旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

少額貨幣の使い途について

  • 少額貨幣の使い途について

    • 投稿日:2016-05-05
    • 回答:16

    締切済

    中国通の方にお伺いします。
    どのようにして入手したかは覚えていないのですが、
    今、5分・2分・1分のコインを1枚づつ所有しています。
    先日上海方面に旅行したのですが、使う機会がありませんでした。
    お金だからと捨てる気にもなれず、
    4トラさんなら使いみちをご存じでは…と思い、質問させていただきました。
    ここで使える!とかあれば、ご教示願いたいと思います。

    個人的に気になっているのは、
    1.中国の銀行に預けることが可能か
    2.田舎なら使えるのではないか
    3.お賽銭ならいいのではないか
    4.5分ならあと1枚集めれば1角として使える?
    5.実は少額貨幣を集めている人が…
    6.大手のスーパーなら使えるのでは(個人で行ったことがないので)
    7.…ゴミ?

    非常にケチ臭い質問ではありますが、よろしくお願いいたします<(_ _)>

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    メイリンさん

    メイリンさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 16件

  • 回答日:2016-05-15

     中国の「分」(份)の単位は、現在は存在するけれども実用されていません。日本の「銭」と同様です。円相場などで「1ドル108円30銭」という使い方をしても、実際の商店で「銭」が通貨として通用していないのと同様に、昔は使用されていた「分」は通貨としては実際に使われません。現地の中国銀行で両替した際にも、「分」の単位の端数が発生した場合には切り捨てられて「角」以上の単位に丸めて渡されます。
     10分を集めて1角だと言っても市場では通用しません。受け取った側も使えない事情は同じですから。中国銀行で現在それを1角に交換してもらえるかどうかはわかりません。お金に対する価値観は人それぞぞれで一概に言えないとは思いますが、1角はせいぜい2円くらいですので、捨てることに抵抗があるのでしたら、例えば空港にあるユニセフの募金箱に投函するなどしてはいかがでしょうか?
     私も分の紙幣や貨幣、さらには過去の「糧票」(配給の食品券のようなもの)まで手元にありますが、私の場合は、それは昔の中国旅行の「記念品」としてそのまま置いてあります。

    お礼

    うどん小僧さん、回答ありがとうございます。

    ユニセフ募金についてはうどん小僧さんの他に3名からご提案があったのですが、ユニセフのサイトに「流通しているものに限る」と書かれていたことが気になり、この件について分コインを募金として取り扱ってもらえるか問い合わせをしましたところ、「暖かい申し出にもかかわらず、ご期待に応えられず申し訳ない」といった形で回答が返ってきてしまいました。

    今のところ、模様で天安門が書かれているので、まだ行ったことのない北京に行って一緒に撮影してみようかなと思っています。(コインが小さいから難しいかも…)

    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-08

    メイリンさん  長文の返答いただき恐縮です。

    「4.8分へのおまけ交渉は、我一毛没有、只有八分、可以マ?とか聞いてみることにしたいと思います。(細かい言葉は、まだ話せないです)」

    とても日本的な対応です。
    中国では、聞かずにダメとわれなければOKです。
    無言で2分不足のお金を差し出せば良いと思います。
    相手が何か言って来たら「没問題!」(メイウェンティー)と返せばよいと思います。
    (少し乱暴かな?)

    【参考URL】http://blog.livedoor.jp/naniyuutorimannen/search?q=%CB%D7%CC%E4%C2%EA

    お礼

    なに言うとりまんねん!さん、ありがとうございます。

    「没問題!」確かに中国的ですね!
    そーっと出して、何か言われたらそう言ってみます。(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-07

    分は角の1/10、分は元の1/100(角の1/10)
    1元を20円(少し前の相場)とすると1分は0.2円(20銭)となります。
    ここまで細かく値段を設定していることは殆ど無いので、せめて角の単位にまとめて支払わないと、使える可能性は少ないと思います。
    8分をお持ちなようなので、**元1角を支払わないといけないような場合に、**元8分で勘弁してと言えば(2分不足)了解してくれる可能性は大きいと思います。
    ただし、外国人が訪れるようなお店では、角単位で値段がついている場合も少ないですね。
    コンビニ(便利店)では角単位で値段がついています。
    市場、八百屋、果物やなどは、1斤(500g)で価格表示があるので、少量でしたら、分を使える可能性がありますが、普通は、切り捨て(たまに、切り上げ)で端数はおまけしてくれます。これぐらいに分を使う頻度は、今の中国では非常にすくなくなっています。
    銀行でも分単位は切り捨てで両替してくれますが、たまに、律儀な(または分を備えている)ところでは、分の単位まで支払ってくれました。
    1?7について説明しますと、
    1:中国銀行への預け入れ、
     パスポートを提示すれば口座を簡単に開くことができると思います。
     銀行通帳をみると、小数点2桁(分の位)まで数字が書かれていますので、原理的には処理可能なはずです。ただし少額を預けても、口座維持の手数料に消える、または不足するのだと思います。
    2:田舎で使える?
     上記記載したように、使える状況があれば、使えます。
    3:お賽銭
     全く問題ありません。中国のお寺を訪問してみてください。古い建物のお寺は皆無ですが、結構おもしろいですよ!
    4:1角として
     当然です。8分を1角だと言い張って、0.2角を値切ってみてください。難しくは有りません(上述)
    5:少額貨幣のコレクター
     中国でも分を見かけることが少なくなっていますので、珍しい貨幣として(話のタネとして)保管しておくのも一案でしょう。
    6:大手スーパー
     可能性すくないですね。
    7:ゴミ?
     たとえ少額でもこの表現はばちあたりですね。

    【参考URL】http://blog.livedoor.jp/naniyuutorimannen/search?q=%C3%E6%B9%F1

    お礼

    なに言うとりまんねん!さん、詳細な回答ありがとうございます。

    日本では0.2円の価値でも中国では何かが買えるかも、端数として(日本で言う1円みたいな感覚で)使えるかも…と思いました。

    1.通帳(定期ですが)を見ると確かに下2桁まで書かれています。とは言え日本の銀行でも1円だけを預けるなんて恥ずかしくてできそうにないので、ここは100.08元を預けるという形だったら受け取ってもらえるかな…それともやっぱり角単位まで集めないと預かってはもらえないか…これは、自分で確かめた方が良いようですね。でも両替しても分が貰えるとは限らないとなると2分の入手が難しそうですね。
    3.お寺にはあまり行っていないですが、今度行ってみたいと思います!
    4.8分へのおまけ交渉は、我一毛没有、只有八分、可以マ?とか聞いてみることにしたいと思います。(細かい言葉は、まだ話せないです)
    5.この路線は、あまり期待できそうにないなと思うことにしました。
    7.そうですね、私もお金として利用したいです。

    サイトを少し拝見しました。興味あることが色々書かれていそうで楽しそうです。近いうちにじっくり読ませていただきます(^^)(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-06

    全く問題なく、十分に使えますよ!
    ちょっと大きなスパーなどで購入すると、
    角、耗の釣り船の時に飴をくれる事が有ります。
    紙幣でも硬貨でも角、耗がある時はこれで支払えばいいんです!
    レジでゆっくり落ち着いて数えて払えばいいんですよ!
    私は、良く小銭は別の財布(小銭入れ)に入れて持ち歩きました!

    お礼

    E-Nickさん、回答ありがとうございます。

    最初、釣り船(渡し舟?)に乗ると飴を貰えるのでその代金として分が使えるのかな?と勘違いしていましました。すみません。
    耗は、角とイコールですよね。
    飴代として分が使えるってことで、良いでしょうか?
    それともお釣りに角がないときに飴が代替品として与えられるということでしょうか?
    小銭はゆっくり落ち着いて数える…旅行者にとって大事な心得、慌て者なので、肝に銘じたいと思います。


    まとめる場もないのでこの場を使わせてもらいます、すみません。
    今までの回答をもとに考えますと、
    スーパー・市場で使用可能2名、使用不可能2名。
    クレカと併用することで使用可能2名。
    田舎なら使えるかも1名、田舎でも使えない1名。
    銀行預金はできる1名、集めて大きくすれば可能1名。
    記念にする2名。
    寄付3名。お賽銭1名。
    収蔵価値あり1名。価値無し1名。
    中国人にあげる1名。あげては失礼1名。
    ゴミ1名。ゴミではない2名。

    ありがとうございます。
    ちょっと混乱しかかっていますが、次回中国に行くときに検証してみます。
    他の方法・情報もお待ちしています。(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    E-Nickさん

    E-Nickさん

  • 回答日:2016-05-06

    メイリンさんこんにちは。
    中国に限らず海外旅行から帰ると残った小銭の処分って困りますよね。私もいつも捨てるに捨てられず、かといってまた同じ国に旅行することってないし、あっても持っていくのを忘れるし・・と思っていました。
    そこで最近はどんな通貨だったか記念に写真だけ残して、お金は空港の募金箱に入れてくるようにしています。ユニセフかどうかはわかりませんが、どこの空港にもたいてい募金箱が置いてあると思います。

    お礼

    ミセスKさん、回答ありがとうございます。

    別の方2名からも空港の募金をお勧めされました。
    ユニセフのサイトを見ると空港に置いてあると書かれており、
    おそらくそれでないかと思います。
    ちょっと気になるのが、そのサイトには流通されているものに限りますと
    書かれており、分が果たしてそれに該当するかどうかが微妙なところです。
    これがもし流通されていないとなると、ユニセフの方に逆にご迷惑をかけてしまうので、こちらについては問い合わせをしてみようと思っています。

    記念に写真を残して募金にするというのは、いいですね。
    他の国の硬貨も少しあるので、そうしてみたいと思います。(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ミセスKさん

    ミセスKさん

  • 回答日:2016-05-06

    他の方の回答を見てですが…(^^;)

    1角はまだまだ使いますよー!都市部でも。スーパー行くと結構、物の値段が角単位です。今日、スーパー(深セン)で買い物した時、26.7元だったので、7角(5角コイン+1角コイン+1角札)使いましたよ。角は意外にバカにできないです…笑 1角足りないと、逆に角コインが大量に戻ってきてお財布いっぱいになるので大変です。

    ご参考まで?

    お礼

    熱帯魚さん、ありがとうございます。

    スーパーは、角単位なんですね(当初これが分単位かなと思っていました)。
    角は単独で使えることが分かり、安心しました。
    実は角コインで小銭入れをいっぱいにしてしまったことがあり、乗り継ぎの北京空港で小銭入れで金属探知?に引っかかったことがあります。
    それ以来角を積極的に使おうとは思っていますが、なかなか消えてくれません(^-^;(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    熱帯魚さん

    熱帯魚さん

  • 回答日:2016-05-05

    今、中国の雲南から戻りましたが、地方でも、5角までです。5角も二枚で一元として、早めに使いました。観光客は基本的に元までです。お賽銭をオススメします。

    お礼

    Papaさん、回答ありがとうございます。

    先日自分が上海に行った際に5元の烏龍茶を購入したのですが、
    その時は1元コイン4枚と5角コイン1枚、1角コイン5枚の計5元で受け取ってもらいました。なので1角までは大丈夫だと思っています。
    でも雲南でも5角までじゃ、やっぱりお賽銭…ですね?
    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Papaさん

    Papaさん

  • 回答日:2016-05-05

    1元が20円、1角が2円、2円にも満たないので考えても仕方がない。次に何処の国でも良いですから国際空港・成田、羽田でも可、海外でも可、空港には小銭を
    入れる箱がありますから寄付して下さい。何処の国の小銭でも可、大枚なら大歓迎です。中国人に分単位の金を挙げてもバカにするなと怒られます。

    お礼

    中国の風景さん、回答ありがとうございます。
    先日の質問でもお世話になり、陸家嘴に行ってきました。重ねてのお礼を。

    空港に寄付箱があるんですね。
    中国人に以前1角を出してもらったことがあり、すぐお返ししようとすると
    そんな少額いらないって笑われたことがあります。ましてや分は…って感じなんですね。
    取りあえず今回は自分の目で使えないことを確認できたら寄付か記念にしようと思います。が、人様にあげるのはどうも失礼にあたるようですからやめておきます。

    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-05

    初めまして。
    中国通では、ありませんが、海外で通過が余ってしまい使い切りたい時に使う手です。
    Doctorさんのように、空港等でお土産を買う際に、有り金を出して残りをカード払いにします。
    今回の旅行もそうして使い切ってきましたよ。

    お礼

    torobonさん、初めまして。回答ありがとうございます。

    おそらく中国にはこれからも何度か行くつもりなので、
    使い切ることは考えてないんですが、
    空港なら硬貨受け取りを拒否されないかもしれませんね。
    今度試してみたいと思います。


    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    torobonさん

    torobonさん

  • 回答日:2016-05-05

    銀行で両替した時に分を受け取ったことが有ります。
    買い物で使う機会が無いので、中国人の友達にあげました。

    お礼

    Qingshui-Orangeさん、回答ありがとうございます。

    私にも分をあげて喜んでくれる方がいればよいのですが、
    多分あげても断られそうな気がします。押しが弱いのかもしれません。(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-05

    各国の余った硬貨はこちらに入れています。

    ユニセフ外国コイン募金です。

    http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_coin.html

    折角の硬貨、少しでも役に立てば嬉しいですね。

    お礼

    travelさん、回答ありがとうございます。

    サイトを見てみたいと思います。
    こういうかたちで役立たせることもできますね!

    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    travelさん

    travelさん

  • 回答日:2016-05-05

    クレジットカードで買い物する際に使います。小銭の残りをクレジットカードで払います。

    お礼

    Doctorさん、回答ありがとうございます。

    なるほど、この発想はなかったです。
    ごくたまにですが、私も日本でやります。
    (図書カードの足りない分ををクレカで払うなど)
    しかし一点気になるのが、硬貨の受け取り拒否をされてしまうのではないかと言う点です。
    でもトライしてみる価値はありそうですね。(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Doctorさん

    Doctorさん

  • 回答日:2016-05-05

    中国の基本通貨単位はご承知のように圓(元)です。補助貨幣単位が、元の十分の一の角(毛)、その十分の一の分です。現在市場で用いられているのは角までです。分は銀行預金の利子端数や両替時の端数しか用いられません(分が手に入るのはこの時のみ)。従って、あと1分を足して、買い物に使用しようと思っても、まず受け取りを拒否されるでしょう。記念として取っておく他はありません。

    お礼

    km45さん、回答ありがとうございます。

    そうですか、市場でも使えないですね。
    しかも受け取りを拒否されてしまうんですか。
    受け取り拒否といえば、九寨溝に行った際、途中休憩所のトイレで1元コインを出そうとしたら拒否されて1元札を要求されました。未だにあれはなぜだったのかわかりませんが…。

    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    km45さん

    km45さん

  • 回答日:2016-05-05

    メイリンさん

    こんにちは!

    今自分のお財布見てみましたが、コインは1角と5角しか入っていませんでした(笑)分は見たことがありますが、都市ではほとんど使わないのではないかと思います。

    1:これはできるかも。少額コインがたまったら、銀行の窓口に持っていくと、貯金したり、額面大きなお札に変えてくれます。
    2:田舎は意外に分使えると思いますよ。
    3:これは金額の問題じゃないのでいいんじゃないでしょうか^^
    4:いけると思います。
    5:私の周りにはいませんが、いつかなくなる存在だと思うので紀念にとっておくのもいいかも。私も前の人民元札持ってます。
    6:大手スーパーだと逆に使う機会無いかも?
    7:ごみではないと思います。お金です。

    私だったら記念にとっておくと思います^^

    お礼

    熱帯魚さん、回答ありがとうございます。

    やはり、そんなに流通しているわけではないんですね。
    1・4少額コイン(というか、分)を集めるのが、
    旅行者には難関かもしれません。長い気持ちで持っておこうかな?
    2万が一でも1角のものが売っていれば5分(最大8分?)でもいいか
    聞いてみようと思います。
    3・7ありがとうございます。お金はお金…ですよね!
    5ちょうど一枚ずつだから、いいかもしれないですね。
    6これは意外でした。大手スーパーなら端数まで管理していて使えるかなって実は思っていたんです。

    でも、貨幣価値は全くないわけでもなさそうで、良かったです!(by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    熱帯魚さん

    熱帯魚さん

  • 回答日:2016-05-05

    今 中国の市場に流通したコインは一角です。5分、2分、1分のコインは見たことがないです。だから5分、2分、1分のコインは収蔵の価値があります。それ以上の価値がないです。

    お礼

    威海ガイドさん、回答ありがとうございます。

    あれ?そうなんですか?
    流通がないということは、銀行に預けることも不可でしょうか。
    ちょっと混乱しています。
    これが本当なら、収蔵に期待するしか…。
    中国にも質屋さんとかあるんでしょうか。
    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2016-05-05

    少額でもお金です。けち臭いとは思いませんよ。
    (^_^)
    1は出来ますが・・・、2は田舎にこだわらず小さな市場で買物して下さい。利用出来ます。3は問題有りません。4はその通りです。5はもっと前のお金ならいます。6は2に同じで使えます。7はゴミではありません。
    私も今手元に元を含めて結構もったままです。(^_^)

    お礼

    mizunisakanaさん、回答ありがとうございます。

    銀行に預け可、お賽銭も可ですね。
    小さな市場…お茶市場とかでしょうか?
    そういえば市場もまだ行ったことがないです。行ってみたいです。
    5は、欲張った考えでしたね^^;

    なんにせよ、ゴミでないことが分かりホッとしました。
    (by メイリンさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mizunisakanaさん

    mizunisakanaさん

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 165円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP