旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パリ・オペラ座当日チケットの購入と観覧後帰りについて

  • パリ・オペラ座当日チケットの購入と観覧後帰りについて

    • 投稿日:2012-08-12
    • 回答:2

    締切済

    今年9月下旬にパリに旅行する際、パリのオペラ座でオペラとバレエを鑑賞したいと考えています。
    オペラ座のオフィシャルサイトは確認済みです。

    そこで、以下の2点、ご存じの方がいれば教えていただきたいです。

    ?バスティーユで19:30からのフィガロの結婚を鑑賞すると、帰りは深夜になってしまいます。宿(2区のアパートを手配中)に戻る帰りの手段は何にすべきでしょうか。女性一人なので少々心配しています。女性一人のタクシーは問題ないでしょうか。また、距離的には歩けるのですが、やはり歩くのは避けるべきでしょうか。

    ?ガルニエでのバレエ鑑賞は、席にはこだわりがない(バレエよりも雰囲気を楽しむために行く)ので、一番安い席をとりたいのですが、ネットでは販売されていないようです。こちらも19:30開演です。当日販売なのかな、と思うのですが、当日何時からどこで(具体的に)販売されるかわかりますでしょうか(オフィシャルサイトで探しきれず。)

    回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    rinさん

    rinさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2012-08-13

    今年4月にバスティーユでドン・ジョバンニを、ガルニエでマノン・レスコーを見ました。
    オペラ座のホームページで、カテゴリー1 を予約しました。
    バスティーユに着いた時、入り口の外ははゴミが散らばっていて、タムロしている人も多く、
    チョット不安を感じたので、娘と二人でしたが、帰りは人の流れが多い間に地下鉄でアパートに帰りました。脇目もふらずに帰ったからか、客待ちのタクシーは見かけなかった様に思います。
    2区と言うだけで駅に近いのか分からないのですが、ともかく、オペラが終わって人が多い間に流れに乗る事です。一目散に帰れるコースを明るい間に下調べする方が安心ですね。
    私の2週間の滞在中、後半は一人旅でホテル住まいだったのですが、ホテルで頼んで貰ったタクシー以外はボッタクリタクシーも有ったので、乗る時には価格の交渉を忘れないように。
    コート等を預けてしまうと返却に手間取るので、かさ高く無ければ持って入った方が良いと思う。

    ガルニエは、 2区だと近いのでしょう。雰囲気の良い地域に有りますし余り心配無いでしょうね。
    それでも、、、、
    私のホテルはオペラ通りの反対端で、見えていたので一人で歩いて帰ったのですが、途中から
    ついて来た男性に声をかけられました。危険を感じるレベルでは無かったし、人通りもあったし、
    5?6回「夫がホテルで待っている」等と適当に嘘をついて断ったら諦めて去って行きました。
    イイ年のオバサンでコレですから、若い女性は充分気をつけてくださいね。

    ごく個人的な感想ですが、
    ガルニエのバレエがスゴ?く良かった! 日本で見た (白鳥の湖) の様なバレエとは全く違って、まるでOperaでした。バレエを踊る女性のコスチュームが少し短めと言うだけで、男性や
    踊らない女性の服装はOperaと同じでしたし、言葉がない分、踊りと振り付けでストーリーを表現します。だから語学の苦手な日本人にも、始めから終わり迄全てリアルタイムで理解出来るのです。
    酔っ払って千鳥足で踊る男性など、会場が一つになって盛り上がりました。
    私も、初めは建物目当てだったのですが、次からは、オペラかバレエか片方しか見れない時には、絶対にバレエを見ようと思ってしまいました。
    幕間に皆がしているのを真似て、ロビーでワインやおつまみを頂いたら、オペラの後半はチョット眠くなってしまったのに、バレエの方は最後までバッチリ興奮していました。
    その他、役立つと思うので、下記の口コミを見てください。

    【参考URL】http://4travel.jp/dynamic/jump.php?url=http://4travel.jp/traveler/ta1sh1bash1-7111/tips/?lid=notice_mm_tips

    お礼

    ジェンツーぺんぎんさん、回答ありがとうございます。
    鑑賞後、人の流れに乗ってしまえば確かにそんなに危険は感じないかもしれないですね。宿はまだ確認中で確定ではないのですが、駅から200mくらいは歩く必要がありそうです。
    ガルニエのバレエは、見に行こうと思っている日は、すでにオフィシャルサイトのネット販売分は完売で、人気の公演のようです。バレエもオペラも日本では鑑賞したことがないのでどっちも、と欲張ってます。両方予習して行きます。
    私も眠くなるかもしれないですが、、、
    口コミのJCBプラザ,チェックしておきます!(by rinさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-08-12

    はじめまして。私は今年の春にパリに1週間ほど行ってきました。女子大学生ひとり旅でした。
    ?深夜のパリは危ない!という風に思いますので、本当に大通り(オペラ座の通りみたいな人が多いところ)以外はタクシーに乗ってしまったほうがいいかな、と思います。私はホテルが歩いてすぐでしたし、大通りで明るかったので歩いて帰りましたが;;
    ?オペラガルニエでの鑑賞、私も一番安い席を当日購入しました。ガルニエ見学よりも安く行けますし、中までじっくり見ることができます。当日券の窓口はガルニエの正面入り口を向いて左のほうに回っていくと門があるのでそこが時間になると開きます。(わからなければ適当にガルニエの回りをぐるぐるしてればなんとなくわかると思います。★当日券を買う門の写真は私の旅行記のパリその4に載ってますので確認しておくとわかりやすいかもです★)私は並んでいた中で一番最初にチケットを買いましたが、時間的には門の写真を撮ったのが17時30分くらいなのでそこから18時くらいの間に販売開始だったかと。それから正面のところで座って時間をつぶし、公演1時間前くらいには入場できたと思います。受付の人はやさしいので当日の値段表の数字が一番安いのを指させばOKです。あとは笑顔であいさつだけしておく。座席も色々とあるので前に人がいない席をお願いするといいですよー。(一番安いところでも結構いい席がありますので)

    あと余談になりますが、ガルニエ入場して右手にグッツ販売しているところがあります。小さいバレーシューズのキーホルダーがかわいいのでお土産におすすめです^^b

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10658522/

    お礼

    煉さん、回答ありがとうございます!当日チケットをとりに18時前に行きたいと思います。
    今回初パリなので、煉さんの旅行記も参考にさせていただきますね☆(by rinさん)

    問題のある投稿を連絡する

    煉さん

    さん

フランスの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP