旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

鉄道とユーレイルパスの事を教えて下さい。

  • 鉄道とユーレイルパスの事を教えて下さい。

    • 投稿日:2009-10-18
    • 回答:4

    締切済

    ヨーロッパ旅行に行くのですが、鉄道を一人で使うのが初めてで分からない部分を教えて頂きたいです。

    ?ストックホルム→コペンハーゲン:寝台列車の時刻(大体でもかまいません)
    ?コペンハーゲン→アムステルダム:夜行バスか飛行機か電車か悩んでます。ユーレリルパス保持してるので寝台列車があれば助かるのですが、トーマスクックの見方がいまいち分からなくて・・。コペン?アムスに行かれた方、効率の良い方法教えて下さい。
    ?パリ→バルセロナ:寝台列車の時刻(大体でもかまいません)
    ?バルセロナ→ジュネーブ:寝台列車の時刻(大体でもかまいません)

    ?ユーレイルグローバルパスを購入しようと思ってるんですが、もし非保持者の場合、ブリュッセル?ロンドン ロンドン?パリの料金は大体いくらくらいなんでしょうか?早めに予約をしたら安くなるみたいな事を聞いたんですが、旅行までに2週間きってしまってます(><)
    それと、寝台列車もパス保持者と非保持者の場合料金はどれくらい違うのか教えて下さい。

    お手数ですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    りんごさん

    りんごさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2009-10-19

    りんごさんへ

    ストックホルム→コペンハーゲンは直通ではいけないので、次のとおり2つに分けて次のアドレスで検索すれば列車は表示されますし、予約もできると思います。
    ただ、出発地: malmo 到着地: Koebenhavn と入力すれば、不思議とストックホルム発、コペンハーゲン着の列車が表示されます。
    ただし、なぜか夜行は表示されません。季節や曜日によって、運行しない日があるのかもしれません…
    確実なのは、やはりJTBとかの旅行社で予約されるか、タイムテーブルをプリントアウトしていって、現地でチケットを買うしかないかもしれませんね。

    あまりお役に立てなくてすみません…

    http://www.raileurope-japan.com/Train-Tickets/

    出発時間 23:06 出発地: STOCKHOLM CENTRAL
    到着時間 06:20 都市: MALMO CENTRAL

    出発時間 06:42 出発地: MALMO CENTRAL
    到着時間 07:03 都市: Kobenhavns

    http://fahrplan.sbb.ch/bin/query.exe/en?seqnr=1&ident=0z.013708221.1255953741&OK#focus

    お礼

    EMIZUKIさんへ

    謎が解けました!!
    慣れていないもんで、お手数おかけしてすみません。

    色々教えて頂けて感謝してます☆
    ありがとうございました(^^)

    早速地球の歩き方で予約しようと思います!!(by りんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

    EMIZUKIさん

    EMIZUKIさん

  • 回答日:2009-10-18

    欧州は狭いので全部列車で回れます。列車が一番速いです。空路でも移動に半日潰れますので、グローバルパスを買い、列車のみで回るのが正解です。

    グローバルパスがあるのに空路を利用するのは2重払いで誰もそんなことしません。パスがあれば、ロンドンへのユーロスターもわずかの追加で行けます。
    コペン?アムスは移動だけだと1日潰れるのでドイツに寄って観光しながら行けばいいのです。
    ストックもコペンも1日で見れるので、余った日をドイツに回せばいいかと。

    宿は一人旅ならYHが最適です。

    【参考URL】http://www.jyh.or.jp/

    お礼

    お返事ありがとうございます。

    空路も考えてたんですがやっぱりもったいないですね。。

    ユーレイルパスを購入して鉄道の旅にします。

    物価の高い国はユースで!!

    ありがとうございました☆
    (by りんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2009-10-18

    りんごさんへ

    ユーレールパス及び寝台列車などのチケットはこのサイトで購入できますし、事前に料金も確認できますので、お試しください。
    私も何度も利用していますので、お勧めします。
    予約してから、だいたい2,3日で自宅にチケットが届きます。
    手数料は3,000円です。

    (列車料金検索)
    http://www.raileurope-japan.com/Train-Tickets/
    (注)ユーレールパスを持っている場合の料金は、予約のみ購入のところにチェックを入  れてください。

    列車の時刻の確認だけならこのサイトでできます。(料金もわかりますが、上記のサイトの方がわかりやすいと思います)

    http://www.sbb.ch/en/

    とりあえず、日にちを適当に入れて検索してみた結果は次のとおりでしたよ(^_^)v

    (ストックホルム→コペンハーゲン)
    http://fahrplan.sbb.ch/bin/query.exe/en?seqnr=4&ident=j9.029985218.1255855572&REQ0HafasSearchConnection=last
    ◎ストックホルム発23:06、コペンハーゲン着7:03があるみたいですが、一度、早朝に乗り換えしなければならないみたいですね。

    (パリ→バルセロナ)
    http://fahrplan.sbb.ch/bin/query.exe/en?

    ◎パリ20:32発でバルセロナ着8:24がいいみたいですが、もっと遅い時間にもあるようです。

    (バルセロナ→ジュネーブ)
    http://fahrplan.sbb.ch/bin/query.exe/en?seqnr=4&ident=9f.06947219.1255854159&OK#focus
    ◎バルセロナ発19:38、ジュネーブ着5:45があるようですね。

    (ブリュッセル→ロンドン)
    http://www.raileurope-japan.com/spip.php?page=sales&re_domain=ptp&re_oper=results
    ◎2等で28,200円、パスがあると8,200円という表示があります。ただし列車によって違うみたいですよ。

    (ロンドン→パリ)
    http://www.raileurope-japan.com/spip.php?page=sales&re_domain=ptp&re_oper=results
    ◎2等で28,200円、パスがあると8,400円という表示があります。ただし列車によって違うみたいですよ。

    (注)とりあえず、検索した結果をお伝えしますが、くれぐれもご自分で再度ご確認ください!

    参考までに、私の旅行記のサイトをご紹介します。
    お得な情報があるかもしれませんから…

    http://4travel.jp/traveler/emizuki/album/10297372/

    また、ヨーロッパ地域の移動は、確約航空会社の飛行機を利用するのもいいですよ。
    私は昨年マドリー・パリ往復に利用しました。
    (例)
    ◎easyjet
    http://www.easyjet.com/asp/en/book/index.asp
    ◎ryanair
    http://www.ryanair.com/site/EN/

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/emizuki/album/10297372/

    お礼

    EMIZUKIさんへ

    お返事ありがとございます。
    とても詳しく教えて頂けて感謝してます(^^)

    さっそく時間を調べたんですが、私が検索すると英語の文字(何て書いてるかわかりません。。)がでて、うまくできないです(><)

    もしかすると出発日が迫ってるからかも?? 10月30日にストックホルム発10月31日にコペンハーゲン着で考えております。10日前では予約は難しいでしょうか?
    オフシーズンなんで甘く考えすぎたかもしれないです。。

    またまた質問返してすみません。。
    (by りんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

    EMIZUKIさん

    EMIZUKIさん

  • 回答日:2009-10-18

    こんにちは。
    ヨーロッパ旅行、楽しみですね♪

    ?ストックホルム【列車番号5】21:55発→マルメ06:20着(乗り換え)06:42発→コペンハーゲン07:19着

    ?コペンハーゲン【ICE38】07:42発→ハンブルク12:16着(乗り換え)【IEC1125】13:46発→オスナブリュク15:35着(乗り換え)【IC144】15:53発→アムステルダム(Zuid WTC駅)19:02着
    ※乗換えが2回あるので、重い荷物を持っての移動は大変だと思います。
    飛行機かバスがあるなら、そちらがお勧めでしょう。

    ?パリ(Austerlits駅)【ホテルトレイン477】20:32発→バルセロナ(Franca駅)08:24着

    ?バルセロナ(Franca駅)【ホテルトレイン】19:38発→ジュネーブ05:45着

    ※寝台列車は、予約が必要です。
    列車によっては、長い編成があります。駅のホームも長いので、自分の乗る車輌を確認して乗車してください(途中で切り離して、別の所へ行く列車を連結している場合もある)。
    列車の時刻は、日本ほど正確ではありません。遅れることも充分考えられますので、ご注意下さい。

    お気をつけて、列車の旅をお楽しみ下さい。


    お礼

    お返事ありがとうございます(^^)
    とても丁寧に教えて頂けて感謝しています。

    やっぱりコペン?アムスは厳しいですね?。。
    一人でヨーロッパは初なんで緊張してますが、楽しんできたいと思います☆

    レモンパパさんありがとうございます☆
    (by りんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

ベルギーの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 239円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

PAGE TOP