旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

教えて下さい!

  • 教えて下さい!

    • 投稿日:2015-05-14
    • 回答:2

    締切済

    ノルウェーのベルゲンに行きます。
    初めてのヨーロッパ旅行です。
    当初の予定ではオランダ航空でアムステルダムまで行き、乗り継いでベルゲンまで行くはずでした。
    しかし、その日の日本からアムステルダム行きが欠航になりました。
    その変更のスケジュールがこのようになっています。
    16:45パリ、シャルルドゴール空港着、エールフランス。
    18:00発19:15アムステルダム、スキポール空港着、エールフランス。
    21:10発22:50ベルゲン着、オランダ航空。と、なってしまいました。
    不慣れなうえに、2回も乗り継ぎがあって、とても不安で悩んでます。
    この場合、預けたスーツケースは最終目的地まで自動的に運ばれるのでしょうか?
    そして、最初のパリで入国審査したら、その次のアムステルダムでは、入国審査は無しですか?
    そして、乗り継ぎ時間内に飛行機に乗れるでしょうか?
    ご存知のかた、アドバイスください!
    よろしくお願いします。




    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ソレイユさん

    ソレイユさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2015-05-16

    私も、7月にベルゲンに行きます。(ストックホルム-オスロ-ベルゲン(往路エールフランスです))
    ソレイユさんの乗継の件ですが、
    ・チェックインの際にスルーチェックインでベルゲンまでチェックイン、荷物のタグの行き先がBGOになっていれば基本的には問題ないはずです。(ロストバゲッジの可能性はいつでもありますが)
    ・シャルルドゴールは、大きく、乗り継ぎが大変、と書かれていますが、ソレイユさんの場合、到着、出発とも、ターミナル2Eか2Fだと思いますのでそんなに遠くないです。(歩いて10分くらい)
    ・アムスの乗り換えはアムスの空港は、コンパクトに、出来ているので問題ないでしょう。
    ・入国審査は、EUに最初に到着したところになります。
    去年、私がアムスで入国審査を受けた時、過去15年で経験したことがないほど時間がかかりました。誤解を恐れずに書きますと、中東系の方の審査に時間がかかっており、場合によっては別室で、という場合もありました。私たちの時は、今まで通り、2,3質問されただけでしたが。
    なので、入国審査に並ぶ際は列よく選んだ方が良いかと思います。

    私も、去年の秋のエールフランスのストで、パリ経由ボルドー行の便が欠航し、変更を依頼しましたが、オペレータはパリまではチケットはとれるが、その先は行って見ないと…、という調子でした。こちらで調べて、アムス1泊翌日ボルドーの便を要求すると、「あっ、取れますね」という対応でした。
    こちらできちんと調べておかないと、不利になる可能性もあるので、お任せにしないで、調べておくことをお勧めします。

    また、航空会社の責任による変更で損害が発生した際は、補償要求が可能なので、領収書の保管をお勧めします。(追加で必要になった食事など)
    航空会社からはアナウンスされませんので、HPでご確認を。

    良いご旅行を。

    お礼

    ありがとうございます。

    7月の頃はベストシーズンですね
    ^ ^
    私の場合ベルゲン→オスロなので、
    逆ですね。
    スーツケースはチェックイン時に確認します。
    無事に受け取りたいですが。万が一に備えておきます。
    乗り継ぎのゲートも頭に入れてシュミレーションします。いざとなったら頭が真っ白になりそうな。。。
    並ぶ列にも頭に入れておきます!

    アドバイスありがとうございました
    ^ ^(by ソレイユさん)

    問題のある投稿を連絡する

    きりんさん

    きりんさん

  • 回答日:2015-05-16

    私の場合常に以下のようにしています。
    ?乗り継ぎ対策
    乗り継ぎ空港のサイトに入り、MAPを入手。
    乗り継ぎ空港のサイトで利用する到着便のgateNOと利用する発便のgateNOを調べる。ルートをおぼえておく。
    ?荷物のLOST対策
    LOSTしたことは一度もありませんが、LOSTしても支障なく旅が継続できるように、旅の継続に必須な物は機内持込にしておく。旅行先で買える物は機内預けとしておく。
    質問に対する回答としては、
    ?機内預け荷物
    自動的に運ばれます。但し、LOSTするリスクは低い可能性で常にあります。
    ?乗り継ぎ時間内の乗り継ぎ
    空港内の表示に従って移動すればまず間違いなく乗れます。念のため、私の?乗り継ぎ対策に従って調べておかれるのが良いでしょう。
    ?入国審査
    EU域内シェンゲン協定加盟国(ノルウェー)のいずれかで入国した場合は他のEU域内シェンゲン協定加盟国で入国審査が行われることはありません。

    お礼

    ありがとうございます。

    乗り継ぎのイメージトレーニングしておきます。搭乗ゲートも変更になったりするみたいなので、チェックします。
    預ける荷物はチェックインの時に、再確認ですね。
    必要最低限は手荷物に入れるようにします!
    入国審査は1度だけで、ほっとしました。パリからアムステルダムが1番の難関ですね。
    アドバイスありがとうございました
    ^ ^
    (by ソレイユさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kirstiNorgeさん

    kirstiNorgeさん

ノルウェーの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

PAGE TOP