか教えてください、

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    まるまるさん

    まるまるさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2016-06-09

    まるまるさん、こんにちは。

    リューデスハイムはHessenticketは有効範囲です。

    まず、Hessenticketは1人から5人まで有効で34,00€です。
    HessenticketはLorchhausenまで使えますので、Lorchhausen?St Goarshausenを買う必要があります。運賃は3,80€です。合計37,80€がこのルートの鉄道料金となります。5人で行けば34.00+3.80*5=53,00€となります。

    フランクフルト等で市内交通を使わないのであれば、ドイツ全土の快速までの列車に使える平日用のQuer-durchs-Land Ticketか、土日用のSchönes-Wochenende-Ticketがあり、各々1人44,00€。一人増すごとに8,00€追加となります。5人で行けば76,00€となります。

    従って、Hessenticketに不足分を買ったほうが良いこととなります。
    Rüdesheim(Rhein)もSt Goarshausenも無人駅ですが券売機でLorchhausen?St Goarshausenは購入可能ですので、つまらないトラブルを防ぐためにも乗車前に購入したほうが良いと思います。

    但し、Frankfurt (Main) Hbf?Rüdesheim(Rhein)とFrankfurt (Main) Hbf?St Goarshausenだけの乗車で一人で行かれるのであれば、普通運賃は合計で32,90€です。


    他の回答者がライン上りより下りを推奨されていますが、時間的にも下りで利用されるほうが良いと私も思います。

    お礼

    お礼のメール遅れて申し訳ありませんでした、
    具体的で分かりやすいご回答ありがとうございます、
    2人で行く予定してるので、ヘッセンパスで行きたいと思います、
    ライン川観光観光ですが、お奨めのとうり下りで楽しみたいと思います、
    ありがとうございました、(by まるまるさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Offenbachさん

    Offenbachさん

  • 回答日:2016-06-09

    こんにちは

    パスのことは分かりませんが行程について。
    ライン下りは観光になりますが、St.Goar-Rudesheimのライン上りは船足が遅く退屈すると思います。
    下りなら10:15?12:05(1:50)ですが上りでは10:10?13:15(3:05)もかかります。船自体の速度に川の流速が+?するので、上りはエンジン音もうるさく、やめたほうがよいと思います。

    参考
    KD Rhine Timetable Schedule
    http://www.kdrhine.com/rhineschedule.htm

       yamada423

    お礼

    お礼のメール遅れて申し訳ありませんでした、
    ライン川観光3時間は暇ですか?
    下りは団体客などで込み合うのかと思い上りを考えたのですが、
    ご忠告のとうり下りで考えてみます、
    ありがとうございました、(by まるまるさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

ドイツの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP