旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台北から関仔嶺温泉に日帰りで行きたいのですが

  • 台北から関仔嶺温泉に日帰りで行きたいのですが

    • 投稿日:2016-03-28
    • 回答:7

    締切済

    4月に台北に行くのですが、関仔嶺温泉に行ってみたいと思うのですが日帰り可能でしょうか?
    可能でしたら、行き方を教えていただけたらありがたいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    はむさん

    はむさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 7件

  • 回答日:2016-03-29

    関子嶺温泉に行ってきたばかりですが、皆さんの投稿通り日帰りで行けないことはありませんが、ここまで来たら時間を気にせずゆっくり一泊されることをお勧めしたいです。ホテル、旅館、民宿もたくさんあり、週末でなければどこかで泊まれると思います。温泉も良いですし山菜料理や有名な鶏肉料理も美味しいです。私は一泊して戻ることで温泉を存分楽しみました。

    問題のある投稿を連絡する

    nihaoさん

    nihaoさん

  • 回答日:2016-03-29

    補足の情報ですが、昨年8月に行きましたが、新営駅からの関仔嶺温泉行の直行バスはなくなっていました。途中で、嘉義駅からのバスに乗り換えとなりました。嘉義駅から関仔嶺温泉行のバスは一時間ごとが基本ですが、時間帯により2時間空くことがあり、日帰りなら、そのことも頭にいれて、状況に応じてタクシー利用も考慮した方がよいと思います。私は嘉義駅から少し値切ってタクシーを利用しました。関仔嶺温泉の湯は泥湯でオススメです。

    問題のある投稿を連絡する

    Papaさん

    Papaさん

  • 回答日:2016-03-29

    皆さんが言われているように、日帰りは、やはりきついですね。

    私は、台北から台南駅経由で八田ダムを見学後、関仔嶺温泉に入り1泊して、嘉儀駅経由で台北に戻りました。
    関仔嶺温泉を含めて周辺は、興味深いところが多いので、是非1泊をお勧めします。
    ブログを参考下さい。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10761894

    問題のある投稿を連絡する

    junさん

    junさん

  • 回答日:2016-03-29

    関仔嶺温泉に行ってみたいなら、日帰りちょっときついかもしれない。
    高鉄で嘉義駅までおよそ1時間半かかりまして、関仔嶺までまた約1時間かかります。
    往復なら約6時間かかりますから、
    一泊二日の方がいいと思います。

    下記のサイトでご参考ください:
    http://taiwanonsen.com/guanziling/

    問題のある投稿を連絡する

    KKdayTripさん

    KKdayTripさん

  • 回答日:2016-03-29

    こんにちは。

     前の方も書いていらっしゃるように、關仔嶺温泉へは次のような方法で行くのがポピュラーです。

    台北→(高速鐵路)→高鐵嘉義→(嘉義BRT)→台鐵嘉義→(嘉義客運)→關仔嶺温泉
    利用するのは
    台湾高速鐵路
     時刻表:http://www.thsrc.com.tw/tw/TimeTable/DailyTimeTable/20160329
    嘉義客運(BRTもこの会社が運営しています)
     http://wwm.cibus.com.tw/modules/tinyd1/index.php?id=4#place

    始発と最終の高鐵を使って往復した場合のシミュレーションです。
    BRTやバスの部分をタクシーにすればもっと速く移動できます。

    <往路>
    6:30台北→8:12高鐵嘉義
    高鐵嘉義からBRTで台鐵嘉義への移動に1時間(BRT想定待ち時間含む)
    10:00嘉義轉運站(台鐵嘉義の駅裏、BRT下車と同じターミナル)
    →嶺頂公園下車(11:30くらいには到着できるはず。)
    <復路>
    20:05嶺頂公園→嘉義轉運站20:15くらいには到着できるはず。
    BRTで高鐵嘉義へ
    22:25高鐵嘉義→23:59台北

     また台鐵を使って台北から嘉義へ移動すれば、かえって時間はかかりますが乗り換えは一回で済みます。これでも關仔嶺で3?5時間滞在が可能です。
    http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/

     バスは新營という駅からも出ています。
    http://www.2384.com.tw/ebus/pathInfo.jsp?pathId=6066
     (嶺頂資訊站か寶泉橋が關仔嶺に相当)
     往路はやたらと時間がかかる路線ですが、帰路は時間の短縮になるかも。
     この場合接続する台鐵駅は新營です。

     ご参考になれば幸いです。

    問題のある投稿を連絡する

    binchanさん

    binchanさん

  • 回答日:2016-03-29

    はむさん、こんにちは。

    ●台北から新幹線を利用
    ?台北から高鉄嘉義駅(約1時間25分、約1100元)
    ?高鉄嘉義駅から台鉄嘉義駅までバス(BRT)だと20分くらいに1本しかないので、タクシーを使った方がいいでしょう。バスがあればバス(約30分、約40元)。
    ?嘉義バスターミナルから関仔嶺行きのバス(約1時間20分、約100元)
    http://taiwanonsen.com/guanziling/access.php

    待ち合わせの時間なしで、電車とバスに乗っている時間は3時間半程度。朝一番の新幹線を利用すれば何とかなりそうですね。

    ●台北から台鉄を利用
    ?台北から台南地区の新営駅まで(約4時間50分か約3時間45分、501元から650元)
    http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/
    例えば、5;24発10:11着。次は5:49発、6:30発。
    ?新営駅から關子嶺温泉(約50分、約70元)

    ●關子嶺温泉からのバスの時刻表
    だいぶ古いですが(汗)
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/15/15/62/src_15156207.jpg?1281577723

    滞在時間とかによっても変わるので・・
    僕は1泊をお勧めします。

    お礼

    お返事ありがとうございます。
    詳しく教えてくださり助かります‼?
    やっぱり、結構遠いですよね…。
    この数年で何か変わったかな?と思ったのですが…。
    もっとのんびりいけるときにしようかと…ちょっと悩ましいです。(by はむさん)

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

  • 回答日:2016-03-28

    http://taiwanonsen.com/guanziling/access.php#03

    自分で調べられないなら日帰りで行くのが可能でもイレギュラーな事に対応出来ないと思うのでちゃんと自分で調べて行った方が良いですよ。

    問題のある投稿を連絡する

台湾の観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

PAGE TOP