タイのお寺について。
-
タイのお寺について。
- 投稿日:2014-09-15
- 回答:8件
締切済
非常に曖昧な記憶しか残っていないのですが、タイのお寺について質問します。
タイの田舎からバンコクへ、路線バスで戻る途中だったと思います。広々とした土地に大きなお寺がありました。バスから人が降りたため聞いてみると、参拝者の多いお寺だそうです。外人旅行者も降りたため、ロンリープラネットなどには載っているかもしれません。
お寺の名前も場所も忘れてしまいましたが、覚えているのはご利益です。仏像に自分の体の悪い所と同じ場所に金箔を貼ると、身代わりになって直してくれると聞きました。
場所はバンコク市内ではないため「ワット フアランポーン」ではないと思います。写真を見ても、覚えている広々とした空間とは違います。
アユタヤ、スコータイ、ピマイと言った日本人がツアーで行くような観光地や、コサムイ、コサメット、プーケットなど離島でもありませんでした。
この程度の情報で、思いつくお寺がありましたら教えてください。よろしくお願いします。利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
マリオットさん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 8件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2014-09-17
タイのお寺で仏像に金箔を貼るのはどこのお寺でもすることだとみなさん書いておられますが、
では実際に中部タイの人に「仏像に金箔を貼って病気平癒を願うお寺はどこ?」と聞いた場合、
ほとんどの人が答えるお寺があるのをご存じですか?それはチャチェンサオ県にある"ワットソートン"です。
私が行った時はまだ古いお寺だったのですが、あまりにも金箔を貼る人が多いため、金箔貼り用の
仏像が何体も用意され、その大部分が原型をとどめないほど金箔で着膨れした状態でした。
今は整備が進んできれいになっているようですが。
http://www.youtube.com/watch?v=R-PeefOoGtQ
チャチェンサオですのでカンボジア国境のロングルア市場(アランヤプラテートの近く)に
行く時にバスが通る路線でもあります。バンコクから日帰り圏ではここではないでしょうか。お礼
お答えありがとうございます。バンコクからの時間的な距離は近い感じがします。とにかく昔の思い出なので、なかなかはっきりと思い出せません。お寺の画像や動画をネットで見られる時代になってしまいましたが、周辺の環境がかなり変わっていて驚きます。タイに行ったときは、このお寺も回ってみようと思います。(by マリオットさん)
1 票
南風の少年さん
-
回答日:2014-09-16
プラ・パトム・ジェ・ディかな?高速?沿いですし。鉄道とバスの結節点にありますし。大きな仏塔がありませんでしたか?東洋一のサイズです。他に何かヒントがあれば、もう少し絞れると思います。
お礼
ありがとうございます。無理に絞り込まなくてもいいんです。いろいろなお寺を訪ねる時間がありますから。仏塔までの階段の雰囲気は、おぼろげな記憶に近いものがあります。(by マリオットさん)
1 票
gureさん
-
回答日:2014-09-16
最初にお答えします、分かりません。
でも、こうゆう質問大好き!ホテルがどうの食事がどうのと云う質問はネットで探索可能です。
この質問で4-traメンバーが議論する事に大いに意味が有ると考えます、そうゆうコミニュティで有ると楽しいから、、、
ヒントいっぱい有りますよね?、バンコク市外まで通じる路線バス、お寺の前がバス停、外国人が東洋系かファランか?ただ金箔と広々はヒントになりませんね。
しかもマリオットさんタイ語が堪能!でなきゃ降車理由が特定できない、基本的に路線バスの基点はアヌサワリー・チャイだけど貴方は別のバス停で降りた!
こんなにシャレた質問が出来るマリオットさんが素敵!!お礼
曖昧な記憶からの質問ですみません。タイには何度も行っているのですが、路線バスでどこでも行けるような自信を持ってしまった時期で、写真も記録もとっていませんでした。何かをきっかけに突然思いだし、風景だけは頭に残っているのですが、名前が出てきません。いや、風景とて時が経っているので、変わっているかもしれません。思い出せないとますます気になり、質問をしました。思いつくお寺があったら、教えてください。(by マリオットさん)
0 票
-
-
回答日:2014-09-16
マリオットさんへ。他の投稿者の方が言われてるように、タイの田舎から・・・
それが何処からなのか明記しないと誰もが答えようが無いと思います。金箔の事も然りどこの寺でも貼り付けます。再度何処からバンコクへ向かったのかを明記され投稿さてては如何ですか?お礼
質問の仕方に関するレクチャーが欲しい訳ではありません。うろ覚えで聞いてのは、質問に書いた通りの事だけしか覚えていないからなのです。それ以上の事を覚えていたら、自分で探すことが出来ます。正確な答えでなくとも、このお寺ではないかと言う町や名前を書いていただければ、一人で行ける程度の旅行経験はあります。タイを回るとすれば急ぐ旅行でもないので、教えられたすべてのお寺を回ることも可能です。お寺の名称を書いていただいた方もいますが、そのような私ならここを想像すると言ったお答えで十分なのです。(by マリオットさん)
0 票
somchaiさん
-
回答日:2014-09-15
前の回答者の方も指摘しているように、金箔をはるのは特定のお寺だけではなく一般的な方法ですので、これだけでお寺を特定するのは難しいです。またバンコクに戻る途中の外国人も行く大きな敷地のお寺というのも少なくありません。ですからせめて田舎とはどこなのか、少なくともバンコクから見てどの方向の地域なのか、東から、あるいは北から、または西からバンコクに戻る途中にあったのかが分かれば多少は絞れると思います。それでも例えばアユタヤですらいくつもお寺がありますし、かなり広い地域に散在していて雰囲気もそれぞれ違いますので、それほど観光地化されていない大きなお寺もありますから、日本人がツアーで行くところはそのごく一部にすぎません。違うという根拠が何かわからないと思いつきようもないです。
お礼
バンコクからの方向がわかっていれば、自分で探せすことが出来ます。タイの旅行経験は数十回あり、それでも忘れたほどの小さな町の経験なのです。アユタヤは友人の案内なども含めて何度も行きました。一般的な名の知れた都市でないことはわかっています。質問に書いた通り、私は地元のバスを使うような貧乏旅行しかしていませんので、逆にツアーで行くようなお寺を教えてほしいものです。(by マリオットさん)
0 票
aiさん
-
回答日:2014-09-15
タイの田舎って、どちらの方でしょうか?仏像に自分の体の悪い所と同じ場所に金箔を貼ると、身代わりになって直してくれるというのは、タイでは一般的な話なので、さすがにこれだけではわからないです。もしかして、パタヤ、チョンブリ方面では?だとすれが、ワット・ルン・ポーソートーンだと思います。
お礼
お答えありがとうございます。お寺を探す参考にさせていただきます。(by マリオットさん)
2 票
maa915さん
-
回答日:2014-09-15
もしかして、こちらの寺院では・・・
プラ・シー・サンペット寺院(Watb Phra Sri Sanphet) アユタヤーを代表する
調べたら、こんな説明が・・・・・
こちらのお寺のなかには、何体かの仏頭が。これは、戦争が終わり、アユタヤーの復興を始めたときに各地で発見された仏頭を奉っているそうです。この金箔は、お参りをする人たちが貼ったもの。全身像のある仏像では、自分の痛いところと同じ場所に金箔を貼ると良い、とされていますが、ここでは痛い思いをした仏像をいたわり、隙間無く貼ってあげているように見えましたお礼
お答えありがとうございます。ガイドブックにあるような街の寺はほとんど知っていますので、参考にさせていただきます。(by マリオットさん)
1 票
亀治朗さん