旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シシングハースト、ヒーバー城へレンタカーで行ける街を教えて下さい。

  • シシングハースト、ヒーバー城へレンタカーで行ける街を教えて下さい。

    • 投稿日:2011-05-28
    • 回答:3

    締切済

    7月上旬に、60代の母とイギリスのガーデン巡りをします。
    コッツウォルズを何日かかけレンタカーで回った後、
    シシングハースト、ヒーバー城、グレートディクスターへ行く予定です。
    最初はオックスフォードでレンタカー返却後、
    鉄道でロンドンまで出て、ロンドンから日帰りでレンタカーで行こうかと
    思っていたのですが、迷路のようだと聞くうえ、
    渋滞税などもかかるというロンドンを運転する自信がなくなり…。
    出来ればロンドンは鉄道でスルーして、
    シシングハーストやヒーバー城に日帰り出来る位の街に泊まり、
    そこでレンタカーを借り日帰りでヒーバー城などに行きたいです。
    そこで、
    ・大手レンタカー(エイビス、ヨーロッパなど)屋があり、
    ・出来ればオックスフォードからあまり乗り換えせずに鉄道やバスで行け、
    ・シシングハースト、ヒーバー、グレートディクスターに日帰りで行ける、
    ような街があったら、教えて下さい。

    ちなみに、最初はライの街が綺麗だし…と思ったのですが、
    検索したらオックスフォードから乗り換えが3、4回あるようなので、
    ちょっとめげてしまいました。
    ライのような綺麗な街だったら嬉しいですが、
    オックスフォードからなどの便が良ければ、
    特に綺麗だとか観光スポットがある街でなくても十分です。
    ちなみに上で上げた3つの庭は2日かけ回る予定です。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    かわむらさん

    かわむらさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2011-05-30

    こんにちは、今ナショナルレイルで検索したら、確かに1時間ありますね、、でも、パディントン駅着と地下鉄発が同時刻になっているのでその誤差でしょう。

    パディントン駅では、電車を降り改札を抜けると突き当たりの真ん中あたりに、地下鉄駅にいく下り階段(エスカレータ有り)があります。降りるとチケット売り場改札口。その先をまっすぐ行くとサークルラインのプラットフォームです。 ヴィクトリア駅行きは反対側になるので、手前にあるのぼり階段>下り階段を上下しなくてはなりません。荷物が多いと割りに大変です。

    ちなみに、階段上り下りを極力抑えたいのなら、(電車)駅構内、左手のほうに出口があります。(その手前にパディントンベアを売ってる小さいお店があります)其処を出、まっすぐ行くとすぐ通りに出ますので、横断し、右手に地下鉄入り口があります。 其処からなら、下り階段のみで済みます。
    雨の日はだめですね。

    通常どうりなら、20分ぐらいですが、ロンドンの地下鉄は結構乱れます。途中シグナルが故障した、キャンセル、遅れも有りうるので、もしご利用されるのであれば十分時間を見ておかれるほうが良いと思います。

    お礼

    とても詳しい情報まで有難うございます!
    またお礼が遅くなり大変申し訳ありません。

    電車でいくら余裕を見て・・・と言っても、
    細かい駅の様子までわからないのですごく助かりました。
    スーツケースを持っての移動になると思うので、
    迷わずに短距離で行けるのはとても助かります。
    (by かわむらさん)

    問題のある投稿を連絡する

    batter-seeさん

    batter-seeさん

  • 回答日:2011-05-29

    こんにちは、ケント州の庭園めぐりのための基点となる町の一例として聞いてください。

    オックスフォードからロンドン入りはパディントン駅ですね。ここからどうしても一度地下鉄などに乗り換えて他の始発駅に行く必要があります。そのため最低2回の乗り換えが必要になります。

    A) Royal Tunbrdge Wellsという町です。(ちなみに駅名はTunbrdge Wellsといいます)、すぐ近くには Tunbridge という町もありますので。
    ここはパディントン駅より地下鉄ベイカルー線でCharing Cross駅そこからいけます。

    ここはRoyalとつく街のひとつで、冷泉が出ます。町の中にはこれが飲めるところがあります。

    調べましたら、ここからヒーバー城まで、約2.4マイル。 シシングハースト約14.9?16.2マイル。 グレートディクスター 約22.5マイル(45分ぐらい)どこも1時間以内にはつけるようです。

    大手は無いようなのですが、ローカルレンタカー店はあるはずです。

    b)大手レンタカー(HERTZ)があるのが、ケント州のMAIDSTONEというところです。 ここからヒーバー(約40マイル。51分)シシングハースト(約15マイル、31分)
    グレートディクスター(約27マイル、51分)Ryeまで1時間ちょっと。

    ロンドンパディントン駅から地下鉄サークル線でヴィクトリア駅へ。 ここからMAIDSTONE East駅へ(駅が何箇所かあります)。

    参考までにどうぞ。

    良いお旅を

    お礼

    詳しいお返事を有り難うございます。
    オックスフォードからだと、必ずパディントン着になるんですね…
    そういう事さえ知らなかったので、すごく参考になります。

    車はマニュアルに自信がないので、
    ローカルのレンタカー屋さんだと不安な所があって。
    ご提案頂いた中だとMaidstoneかなと思うのですが、
    http://www.nationalrail.co.uk/で
    オックスフォード→メイドストーンのルートを調べると、
    何故かパディントン?ヴィクトリア駅が1時間かかる事になっています…。

    ネット上のクチコミを見るとサークル線で20分とか、
    バスやタクシーで15?20分とあるのに、何故でしょうか…。
    もしお時間があるようでしたら、教えて頂けたら助かります。(by かわむらさん)

    問題のある投稿を連絡する

    batter-seeさん

    batter-seeさん

  • 回答日:2011-05-28

    こんにちはです。

    各大手の営業所の所在地は・・・
    (地方になると土曜は半ドン、日曜はお休みなんかもあるので)
    面倒ですが、各社のHPで営業所(場所、業務時間)の確認を
    されるのがいいと思います。

    どうせ、ハンドルを握られるなら
    もしロンドン観光を旅程の始めや終わりにすれば
    ヒースローでレンタカーの借り出し&返却とか?
    で、コッツとケント周辺を連続で周る方法もありますが。
    (別々に借り出すより、料金や保険料もお得になるのでは?)
    以外に、ヒースロー空港の車の出し入れは簡単ですョ。
    周囲の高速を使えば、ロンドン市内を突っ切らなくても
    目的方面には行けますし。
    (距離はあるけど時間的には大幅に変わらないと思います)

    移動に1日時間が取れるのであれば、
    コッツ西部(キャッスルクーム辺かな?)からなら
    途中でラコックアビーや(チョイと遠回りだけど)
    ストーンヘンジ経由でもOK、
    他にも西から向かえばクマのプ?さんの村にも寄れるかな?
    コッツウォルズ方面?ケント方面の移動には
    楽しい?寄り道スポットも多いですョ。(逆方向移動も同じ)

    お礼

    早速のアドバイス、有り難うございます!
    連日、一人で運転はつらいなあと思い、コッツの後は
    電車でケントの方に…と思っていたのですが、
    確かに高速を使えばロンドン市内は回避できるんですね。
    ヒースローを出るとすぐに高速、と聞いていたので、
    それがちょっと怖いなあという部分はあるのですが。
    (運転歴は長いですが、あまり飛ばせない性分です…)
    検討してみます。(by かわむらさん)

    問題のある投稿を連絡する

    迷子さん

    迷子さん

イギリスの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 239円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

PAGE TOP