旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

年末年始のパリ旅行の日程について

  • 年末年始のパリ旅行の日程について

    • 投稿日:2015-10-19
    • 回答:3

    締切済

    12/30(水)パリ着?1/4(月)夜パリ発の旅のプランニングで、皆様のご意見、ご指摘をお願いします。無理そうな日程や閉まっている等ありましたらお願いします。
    12/30(水)15時ルーブル周辺のホテルチェックイン。その後ルーブル夜間鑑賞。
    12/31(木) 午前中ベルサイユ半日ツアー。オペラ座で解散後、ランチ後、オペラガルニエ観光→オルセー夜間鑑賞→ディナー
    1/1(金) オランジェリー美術館→ノートルダム大聖堂→ラスデュファラフェルのランチ→ホテルで小休憩後、トロカデロからクリスマスマーケットを覗いて、エッフェル塔登塔(予約済)→バトーパリジャンディナークルーズ
    1/2(土)ヴァンフ蚤の市→凱旋門入場→シャンゼリゼ通りで散策&ランチ→コンコルド広場までクリスマスマーケット観る→サンポール村でブロカント見て→ディナー
    1/3(日)モンサンミッシェル1日ツアー
    1/4(月)フォンテーヌブロー半日ツアー、解散後、午後はランチ→パサージュ巡り→パリ21時発帰路へ
    細かい質問ですが、1/1はラスデュファラフェルは開店しているでしょうか?
    ヴァンフ蚤の市は何時頃行ったらお店は開いてますか?冬だからあまり早くからは出店してないでしょうか?10:00?11:30を予定しているのですが、もう少し早く行っても開いていたら早めたいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ポコさん

    ポコさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2015-10-20

    こんばんは
    ユダヤ教の祝祭日は下記に詳しく記載されていますが、1月1日は該当していませんね。
    Jewish Holidays 2015-2016
    https://www.hebcal.com/holidays/2015-2016
    パリの冬は日が短く、元日の日の出・日没時刻は8:44、17:04です。
    大晦日の夕食を手軽に、確実に食べるのでしたら、ルーブル地下のカルーゼル商店街中2階のフードコート「レストラン・デュ・モンド(世界のレストラン)」が年中無休で利用できます。ホテルのフロントに訊いて、近くのカフェで食べるのもよいと思います。日本のカフェとは異なり、日本人の食欲にちょうどよい量の食事ができます。
    鴨のコンフィConfit de canard、牛肉のワイン煮込みBourguignon a l’ancienne、ローストチキンPoulet Fermier rotiなどはカフェの定番料理です。

    参考URLは各種の情報がリンクした「パリ街歩きガイド」です。
    yamada423

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10592998

    お礼

    ラスデュファラフェルの定休日、ありがとうございます。
    yamada423さんのお勧めのフードコート、ぜひ行ってみますね。

    パリ街歩きガイド、参考にします。

    (by ポコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2015-10-19

    こんばんは

    飲み会で帰宅したばかりなので詳しい回答はできませんが、とりあえず1回目の回答です。

    クリスマスマーケットは12月23日(24日)までで、年明け(新年)にはありません。

    >ラスデュファラフェルは開店しているでしょうか?
    1/1(金)が休日かどうかはL’As du Fallafel のホームページの記載(下記)で判断してください。
    HOURS(営業時間)
    Sun.: 9:00am-5:00pm; Mon.-Thurs.: 12:00pm-12:00am; Fri.: 12:00pm-3:00pm; Sat. and Jewish holidays: Closed (土曜日とユダヤ教の祝日は休業)

      yamada423

    お礼

    yamada423さん、いつも回答いただきありがとうございます。

    パリのシャンゼリゼのクリスマスマーケットは1/4、サンジェルマンデプレは1/6、トロカデロは1/5までクリスマスマーケットはやっている認識でいました。その年の曜日により日時のずれはあるかと思いますが・・。
    クリスマス過ぎてもやっているんだ?と私も思いました。(アジアみたいですね)

    ラスデュファラフェルの定休日、私も調べてましたが、祝日とユダヤ暦(イスラム暦)がよく理解できませんでした・・・(:_;)

    またよろしくお願いします。(by ポコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2015-10-19

    こんばんは。

    以下の点だけ注意すれば大丈夫かなと思います。

    ・この時期のパリの日の出は非常に遅いです。感覚的には、9時頃でやっと夜明けです。寒さは、それ程でもないのですが。

    ・大晦日は、18時を過ぎると、一気に年越しモードという感じでした。観光地近辺にはかなりの人が出ており、電車なども混雑します。

    ・その大晦日、レストランもかなり閉店しています。ディナーに行くお店は事前に確認したほうが良いです。

    ・凱旋門近辺は、年越しで盛り上がる関係で、2日ぐらいまでバタバタしています(George Vぐらいまでは、道路に色々散乱していて片付けが大変なのではと)。お店は普通に開いていました。

    ・パリの年越しは、3時ぐらいまで盛り上がっています。その反動で1日のAMは水を打ったように静かなので、逆に観光のチャンスです。


    場所は違いますが、大晦日の旅行記をアップしていますので、よろしければご覧ください。(その前後もあります)
    http://4travel.jp/travelogue/10967510

    お礼

    大晦日のディナー、アドバイスありがとうございます。大晦日の夜は心配なので、あらかじめに開いているお店のミールクーポンを手配しとこうかと思っています。

    凱旋門、シャンゼリゼ大通りのカウントダウン、憧れですが、同伴者の高齢の母を夜中連れまわす訳にもいかず、夫はカウントダウンに全く興味がなく、私は女一人で出かける勇気がなく、ホテルでおとなしくしている予定です(:_;)

    パリの朝は遅いんですね。では、8時からノートルダム大聖堂に行っても、せっかくのバラ窓のステンドグラスは外からの光が入らないから綺麗に鑑賞できないんでしょうか?それだと、昼間に変更したほうが良いでしょうか?いつも混んでいるだろうオルセー美術館を元旦朝1に持ってきた方がいいかも・・・

    また、悩んで質問してしまうかもしれませんが、またよろしくお願いします。
    ばくにんさん、お返事ありがとうございます。


    (by ポコさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ぱくにくさん

    ぱくにくさん

フランスの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP