旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

日程のアドバイスをお願いします。

  • 日程のアドバイスをお願いします。

    • 投稿日:2013-04-07
    • 回答:6

    締切済

    6月に7日間トルコ旅行を計画しています。

    イスタンブール街歩きとカッパドキアにも行ってみたいと思っています。
    カッパドキアへのアクセスは個人でも簡単にできますでしょうか?

    その他にもお勧めのスポットや食事などありましたらよろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    Rosicky10さん

    Rosicky10さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2013-04-10

    Rosicky10さん、再び、こんにちは。すなふきんです。
    私がトルコに行ったときは、成田?パリ間をJALマイレージの特典航空券、パリ?イスタンブール間をエールフランスを個人予約という形でしたので、残念ながらトルコ航空の割引は適用できませんでした。それでも、日本の国内線に比べると、びっくりする位、安かったです。
    パムッカレも素敵で、お勧めなのですが、7日間だとちょっと忙しいかな、と思います。私は10日間で、イスタンブール→カッパドキア→パムッカレ→イスタンブールと回りましたが、もっとイスタンブールにいたかったなぁと思いました。7日間でパムッカレもいれてしまうと、他が消化不良になっちゃうかも・・・。
    ロカンタは一人でも大丈夫ですよ。地元の方向けの食堂って感じですが、トルコ語が話せなくても、指さしオーダーできます。最終日に欲張って、あれもこれも注文しましたが、それでも2人で1300円くらい。素敵すぎます、ロカンタ。ぜひ行ってみてくださいね。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/oomm1220/album/10756267/

    お礼

    すなふきんさん、有難うございます。

    トルコ航空に問い合せたところ、国際線とまとめて予約すれば割引がきくとの事でしたが、私は先に国際線のみ予約していたので割引はできないと言われました。
    すなふきんさんも仰られている通り、今回はパムッカレを諦めてイスタンブールとカッパドキアに絞ろうと思います。

    ロカンタ楽しみです。
    しっかり楽しんできます!(by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2013-04-09

    まずは
    >気球ツアーが無料とは!ホテルと提携してるツアー会社なのでしょうか?

    気球ツアーがまさかの無料! 
    そんなわけはなく、、
    2時間の気球ツアーを利用したら、ホテル→空港までの送迎バスが無料になりました。
    ちなみに気球2時間ツアーは当時2.5万円ほどでした。2時間は高価なコースになるので
    空港送迎の片道分はサービスするよ、ってことらしいです。
    気球を予約したYAMAツアーさんから、バスの担当者に連絡するようでした。(2011夏、当時)

    >カッパドキアへはどのような日程で行かれましたか?

    1日目:日本→イスタンブール18:00着
     同日:イスタンブール19:30→カイセリ20:55 
        カイセリ→ユルギュップのホテルへ 23:00頃着
    2日目:ユルギュップのホテル→気球ツアー2時間(4時起き)
        気球ツアー後→ 8:30頃集合、現地ツアー(カイマクル地下住居などが入ったいわ
        ゆる”レッド”ツアー)→ホテル着18:00
    3日目:ユルギュップのホテル8:30頃集合現地ツアー(ウフララ渓谷とセリメのキャラバン
        サライが入ったいわゆる”グリーン”ツアー)→ホテル着18:00
    4日目:ホテルピックアップ→カイセリ空港9:30→イスタンブール11:00
        イスタンブール空港→スルタンアフメットホテル着
        午後、アヤソフィア+地下宮殿→エジプシャンバサールをぶらぶらして終了
    5日目:『ボスフォラス+2大陸、ドルマバフチェも見られるよ』ツアー参加。
        ホテルピックアップ9:00
        詳細URL http://www.istanbulhotelstours.net/europe_asia.html 
        (だいたいこんな内容↑)
        17:00終了
    6日目:トプカプ宮殿+サバサンド+世界短いケーブルカーで、新市街イスティクラルへ
        イスティクラルで買い物+晩餐。
    7日目:ブルーモスク+お土産漁り 
        16:50発アタチュルク空港→帰国


    お知りになりたいのはカッパドキアのみの日程だったのかもしれませんが、
    調べたついでに書いてしまいました。(充実の日々でした)
    カッパドキアは、現地ツアーに入るのが一般的のようですが、貸し切りバイクに乗って自分で
    まわる方、遠くに行かないで乗馬でローズバレー周辺を散策という友人もいましたし、
    色々ですね。
    旅行記あります、よかったら。

    お礼

    sallyさん有難うございます。

    気球ツアーの件、勘違いしておりました笑
    ツアーもYama Tourさんにお願いすることにし、ショートでしたら片道は無料、もう片道も10ユーロで送ってもらえるとのことでした。

    トルコでの日程を教えていただきありがとうございました。
    参考にさせてもらいます。
    まだ時間もあるので旅行記も読ませて頂きます。
    (by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

    sallyさん

    sallyさん

  • 回答日:2013-04-08

    2011夏に8日間で、カッパドキア2日半、イスタンブール3日滞在しました。
    人もいいし、食べ物も美味しいところで、時間がアッという間に過ぎました。
    すべて個人手配しましたがトラブルなしでした。

    全日程が7日間ということだと、カッパドキアへはイスタンブールから飛行機往復が
    時短でよいかと。日本からトルコ航空の直行便+カイセリ空港の航空券を抑えまして、
    カイセリから、ユルギュップというカッパドキアの町までは、乗り合いバスを利用しました。

    そのバスの予約は、ホテルを予約した際に一緒にお願いしました。
    (”乗り合い”バスとは知らなかったので、、空港で後便の待ち合わせが長くて夜だったので疲れました。お金に余裕があればタクシーが良いかもですが、距離が結構ある(所用1時間程)ので高いでしょう。)

    また、ホテルから空港までのバスの方は、気球の2時間コースを利用したらサービスで無料でした。

    気球も現地ツアーも、YamaTourという日本人の奥様がいるツアー会社を利用しました。

    イスタンブールは見たいところが沢山になると思いますが、1日現地ツアーを入れちゃえば
    ボスフォラス海峡クルーズ+ドルマバフチェ宮殿という個人だとスケジュールに手間取るところが
    サクっといけるので良いかと思います。

    トプカプ宮殿では「どうも気味悪いなぁ?」と思うところがあったらそこは・・・(!)なので、
    読んでから行くか、行ってから読むかですが、澁澤幸子さん著書は読みやすくお役に立つかと
    思います。
    って、歴史に強い方などは、既にご存知の話(オスマントルコの残虐性とかハレムの悲話とか色々)
    なのかもしれませんが、わたしは、帰ってきてから読んで、あーもっと下調べしとけば、、、という
    場所が目白押しでしたんで、老婆心ながら。




    お礼

    sallyさん有難うございます。

    カッパドキアへはどのような日程で行かれましたか?よろしければ飛行機の時間やツアーなどお教え頂けないでしょうか?

    空港からのバスはホテルに聞いてみます。
    気球ツアーが無料とは!ホテルと提携してるツアー会社なのでしょうか?

    ボスポラス海峡クルーズはやはりツアーに参加したほうがいいのですね。有難うございます。

    トルコの歴史をもう一度勉強してから行きたいと思います。(by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

    sallyさん

    sallyさん

  • 回答日:2013-04-08

    Rosicky10さん、こんにちは。
    私は昨年の11月にトルコに旅行しました。私はカッパドキア、パムッカレ、イスタンブールとまわりました。カッパドキアにはトルコ航空の国内線で行きました。個人でも簡単にアクセスできると思います。時期にもよるかと思いますが、航空券も日本の国内線に比べると、かなり安かったです。
    私は10日間の日程だったのですが、トルコは素敵すぎてもっといたかったです。特にイスタンブール。イスタンブールではロカンタという食堂がお勧めです。安くて、早くて、おいしい。私はバルカンとトラブゾンというロカンタに行きましたが、どちらもお勧めです。
    ぜひ楽しんできてください。私もまた行きたいなぁ。

    お礼

    すなふきんさん有難うございます。

    直近での情報助かります。
    トルコ航空は国際線と国内線を組合せば割引?がきくと聞いたのですが、すなふきんさんはどうでしたか?
    パムッカレは長時間バスに乗ることに抵抗があり、迷っています。国内や欧州でも10時間以上バスに乗り続けたことがないので・・・

    私もイスタンブールがとても楽しみです。なのでイスタンブールにできるだけ多く日数をかけたいと思います。ロカンタは一人でも大丈夫でしょうか?(by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2013-04-07

    イスタンブール?カッパドキア間はバスか空路の
    便があります。いずれも個人で容易に利用できます。
    トルコはバス路線が発達しているので、カッパドキア
    へは夜行バスの便もあり、疲れはしますが、宿代の節
    約になると思います。

    私の場合は、空路で移動しましたが、カイセリ空港から
    カッパドキアまでバス移動の必要があります。でも時間
    がない場合は飛行便がベターです。

    また、他にあげるとすれば、世界遺産のパムカッレでしょう。

    私はイスタンブール、カッパドキア、首都アンカラを独り旅
    しましたが、その折の詳しい旅行記がありますので、次を参考
    にご覧ください。

    http://yasy7.web.fc2.com/
    (トルコ編をご覧ください)





    【参考URL】http://yasy7.web.fc2.com/

    お礼

    yasyasさん有難うございます。

    カッパドキアへは思ったより高くないようですので空路で移動しようと思います。その場合、カイセリ空港とネヴシェヒル空港どちらが便利がよいでしょうか?

    パムッカレも興味があるのですが、バスで11時間に抵抗があり迷っています。
    旅行記しっかり読ませていただきますね。(by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

    yasyasさん

    yasyasさん

  • 回答日:2013-04-07

    Rosicky10さんこんにちは。

    まず、カッパドキアへのアクセスですが、個人でのアクセスはもちろん可能です。わたしは周遊ツアーで行きましたが、旅行情報誌や実際に旅行された方のブログなどを拝見すると、トルコ国内を縦横無尽にはしる長距離バスでの移動が一般的のようです。

    ただ個人で、しかもおひとりで行かれるのでしたら、現地の旅行会社にボられないよう、事前にルートと相場を確認することをお勧めします。


    イスタンブールの街歩きですが、なにせ1400万人が生活する大都市であり、東西の文明の十字路、ローマ時代、ヴィザンチン時代、オスマン・トルコ時代の名所旧跡が目白押しですから、どこでなにを見るのかテーマを決めて臨んだ方が、より楽しめると思います。

    はじめてのご訪問であれば、ブルー・モスク、アヤソフィア、トプカピ宮殿は外せませんね。それからボスポラス海峡クルーズも。


    その他お勧めスポットはここでは書ききれないほどありますので、ご興味あれば、下記URLをご覧ください。

    【参考URL】http://blogs.yahoo.co.jp/kouhime88/16443496.html

    お礼

    海山ヒロさん有難うございます。

    カッパドキアへは飛行機での移動を考えています。(10時間以上のバス移動は体力的に不安なもので)

    個人ですのでカッパドキアでのツアーのみ参加する予定です。

    トルコの歴史が好きなのでしっかり予習して行きます。ボスポラス海峡クルーズにも是非参加したいですね!(by Rosicky10さん)

    問題のある投稿を連絡する

    海山ヒロさん

    海山ヒロさん

トルコの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

PAGE TOP